クワガタムシ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/06/27 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「クワガタムシ 」 本文:クワガタムシ 2009年06月27日 ノコギリクワガタがひっくり返っていました。 もうこんな時期です。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

クワガタムシ

yoc1234さん
yoc1234さん
クワガタムシ 2009年06月27日
ノコギリクワガタがひっくり返っていました。
もうこんな時期です。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
ボナンザさん   おはようございます。

ノコギリクワガタは木の上にいてよくわからないことがあります。一方ヒラタクワガタは室にいて動きません。見つけやすさはヒラタクワガタのほうが多そうですね。最近使われれている農薬がクワガタなどにも良く効くみたいです。散布された後にいったら穴の外でひっくり返っていることが多いです。クワガタは台風が来た数年後にたくさん発生します。神戸の惨殺事件より以降、公園の下草刈りや木の間引きなどでカミキリムシが一気に減り、クワガタもその後に入れなくなってしまった。最近は竹やぶまで刈り始め、ヒメボタルなどがいたとこが減ってきています。変な林が増えてきました。
yoc1234さん
TAROSSAさん    おはようございます。

年々早く出てしまうようですね、雨が降って皮がやわらかくなった20~25度の時に出てくるようです。温度がすべてでしょうね。カブトムシもすでに匂いがしていました。
こんばんは。

ノコギリクワガタが出てくる時期になったのですね。子供の頃の夏休みは毎朝クワガタ取りに行っていました。ノコギリクワガタはあまりいなかった(ヒラタクワガタばかり)ので、見つけた時の感激は今でも覚えています。群馬へ帰省する際に長男を連れて昔のポイントに行ったのですが、ほとんどいないですね。
そう言えば、ノコギリクワガタのことをカトウ、ミヤマクワガタのことをベンケイと呼んでいました(たぶん、加藤清正と弁慶のこと)。
数年前、両親がクワガタを送ってきたので、どうしたか聞いたところ、「売っていたので孫のために送ったよ」との返事。最近はなかなかいなくなっているようです。
TAROSSAさん
こんばんは。

もうノコギリクワガタも出てきているんですね。
しかもすでにひっくり返ってしまっているとは。

今週は家に戻っていますが行けそうにないので、次回名古屋に帰った時は捕りに行こうと思っています。
yoc1234さん
gifu8blueさん   こんばんは。

今晩あたり高速道路で移動すれば、明かりに沢山のクワガタが寄ってきて、サービスエリアで飛んでいたりします。芝生や壁に張り付いています。
gifu8blueさん
こんにちは

暑いですね。連日32度で そろそろ梅雨空になるようですが。
クワガタですか?最近はあんまり見かけないですね。
yoc1234さんのブログ一覧