最近は、コンビニでも新業態によってブランド分けをするようになってきましたね。
この前、ファミリーマートの「ファミマ!!」を見つけました。(写真)
話は聞いていたのですが、見るのは初めて。
まず、コンビニとは思えない洒落た外装に目を奪われました。
お店の中の作りも、通路スペースが普通のコンビにより広くとってあり、商品の陳列も控えめで落ち着いた印象です。
他にもファミマはTOMONYという店舗も展開しています。
http://www.family.co.jp/tenpo/tomony/
西武鉄道駅構内の駅売店との事ですが、JR東日本子会社のNEWDAYSの様なものでしょうか?
あと、コンビニ新業態と言えば、ローソンも有名ですね。
ナチュラルローソンはローソンの高級版といったところでしょうか?
一度入った事があるのですが、パンなどのメニューにこだわっている様でした。
ローソンストア100はローソンの100円均一版?
こちらは入った事がないので、今度探してみようかと思います。
そう言えば、ローソンは傘下にショップ99を展開する九九プラスがあるのですが、この店舗とは競合しないのでしょうか。
セブン-イレブンのコピーと言われた、コンビニ各社。
しかし日本の飽和感からか、あらたな業態によって打破を狙っています。
店舗ごとに違いすぎると管理コストが響く。かと言って同じだと今まで以上の客はつかめない。
今後の各社の戦略に注目ですね。
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
タラさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
>コンビニ業界も飽和点に達しつつあるようで、差別化が進んでいるようですね。
>なんだか、高級店と割安店に二分化しそうな気がします。
100均やドラッグストアの様なコンビニとかが増えると面白そうですね。
ファストフードなど、異業種とのコラボも面白いかもしれませんね。
>郵便局も銀行も市役所の窓口もコンビニで済めば、利便性は増しますし、コストも下がるんじゃないかと思います。
行政サービスもわずかですがコンビニを活用する方向のようですね。
まだまだコストが下がっているか否かは微妙なので、お役所側でもコストカット意識と努力をもっとして欲しいですね。
>何かと批判の多い24時間営業ですが、防犯機能にも目を向けるべきだと思います。24時間人がいて、いつでも逃げ込めるところは、他にありませんから。
確かに、防犯効果や震災などの非常時に力を発揮するので、利点をもっとアピールすべきですね。
コメントありがとうございます。
>コンビニ業界も飽和点に達しつつあるようで、差別化が進んでいるようですね。
>なんだか、高級店と割安店に二分化しそうな気がします。
100均やドラッグストアの様なコンビニとかが増えると面白そうですね。
ファストフードなど、異業種とのコラボも面白いかもしれませんね。
>郵便局も銀行も市役所の窓口もコンビニで済めば、利便性は増しますし、コストも下がるんじゃないかと思います。
行政サービスもわずかですがコンビニを活用する方向のようですね。
まだまだコストが下がっているか否かは微妙なので、お役所側でもコストカット意識と努力をもっとして欲しいですね。
>何かと批判の多い24時間営業ですが、防犯機能にも目を向けるべきだと思います。24時間人がいて、いつでも逃げ込めるところは、他にありませんから。
確かに、防犯効果や震災などの非常時に力を発揮するので、利点をもっとアピールすべきですね。
あさってさん、おはようございます(^。^)
「ファミマ!!」なんてあるんですね。
なかなかお洒落な感じ。
頑張っていますね(^。^)
そうそう、うちのそばにローソンストア100と
ショップ99の両方があります。
実態は全く一緒で、商品も一緒(笑)
一方は100円で、他方は99円です。
なかなか不思議な世界です(笑)
ローソンストア100は以前までショップ99でした。
ショップ99がローソンの傘下に入って、
見栄えだけがローソンストア100に。
ただ、もう一方のショップ99はそのまま。
これもまた、なかなか不思議です(笑)
「ファミマ!!」なんてあるんですね。
なかなかお洒落な感じ。
頑張っていますね(^。^)
そうそう、うちのそばにローソンストア100と
ショップ99の両方があります。
実態は全く一緒で、商品も一緒(笑)
一方は100円で、他方は99円です。
なかなか不思議な世界です(笑)
ローソンストア100は以前までショップ99でした。
ショップ99がローソンの傘下に入って、
見栄えだけがローソンストア100に。
ただ、もう一方のショップ99はそのまま。
これもまた、なかなか不思議です(笑)
あさっての投資家さん、こんにちは。
コンビニ業界も飽和点に達しつつあるようで、差別化が進んでいるようですね。
なんだか、高級店と割安店に二分化しそうな気がします。
その一方で、都市のライフライン的な要素が強まりつつあるとも思います。
郵便局も銀行も市役所の窓口もコンビニで済めば、利便性は増しますし、コストも下がるんじゃないかと思います。
何かと批判の多い24時間営業ですが、防犯機能にも目を向けるべきだと思います。24時間人がいて、いつでも逃げ込めるところは、他にありませんから。
コンビニ業界も飽和点に達しつつあるようで、差別化が進んでいるようですね。
なんだか、高級店と割安店に二分化しそうな気がします。
その一方で、都市のライフライン的な要素が強まりつつあるとも思います。
郵便局も銀行も市役所の窓口もコンビニで済めば、利便性は増しますし、コストも下がるんじゃないかと思います。
何かと批判の多い24時間営業ですが、防犯機能にも目を向けるべきだと思います。24時間人がいて、いつでも逃げ込めるところは、他にありませんから。
花育成計画さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。
>コンビニ業界も価格競争で以前より利益が取りにくくなっているのでしょうね。
>こういうアイデアが出て、差別化による競争はいいと思います!
そうですよね。今までのどこも同じような作りと品揃えでは発展は見込めませんね。
今後も面白い案を出していって欲しいです。
一方で、コンビニ業界で一番のピンチは「24時間営業の規制」だと思います。
たぶん一部の学者が主張しているだけのレベルて、
万が一実施されてもかなり先だと思うのですが、
>この手の「政治案件」はどう転ぶか分からない(※)ので、
>コンビニ株を保有する場合は最大のリスク要因と抑えておいたほうがいいです。
なるほど、確かにそうですね。
コンビニ業界内部でも、おしなべて24時間じゃなくて良いのでは?という意見もありますね。
ここは、それぞれのお店の実情にあった自由なやり方で良いと思います。
一律24時間NGではなく、柔軟な発想で合理的な判断が求められますよね。
>「何が真実か」なんて誰も気にしないで、
あいつが魔女だ!って石をぶつけるのに夢中な段階だと私は感じています。
>油断は禁物です。
いまはネットによって魔女狩り思考も強まってしまうのではと危惧しています。
いけにえ探しが起きても、諌めたり、いけにえ探し事態を疑ったりする必要はありますよね。
コメントありがとうございます。
>コンビニ業界も価格競争で以前より利益が取りにくくなっているのでしょうね。
>こういうアイデアが出て、差別化による競争はいいと思います!
そうですよね。今までのどこも同じような作りと品揃えでは発展は見込めませんね。
今後も面白い案を出していって欲しいです。
一方で、コンビニ業界で一番のピンチは「24時間営業の規制」だと思います。
たぶん一部の学者が主張しているだけのレベルて、
万が一実施されてもかなり先だと思うのですが、
>この手の「政治案件」はどう転ぶか分からない(※)ので、
>コンビニ株を保有する場合は最大のリスク要因と抑えておいたほうがいいです。
なるほど、確かにそうですね。
コンビニ業界内部でも、おしなべて24時間じゃなくて良いのでは?という意見もありますね。
ここは、それぞれのお店の実情にあった自由なやり方で良いと思います。
一律24時間NGではなく、柔軟な発想で合理的な判断が求められますよね。
>「何が真実か」なんて誰も気にしないで、
あいつが魔女だ!って石をぶつけるのに夢中な段階だと私は感じています。
>油断は禁物です。
いまはネットによって魔女狩り思考も強まってしまうのではと危惧しています。
いけにえ探しが起きても、諌めたり、いけにえ探し事態を疑ったりする必要はありますよね。
。o*うさりら*o。さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
>「ファミマ!!」っていうの出来たんですねー知らなかった。
>なんか元気いっぱいなかんじぃ~名前が(´・∀・`)ヘー
そうですよね。何か「ファミマ!!」っていうノリの良いネーミングなのに高級志向!?
>サイト見たところお弁当が100円~って書いてあってΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!って思いましたぁ
>探してみたいですね♪安いわ
100円弁当って、どれぐらいの物なんでしょうね。
ボリュームは?おかずの種類は?…興味津々です。
>でもコンビニの高級版は・・・なんか気軽に入りずらいんですよね (´д⊂)‥
確かに、ちょっと違和感はありますよね(^^;)
どんな客に入って欲しいのか、お店側もバリアを張っているのかもしれませんよ。
コメントありがとうございます。
>「ファミマ!!」っていうの出来たんですねー知らなかった。
>なんか元気いっぱいなかんじぃ~名前が(´・∀・`)ヘー
そうですよね。何か「ファミマ!!」っていうノリの良いネーミングなのに高級志向!?
>サイト見たところお弁当が100円~って書いてあってΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!って思いましたぁ
>探してみたいですね♪安いわ
100円弁当って、どれぐらいの物なんでしょうね。
ボリュームは?おかずの種類は?…興味津々です。
>でもコンビニの高級版は・・・なんか気軽に入りずらいんですよね (´д⊂)‥
確かに、ちょっと違和感はありますよね(^^;)
どんな客に入って欲しいのか、お店側もバリアを張っているのかもしれませんよ。
こんばんは〜
コンビニ業界も価格競争で以前より利益が取りにくくなっているのでしょうね。
こういうアイデアが出て、差別化による競争はいいと思います!
一方で、コンビニ業界で一番のピンチは「24時間営業の規制」だと思います。
たぶん一部の学者が主張しているだけのレベルて、
万が一実施されてもかなり先だと思うのですが、
この手の「政治案件」はどう転ぶか分からない(※)ので、
コンビニ株を保有する場合は最大のリスク要因と抑えておいたほうがいいです。
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000003013
※温暖化ネタは、すでにファシズムです。
「何が真実か」なんて誰も気にしないで、
あいつが魔女だ!って石をぶつけるのに夢中な段階だと私は感じています。
油断は禁物です。
コンビニ業界も価格競争で以前より利益が取りにくくなっているのでしょうね。
こういうアイデアが出て、差別化による競争はいいと思います!
一方で、コンビニ業界で一番のピンチは「24時間営業の規制」だと思います。
たぶん一部の学者が主張しているだけのレベルて、
万が一実施されてもかなり先だと思うのですが、
この手の「政治案件」はどう転ぶか分からない(※)ので、
コンビニ株を保有する場合は最大のリスク要因と抑えておいたほうがいいです。
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000003013
※温暖化ネタは、すでにファシズムです。
「何が真実か」なんて誰も気にしないで、
あいつが魔女だ!って石をぶつけるのに夢中な段階だと私は感じています。
油断は禁物です。
こんばんわです
「ファミマ!!」っていうの出来たんですねー知らなかった。
なんか元気いっぱいなかんじぃ~名前が(´・∀・`)ヘー
ローソンストア100、私も入ったことないんです。
サイト見たところお弁当が100円~って書いてあってΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!って思いましたぁ
探してみたいですね♪安いわ
でもコンビニの高級版は・・・なんか気軽に入りずらいんですよね (´д⊂)‥
「ファミマ!!」っていうの出来たんですねー知らなかった。
なんか元気いっぱいなかんじぃ~名前が(´・∀・`)ヘー
ローソンストア100、私も入ったことないんです。
サイト見たところお弁当が100円~って書いてあってΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!って思いましたぁ
探してみたいですね♪安いわ
でもコンビニの高級版は・・・なんか気軽に入りずらいんですよね (´д⊂)‥
ストリートアナリストさん、おはようございます。
>私は貧乏性なので、コンビニの、狭い中に整然と並んだ商品に囲まれる感覚が好きです。
>コンビニ一周すると気分が落ち着きます。
分かる気がします(^^ )
やっぱり、コンビニというイメージが私達のなかに定着していて、どこか当たり前の光景に安心感があるのかもしれませんね。
>逆に高級業態だとなぜか落ち着かなくて、なかなか足を踏み入れづらいです。
確かに、(ちょっと違うかもしれませんが)私にとって、スタバよりもドトールの方が入りやすいです。
座敷が高すぎると、ちょっと入りづらいですよね。
>このあたり、高級だけど入りやすい、みたいな仕掛けができるかどうかが成功の鍵になる気がします。
リッチな雰囲気だけど、みんなウェルカムみたいな低姿勢。
なかなか素敵なお店になりそうですね。
確かに、これが出来るお店は成功しそうです!
>私は貧乏性なので、コンビニの、狭い中に整然と並んだ商品に囲まれる感覚が好きです。
>コンビニ一周すると気分が落ち着きます。
分かる気がします(^^ )
やっぱり、コンビニというイメージが私達のなかに定着していて、どこか当たり前の光景に安心感があるのかもしれませんね。
>逆に高級業態だとなぜか落ち着かなくて、なかなか足を踏み入れづらいです。
確かに、(ちょっと違うかもしれませんが)私にとって、スタバよりもドトールの方が入りやすいです。
座敷が高すぎると、ちょっと入りづらいですよね。
>このあたり、高級だけど入りやすい、みたいな仕掛けができるかどうかが成功の鍵になる気がします。
リッチな雰囲気だけど、みんなウェルカムみたいな低姿勢。
なかなか素敵なお店になりそうですね。
確かに、これが出来るお店は成功しそうです!
あさってさん、おはようございます。
ファミマも高級店登場ですね。
私は貧乏性なので、コンビニの、狭い中に整然と並んだ商品に囲まれる感覚が好きです。
コンビニ一周すると気分が落ち着きます。
スーパーだとこうならないのが不思議ですが。
逆に高級業態だとなぜか落ち着かなくて、なかなか足を踏み入れづらいです。
このあたり、高級だけど入りやすい、みたいな仕掛けができるかどうかが成功の鍵になる気がします。
ファミマも高級店登場ですね。
私は貧乏性なので、コンビニの、狭い中に整然と並んだ商品に囲まれる感覚が好きです。
コンビニ一周すると気分が落ち着きます。
スーパーだとこうならないのが不思議ですが。
逆に高級業態だとなぜか落ち着かなくて、なかなか足を踏み入れづらいです。
このあたり、高級だけど入りやすい、みたいな仕掛けができるかどうかが成功の鍵になる気がします。