【青山商事】西日本地域で残存者利益の発生が見られる模様

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ723件目 / 全813件次へ »
ブログ

【青山商事】西日本地域で残存者利益の発生が見られる模様

西日本地域で残存者利益の発生が見られる模様

株価は3月中旬以降、上昇基調が続いている。業績面では1Q(4-6月)の既存店が想定範囲内のマイナスに止まる公算ということはあるものの、特段ポジティブな材料でもないことから、同社株の特徴でもあった低PBRに投資家が注目した結果だろう。これまでの株価上昇にも拘わらず、09/3期ベースの実績 PBRは0.5倍台と依然低位に止まっている。主力のスーツ販売が好転した訳ではないが、10/3期が業績のボトムになる可能性が高いことを踏まえれば、株価はPBRの水準訂正によって緩やかな上昇が続くと予想する。

同社とAOKIホールディングス(8214)の2社は、市場縮小のなかでも他社のパイを奪うことで、最終的に勝ち組として生き残る可能性が高い。同社によれば、すでに西日本地域で残存者利益が発生している模様。ここで言う残存者利益とは、同社ならびに競合する量販店の店舗がどちらも赤字で我慢比べをしていた際に、競合店が耐え切れず店舗を閉鎖し、残った同社の店舗が相手の顧客を取り込んで黒字化することである。このような事例は、この先各地で増加する可能性がある。

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ