現在3銘柄をホールド中。
ロスカットの-5%近辺をうろうろしています。
前場で大下げして、後場で元に戻る。。ような毎日です。
個別で見るべきか、トータルで見るべきか。
買いは勢いで行っちゃうけど、売りは超優柔不断になりますね。これが負けパターンなのでしょうか。。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
アドバイスありがとうございます。
ホールド銘柄はすべて、わずかにプラスの状態で利確できました。
仕切り直して再チャレンジします。
ホールド銘柄はすべて、わずかにプラスの状態で利確できました。
仕切り直して再チャレンジします。
4日現在の保有株の内容を拝見しましたが、横浜ゴム516円(+5.95%)NTTD315,000円(+3.27%)ドワンゴ154,400円(-0.77%)と2銘柄はプラスで推移し、1銘柄はわずかにマイナスですね。
日経平均は通常ならかなりオーバーヒート状態の様相を呈していますが、下がらないのは政府が打ち出している景気対策効果だと思います。
11,000円近辺で調整するのか、12,000円まで行くのか分かりませんが、いずれにしても調整間近いような気がします。
たとえ千円、二千円でも一度利益の味を経験してみたらどうですか。
利益の出ている銘柄にはW指値をしたらどうですか。
W指値の仕方は、第一指値を指値できる最大金額、第二指値を買値金額にします。期間は最大日数を設定します。これで下がっても元値で売れますから損失はありません。
引き続き値上がりしたら、第一、第二指値とも金額を上げていけばどこで下がっても利益は確保できます。
参考まで
日経平均は通常ならかなりオーバーヒート状態の様相を呈していますが、下がらないのは政府が打ち出している景気対策効果だと思います。
11,000円近辺で調整するのか、12,000円まで行くのか分かりませんが、いずれにしても調整間近いような気がします。
たとえ千円、二千円でも一度利益の味を経験してみたらどうですか。
利益の出ている銘柄にはW指値をしたらどうですか。
W指値の仕方は、第一指値を指値できる最大金額、第二指値を買値金額にします。期間は最大日数を設定します。これで下がっても元値で売れますから損失はありません。
引き続き値上がりしたら、第一、第二指値とも金額を上げていけばどこで下がっても利益は確保できます。
参考まで
『買って5日以内に上がらなければ売る』
視界が開けた気がします!!
最近買った株が購入直後に大暴落( ̄□ ̄;)!!
初めての津波にどうしてよいやら分からなくて、泣きそうな気持ちでチャートを見守ることしかできなかった今週。。
買ったばっかりだし、どのタイミングで売るべきなのか?
株の売りタイミングが根本的に分からなくなってしまっていたのですが、何か開けた気がします。
将来上昇したとしても、それも縁ですよね(^-^)
視界が開けた気がします!!
最近買った株が購入直後に大暴落( ̄□ ̄;)!!
初めての津波にどうしてよいやら分からなくて、泣きそうな気持ちでチャートを見守ることしかできなかった今週。。
買ったばっかりだし、どのタイミングで売るべきなのか?
株の売りタイミングが根本的に分からなくなってしまっていたのですが、何か開けた気がします。
将来上昇したとしても、それも縁ですよね(^-^)
ロスカットは個別で見るべきです。
買ってから5日以内にプラスの価格にならなかった場合は、
今回はその株は自分には相性が合わなかったと考えて、マイナスが大きくならないうちに仕切り直すべきです。
いろんな要素から好きな株でも相性が悪い場合もあります。
つまり、買いのタイミングを間違えた場合は早く修正するべきです。
損失を大きくする人の陥る原因は、割安で買ったからそのうち必ず上昇してくると自分に言い聞かせて持ち続ける人です
圧倒的に多くの人は、売りは優柔不断になります。
そのために、機械的に5%ロスカットを勧めるのです。
欲が絡めば人間誰でも平常心で物事を判断できなくなるのです。
それから、買う時に割安と判断して買うわけですが、その基準は第3者から見ても納得いく理由なのか。
例えば、ドワンゴ、NTTデータ、横浜ゴムの3銘柄とも個別銘柄として大きく下がったところで買っているようには思えません。
もっとチャートを見続けた方がよいと思います。
買ってから5日以内にプラスの価格にならなかった場合は、
今回はその株は自分には相性が合わなかったと考えて、マイナスが大きくならないうちに仕切り直すべきです。
いろんな要素から好きな株でも相性が悪い場合もあります。
つまり、買いのタイミングを間違えた場合は早く修正するべきです。
損失を大きくする人の陥る原因は、割安で買ったからそのうち必ず上昇してくると自分に言い聞かせて持ち続ける人です
圧倒的に多くの人は、売りは優柔不断になります。
そのために、機械的に5%ロスカットを勧めるのです。
欲が絡めば人間誰でも平常心で物事を判断できなくなるのです。
それから、買う時に割安と判断して買うわけですが、その基準は第3者から見ても納得いく理由なのか。
例えば、ドワンゴ、NTTデータ、横浜ゴムの3銘柄とも個別銘柄として大きく下がったところで買っているようには思えません。
もっとチャートを見続けた方がよいと思います。