日経¥9,500の壁

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ265件目 / 全644件次へ »
ブログ

日経¥9,500の壁

紐育市場が大幅高で25日線を大きく上回った流れを受け、7/16(木)の東京市場も大きく上げての寄り付き。しかし、前場こそ堅調に推移したものの、後場に入って¥9,500手前で戻り高値警戒感から失速。明日に不安を残す展開だったかと存じまする。

やはり日経¥9,500の壁は厚いのか?東京市場のあまりの弱気っぷりに、今日のローソク足は、見事に窓あけで陰トンカチ。これで明日の寄りが安いと宵の明星となり、教科書では下げとなってしまいまする。先に¥9,000での下値支持を確認できたので、ここで¥9,500の上値を一度確認して、短期二番底に向かう流れも仕方ないのかもしれませぬが…

では、明日金曜の日経が下げたら買いなのか?問題は兎にも角にも今宵の紐育如何かと。これで紐育があまり下がらぬようなら、もう一段高も考えられるかと存じまする。

ただ、今日のように¥9,500を前にして露骨に高値警戒感が出てしまうと、やはり日経¥9,000近辺で打診買いというのが、現状では比較的安全策のようでござりまするが…(^^;

----------------------------------------------------------
[日経平均7/16(木)の指標]
・株価:¥9,344.16(+74.91)
・25日移動平均線:¥9,661.05(乖離率:-3.3%)
・騰落レシオ:88.09
・RSI:31.8
・サイコロジカル:3勝9敗
----------------------------------------------------------
[明日は何の日 7/17(金)]
・漫画の日
・東京の日

・誕生日:ファン・アントニオ・サマランチ、丹波哲郎、青島幸男、CWニコル、峰岸徹、アンゲラ・メルケル、大竹しのぶ、杉山清貴、マッチ・ニッカネン、北村一輝、田中律子、トシ、姫ちゃん、ほか(生年順・敬称略)  
----------------------------------------------------------

1966年の明日7/17は、ウルトラマン(初代)の放送が開始された日でござる。放送時間は日曜夜7時。拙者の家では、九州男児の父親にテレビのチャンネル全権があり、クイズ好きの父親は、その時間は「アップダウンクイズ」を譲らず、拙者がウルトラマンを見ることが出来たのは、その後の再放送でござりました(^^;

それ以前の特撮モノは、「ウルトラQ」や「ゴジラ」「ガメラ」シリーズのように巨大怪獣が中心で、人類が知恵を絞って戦うも相手が巨大で強すぎて、むしろ「恐怖感」を売りにしていた作品が多かったものの、ウルトラマンの登場で、「巨人ヒーロー」に「変身」して「必殺技」で怪獣をやっつけるという、観ていて非常にわかり易い、新たな「特撮ヒーロー」の流れが出来たように思いまする。

この流れは、なんだかんだ現代にまで受け継がれており、ウルトラマンが特撮ドラマの新たな歴史を作ったと言っても過言ではないでしょう。

ちなみに「ウルトラマンの太陽エネルギーは、地球上では3分しか…」というナレーションを担当されたのは、あの石坂浩二でござりました。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    影さん
    2009/7/18 22:20
    昨日、7/17(金)は所用で日記書けなかったため、指標のみアップしておりまする。

    ----------------------------------------------------------
    [日経平均7/17(金)の指標]
    ・株価:¥9,395.32(+51.16)
    ・25日移動平均線:¥9,631.43(乖離率:-2.5%)
    ・騰落レシオ:88.14
    ・RSI:36.4
    ・サイコロジカル:4勝8敗
    ----------------------------------------------------------

    いつも下げる方の予想は良く当たると定評がある(現物派にはまるで意味なし…)のに、今回は紐育も日経も頑張ってくれたようで、何故かの4連騰でござりました(^^)

    どうぞ佳き週末を(^^)/
  • イメージ
    やざわ株吉さん
    2009/7/19 00:31
    こんばんは 影さん
    アメリカの勢いはただただ羨ましいです。
    アップダウンクイズは長寿番組だったのですね。子供の頃よくみてました。ゴンドラがガシガシ動いてました(笑)。ウルトラマンの本放送みられなかったのは カナリ 悔しいですね(T_T)御父上も一週ごとに譲ってくだされば…(T_T)
  • イメージ
    影さん
    2009/7/19 00:54
    やざわ株吉殿、

    こちらの日記にまでコメントを頂戴し、心より感謝申し上げまする。

    米国はいったい何を考えているのでござりましょうか?25日線を割り込んだかと思いきや、急に底堅く戻すし…では、いったい、ここ数日間の下げは何だったのか?紐育が失速する度、丁寧に付き合って下げているわが国の株価が情けないやら、悲しいやら…(^^;

    拙者の父親は典型的な九州男児で、まったく揺るがぬ一家の長。なので、口答えや我侭を申すなどもってのほかでござりました。でもアップダウンクイズも、それはそれでなかなか楽しめたかと…(^^;
  • イメージ
    やざわ株吉さん
    2009/7/19 00:58
    ええ 面白かったです v(^^) ガシガシ動いて(^_^;)
  • イメージ
    影さん
    2009/7/19 01:02
    やざわ株吉殿、

    まさしく!

    10問正解の優勝者にお祝いのレイを持って階段を駆け上がる女性が、何故かミニスカであること、すなわち番組製作者の意図に気付いたのは、拙者が高校生になった時でござりました…(^^;
  • イメージ
    やざわ株吉さん
    2009/7/19 01:36
    気付きませんでした(゚゚) 惜しいことをしました 。。小学生のボク
  • イメージ
    影さん
    2009/7/19 01:41
    やざわ株吉殿、

    いや、あれは見えそうでいて、どうしても見えぬという、実に不思議な…

    (@_@;☆ゞ(-_-メ もうええ!

    大変失礼仕る…(^^;
  • イメージ
    やざわ株吉さん
    2009/7/19 01:44
    爆笑 しています。 )^o^(
  • イメージ
    影さん
    2009/7/22 02:38
    そういえば、昔はアップダウンクイズで「夢のハワイ」と司会の小池さんが申しておられたのに、いつしか「夢の」が取れてしまったかと…
  • イメージ
    やざわ株吉さん
    2009/7/22 09:59
    ハワイ (^^) 夢でしたね。高見山も人気者でしたね。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ