与謝野財務相の米国債信頼発言でドル買い。G8

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ18554件目 / 全20872件次へ »
ブログ

与謝野財務相の米国債信頼発言でドル買い。G8

与謝野財務相の米国債信頼発言でドル買い。G8 2009年06月14日
与謝野財務相 , G8 , 基軸通貨:
日本の国債買いが続くことで安心感から、ドル買いが進むようだ。「ドルの基軸通貨体制は揺らがない」との言葉は重たい。今までの行き過ぎが止まったか?G8ではいろんな発言が出てきそうだ。
ダウ平均は上昇し年初からの下落を戻した。株価の上では米国が一番回復が遅れている。与謝野財務相のような、こんな口先介入ができるのも中国と日本だけか?米国債の利率が下がってドルが高くなって損が出たとこは、口先介入だと怒っていた。今日もG8で何がでてくるかはわかりません。

6月12日(ブルームバーグ):ニューヨーク外国為替市場ではドルがユーロと円に対して上昇。与謝野財務相が日本の米国債に対する信頼は「揺らいでいない」と発言、ドルの基軸通貨体制は揺らがないと述べたことでドル買いが優勢となった。


NY外為市場=ドルが上昇、ユーロは鉱工業生産の落ち込み受け下落
米金融・債券市場=上昇、大規模入札終え安心感
ロシアの外貨準備、大幅に変更する考えない=クドリン財務相
米FRB、国債買い取りに再び取り組む見通し=PIMCO
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ