IDU(8922) ついに静岡不動産取引所設立

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

AssetArtさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ47件目 / 全92件次へ »
ブログ

IDU(8922) ついに静岡不動産取引所設立

前回僕が探し当てた
静岡不動産取引所ができるかもって
いう話がついに現実化しました[m:67]


静岡不動産取引所の開設に関する基本合意および準備委員会設置に関するお知らせ
↓  ↓  ↓
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3274&info=431400



全宅住宅ローン株式会社及び全宅ファイナンス株式会社との基本合意について
↓  ↓  ↓  
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3274&info=431399


一個目のIRでは、
静岡宅建協会とIDUが静岡不動産取引所を
つくることが書かれてます。


この取引所では、
最初は金融機関のいわゆる「任売物件」また、
行政機関の「公売物件」等を受託し、
不動産取引所において
ネットオークションの手法にて公開入札を行い、
静岡宅建協会会員(不動産会社)に
客付けしてもらおうというものです。


このIRでの見どころは、
ここかな☆
↓  ↓
-----------------------------
6.共同推進事項
静岡宅建協会とIDUは、
静岡不動産取引所と同様の
不動産取引所を各都道府県に
創出することに対して
助言、協力、推進するものとします。
-----------------------------
やはり全国展開へ進める気ですな★
前回記事で書いた予想通り。

2個目のIRは、
全宅住宅ローンおよび全宅ファイナンスが
取り扱うローン債権の回収において、
IDU が提供する不動産オークションを
活用することで基本合意がされました。


まあ簡単に言うと、
ローンが返せなくなった時に
担保不動産の処理するんですが、
その不動産をIDUのオークションに
かけることを担保不動産所有者と債権者に
促すってことですな。


けっこういいIRじゃないですか。
死にかけだったIDUにしては素晴らしい。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ