車屋は被害者

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2009/06/04 - はんちくさんの株式ブログ。タイトル:「車屋は被害者」 本文: 米車屋の破綻で、2連発の出尽くし上げがあった。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

車屋は被害者

はんちくさん
はんちくさん
 米車屋の破綻で、2連発の出尽くし上げがあった。

 まるで、車屋の問題が、長きに渡り相場に影を落としていたような扱いだが、半年前から死ぬのはほぼ確定しており、もはや全体指数にも影響を与えぬボロ株になっていた。
 年末も、破綻危機を言われながら、相場が下がらなかったように、懸念などされていなかった。
 
 
 何度も書いたが、

 「致命傷にならず、話題性の大きい悪材料は、逆仕掛けの燃料になる」

 GMは、その最後を飾る核燃料だった。

 「目先の懸念が去った」

 との認識は間違っている。

 何もないより、わかり切った悪材料がうねっていたほうがいいのだ。
 飛んで火にいる売り方を血祭りに出来る。
  

 アメリカ相場は、とにかく逆に動く。

 過去に

 「大幅利下げ決定、暴落」
 「オバマ就任式、暴落」

 があり、

 「シティバンク、2兆円の赤字発表、爆上げ」
 「カントリーワイド破綻、プラ転」
 
 もある。

 それらは全て、値下がりの原因の終結という、極めてわかりやすい、需給相場の入り口。


 今回の相場は、それらとは違う。
 隠蔽、粉飾で、売り材料の先送りで始まった。
 買いにシフトする理由などなかった。


 車屋の破綻は、途中経過の現象に過ぎない。

 この酷い経済状況を作ってるのは、「金融」。

 その諸悪の根源を粉飾で延命し、車屋はまるでいけにえのごとく破綻した。
 放漫経営などの自己責任はあるものの、どちらかといえば「被害者」である。
 

 淘汰されるべきこの金融危機の真犯人は、のうのうと生き永らえてしまった。
 「悪」をそのまま残したことにより、不況はさらに期間延長されるだろう。
 結局同じことを繰り返す。

 また原油に群がり始めた。頭がおかしいのだろう。


 どこか大手金融機関が死ぬべきだった。
 それを伴わない反転は、ただの仕手相場に過ぎない。

 「米主要行破綻」

 これを通過しない限り、再降下は免れないだろう。

 隠蔽、粉飾は、いずれバレる


 「買うな」という意味ではない。
 上がるなら買うのが、相場においては正解だから。

 「もう燃料がない」ということだけ、頭の隅に置いておいたほうがいい。

 これからは、指標悪化で簡単に下りに入ると思う。 
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
>花育さん

 >山本一太とか

 思いっきり地元候補ですw

 昔、6・7年ほど前、森派の端っこにいた頃、青年会の講演に呼んだことがあり、

 「僕はアメリカが嫌いで仕方がないのですが、アメリカの手下のような位置からの脱却する道はないのでしょうか」

 と質問したことがあります。

 「国益のために、米との同盟を強化が必要。」

 という回答でした。

 まあそれは、自民党の基本姿勢そのままを言っただけですが。基本は変わってないでしょう


 今の彼は、

 「自民党の弁護士、しかも、有罪の被告の弁護士」

 みたいな状態です。

 腹で思ってることと、言う事の乖離がかなりある。

 小泉の台頭とともに、抜け目なく全国に名を売りましたが、悪評も相当あるでしょう。

 「芯がない」というイメージを持たれてるだろうな、と想像します。
株育男さん
またまたこんばんは。

> デジャヴでしたかねw してないような気もするw

小泉改革と、B層の話はしましたね。思い出した。
B層=バカな層、って事でw


> GSだのが、また原油の相場操縦を露骨にやってます。
>
> 全部死ねば良かったのにと思います。
>
> たぶんずっと死なないんでしょうが。

まあ、核戦争で人類が死に絶えても、
GSは生き残るでしょうねww

そいつらの宗教に、
山本一太とか佐藤ゆかりとかは入信しているのでしょうね。
完全に「目覚めた方々」の目をしてますもの。
>花育さん

 >議論

  デジャヴでしたかねw してないような気もするw


 小泉がやったのは、「改革」があれば、よい方向に向かうという、イメージだけの詐欺行為。

 道路公団にメスを入れたのはいい。

 しかし、それと混ぜこぜにして、必要のない郵政民営化を正当化した。
 あれは、前進ではなく、引き算しかない「切り崩し」に過ぎない。
 

 良く知り合いに言うのですが、小泉のやったことは、サッカーの試合で、

 「3点取ったけど、10点取られて負けた」

 みたいなもの。結局マイナス。

 
 「規制は悪いこと、規制は緩めればよい」

 イメージだけで国民をだます。まあ騙されるほうも悪いですが。

 本当、最悪です。

 
>国際的な金融規制論は雲散霧消

 のど元過ぎれば・・じゃないけど、出血がひどいときは

 「反省したほうがいいんじゃないか・・」

 という論調であふれてたのに、

 「バブルを救うのは、結局バブルしかない。」

 という雰囲気になってます。


 商品先物とか、全面廃止だっていいとも思ってましたが。


 「再出発」ではなく、「金融危機、ふりだしに戻る」 

 ですね。


 GSだのが、また原油の相場操縦を露骨にやってます。


 全部死ねば良かったのにと思います。

 たぶんずっと死なないんでしょうが。
株育男さん
こんばんは~

> 「株高のためには、ホリエを見逃せ」みたいな話ですかね。

少し前だと、竹中平蔵が
「今、郵政民営化の反省などしていては、
 改革が進まない!」
と叫んでいました。
かんぽの宿売却の影にある不正を追及するべきでない、
という趣旨の珍説・強弁・嘘・ごまかしの類ですけどね。

みんかぶオフィシャルのアナリスト氏にも、
同じような事を言っている人もいました。
(いわく、西川郵政社長を追及すると、株価が上がらなくなる)


> 以前、こんな議論してましたね。

そうでしたっけ??
アメリカの金融の中の人を罰するべきかどうか、
(今は見逃して、再建に頑張ってもらうべき)って議論でしたっけ?

結局、国際的な金融規制論は雲散霧消してしまい、
再びリスクマネーが暴れ出し…

そして歴史は繰り返す。
次の波では、日本の金融もいくつかなくなるでしょうね。
>JP Shizuokaさん

 トップは「良くなる」というのを基本に居ないといけないので、ある程度の楽観発言は仕方がないと思いますが、本気ならマズイですね
 「底入れ」と断言早い気が。

 大手のリストラもまだ中途、整理が落ち着いたという話も聞かない。

 永田町暮らしの人間には、市井の空気はわからないでしょう。
 経済に生身で触れている人たちは、騒ぎが収まっていないことをわかってます。

 
 横ばい状態が本当です。


 相場は、独立して動いてますけどね。

 株の吊り上げはまだしも、再度原油の吊り上げをしてるのを見ると、吐き気がします。
 
(退会済み)
こんにちは。

>淘汰されるべきこの金融危機の真犯人は、のうのうと生き永らえてしまった。「悪」をそのまま残したことにより、不況はさらに期間延長されるだろう。 結局同じことを繰り返す。

何を思ったか与謝野氏が景気底入れと言ったが、でも金価格が上がっているので面白いですね、こっちはウソをつかないようです。

知り合いの経営者さんと話しをしましたが本音が漏れます。
”あ~5年は悪い状態が続きそうだね…”と言われた。
中小の方々は良く分かっていらっしゃる。

よく分かってない政治屋、ギャップがありすぎです。
>花育さん

 こんにちは

 「株高のためには、ホリエを見逃せ」みたいな話ですかね。

 株高の終わりは、最終的にはどこかの損失を埋め合わせることになる。

 それが、去年の10月だったわけで。


 個人投資家は、「波に乗ったもの勝ち」。
 バブルを意図的に作って壊す連中とは別です。

 以前、こんな議論してましたね。
 誰の板だったか忘れましたが。 
株育男さん
こんばんは〜

けっこう有名なエコノミストとかでも、
「株高=良い事」っていう幼稚な人が多いですよね。

ひどい場合は、
株高の障害になりうるなら、犯罪者を罰する事もするべきでない、
などという暴論もみかけます。


モラルや社会正義・公共心などは無視、無関心。
(実際にはみんなが儲かるわけがないのに)株高でみんな儲かれば良いと言う。
そんな連中がエコノミストとか名乗るから、
軽蔑されるのだと思います。


個人投資家は、、、いくら束になってもバブルを作ったり崩壊したりの主導を握れるわけじゃないので、
好きにしたらいいと思いますが…
はんちくさんのブログ一覧