【 新日鉱ホールディングス】10/3期は銅価格の上昇により…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ756件目 / 全813件次へ »
ブログ

【 新日鉱ホールディングス】10/3期は銅価格の上昇により…

10/3期は銅価格の上昇により上方修正期待

株価は年初来安値から90%弱の上昇を記録した。同社はアジア最大級の銅精錬事業を有するため、LME銅価格の上昇傾向に沿ったと考えられる。銅価格の動向次第という面が強いものの、(1)業績は上方修正期待がある、(2)09/3期実績PBR1倍割れ、10/3期TIW予想PER7.9倍といったバリュエーション面の割安感から更なる上昇を予想する。

会社側の主要指標の前提条件は、為替が1ドル=100円、原油価格が55ドル/バーレル、銅の国際価格が200セント/ポンドだが、足元のLME銅価格は 230セント/ポンド内外、原油も70ドル/バレル内外まで上昇。同社の銅価格の感応度は5セント/ポンド改善で年間約10億円の経常利益改善(持分法利益で7億円、精錬加工で3億円)。原油は5ドル/バーレル上昇で同40億円の改善が見込める。

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ