ブックレビュー♪♪ 本を話そう ♪ 相場もね

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

☆プリ☆彡さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ147件目 / 全165件次へ »
ブログ

ブックレビュー♪♪ 本を話そう ♪ 相場もね

村上春樹の新刊、5年ぶりに♪♪♪♪♪エルサレム、ガザでの講演‥‥自分は常にぶつかって壊れる卵のサイドに立つ‥‥

捨てたもんじゃないよね、と思う瞬間がときどきある。

‥‥ただ、ぼんやりとでも、生きてればこんな胸がふるえることにもであえる。ね?

意外なことに本好きが多いこちらなので、ご自分の好きな本など(含むコミック、もちろんですとも!)紹介くだされば、うれしいです。

もちろん、株式、投資関連も。
35件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/2 06:30
    村上春樹といえば‥‥「羊をめぐる冒険」から入ったので、これは特別な本になっています。

    ハードカバーと文庫と二種類がボロボロに。

    古い映画で華氏451度だったか(たぶん温度が違う気がするけど)世界から本を抹殺するので、一人が一冊の本を丸ごと暗誦できるようにというのがあったけど、長さを考えなかったら、私はこれにするかな。


    世界のワンダーランドへの入り口。
    わくわくしながら解明される謎‥‥

    ようこそ、村上パラレルワールドへ
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/2 06:53
    コミック「papa told me」榛野なな恵

    説明できない

    好き過ぎて


    26巻くらいまでしか家にないけど、もっと出てるはず。

    小学生の女の子とパパとのお話です。

    あ、女心がもうひとつ分かってないんじゃないかと不安な男と、それから、自分自身を見失いそうな女性に、ぜひ。

    女性がとても大切にして‥‥簡単に分かったような気になってもらったら、とても困る、わたしたちはそんなシンプルにはできてない、でも、その答えは教えたりはしない、ヒントだけ少しここに置きますから、~~~違うなあ、もっと違うんだけど、やはり、好き過ぎてうまく説明できない~~

    バイブル(ものさしの意で)のような本。

    そのものさしで、何を測るかというと、自分が自分であって、他の誰でもないことを測る‥‥かな

    ファンの人ごめんね
    伝えられないすばらしさだよね

     
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/2 07:26
    Ⅲ ケストナー「飛ぶ教室」

     小学生のとき、風邪をひいたりして学校を休んでねてるときに、毎回読み返したくなった本。

    これも好きすぎて、説明はむつかしい‥‥

    ドイツの全寮制の学校で学ぶ少年たち

    クリスマス休暇に家に帰る交通費がなくて、寮に残る少年
    (もっと悲しいのは、それをお母さんがとても悲しいと‥‥お金を送ってあげられないから‥‥思っていること)

    暖かいチョコレートを飲むたび、この少年のことを思います。

    少年たちの力関係、理不尽さへの怒り、

    そして小学生だったわたしが、初めて、こういう人と結婚したいなあと思った男の人がこの中の禁煙先生です

    世捨て人で一人ぼっちの禁煙先生が初恋の男だなんて、なんてこまっしゃくれた子供だったんだろう。
     
    日本中のダメンズウオーカーの女に贈りたい
    子供のときのが、見る目は確かだったかもね。
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/2 19:43

    うわわわわ~~~~

    何? この下げは? 下げですとも!

    NKプラスで終わってますけど、わたしの保有のすっかり、やられてますけど

    今日は朝10時過ぎに、出かけてしまって、今帰って、

    びっくり! (朝、このままショボショボと行くのかと思ってた)

    朝、いろいろあれこれ手を入れて、うん、裏目にでてますね。

    トレンドが変わったっていう、あれが来たの?


    あ、明日も忙しいんですけど、ちょっと色々考えなきゃいけないみたい。

    こまる~~~~~。


    あ♪ 本の紹介は気楽に考えてね。

    絞り込んでますというメッセージもいただきましたが、そういうのじゃないですから。

    本のタイトルと、好きだから~~~^^ くらいで。

    悩ませてしまってごめんなさい~~~

     って場合じゃないんですけど


    上がる理由もわからないけど、今日下げる理由もわからないんですけど
    理由なんかないことも分かってるけど、今日じゃなくてもなあ

    悲しい~~~~~~
  • イメージ
    海辺のカフカさん
    2009/6/2 22:24
    こんばんは!

    僕の好きなうちのひとつです。。

    野沢尚さん。(のざわひさし)

    ① 「深紅」

    ② 「破線のマリス」

    ③ 「砦なき者」

    ※ 脚本で書かれた「眠れる森」のドラマと主題歌も好き。

    主題歌 ↓ ↓

    http://www.youtube.com/watch?v=PMHRe1PFTus

    それでは、Good night ・・・
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/3 00:33
    ありがとうカフカさん




    眠れる森、シナリオ写真付き、‥‥わたし、持ってるのよ

    主題歌、ありがとう‥‥なつかしい

    テレビのタイトルバックのきれいだったこと

    あのドラマは男の子たちも結構みてたよね

    中山美穂(字、あってますか?)
    キムタクも、きれいだった。

    破線のマリス‥‥大好き


    闘う女が好きです。


    「真紅」ほんとにきれいな装丁だった、なつかし~




    「呼人(よひと)」も好き。

     

    野沢が自殺したときのこと、覚えてる?

    お葬式のときの、野沢の小さな子供の背中‥‥


    まだ、彼のサイトは健在なのよ。



    ありがと~~~~♪

    もう一度聴いてから♪ ザバッとお風呂入って zzzzzzzzz



    おやすみ~~~~zzz
  • イメージ

    おはようございます

     ブックオフに大手出版社が、資本参加し、今後の展開が、気になります。

     ブックオフが近くにあるので、時々、寄っていますが、たまに、読みたい本が百円で売っていることがあります。

     村上春樹の、ノルウェイの森、上巻を105円で買いました。その時、下巻がなかったので、また今度あれば、買おうと思っています。
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/3 08:34
    リサランドールさん

    おはようございます


    ブックオフに、大手出版社が、資本参加? って、ちょっと、想像できませんね。

    つまり、今後の共存をはかるってことなんでしょうか。

     出版社はものすごく、苦しいはずです。

     辞典や学習教材を扱っていない出版社はもう、ここ何年前くらいからでしょうか、元気がないですよね。

    特徴のある、小規模の出版社も、いくつか経営破たんしまし
    たし。


    「ノルウェイの森」赤と緑のきれいな本。

     (ビートルズがお好きなリサランドールさんですから、やっぱり‥‥ってかんじです)

    わたしは本の装丁を見るのが子供のころから、とっても、好きです。紙の色とか、薄さとか、紙の質とか‥‥

    村上春樹の、「海辺のカフカ」の、あの紙が大好きです。 あの、紙、高いです。

    インクの色も気になります。字の大きさも、組み方もいろいろあって、好きです。‥‥飽きません。



    わたしはよく図書館で本を借りるのですが、毎回返すのが遅れて、毎回督促状がきて、(名古屋の図書館のみなさま。ごめんなさ~~~~い)

    あまり遅くなって、図書館に顔を出すことができなくなって、毎回、真夜中の図書館ポストに、こっそり、返しに行きます。‥‥なさけないです。




    リサさん、ありがとうございます♪
  • イメージ

     オリックス

     いまは、上昇トレンドにあると、思います、オリックスは、期待しています。

     分散投資よりも、リスクはありますが、銘柄を絞り込んでもよいときではないでしょうか。

     W字回復になるかもしれませんが、中長期保有でよいのではないかと、考えています。

     いまは、賭けにいってもよいのではないでしょうか。

     
  • イメージ
    soltさん
    2009/6/3 11:40
    田辺聖子さんのジョゼと虎と魚たちを
    今更読んだのですが、よかったです”

    気分で読むものがすごく変わるのですが、最近は、田辺さんみたいに、バブル時代あたりに売れっ子になった女流作家さんのものが、軽みがあって好きです。(瀬戸内寂聴はないけど)

    漫画は、昨日何年かぶりに
    「ろくでなしBLUES」を読み、
    やっぱりコイツ(主人公の前田)だな。
    と、自分の男好みのル~ツを再確認しました。
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/3 15:53
    萌えキャラのsoltさん

    こんにちは

    おっしゃるとおり、あまりにひどかった昨日の(ケネデイは買い増しだから置いといて)、入れ替えしたりして、ちょっと頭が痛いです。

    ジョゼは妻夫木聡の映画で見ました。(TVで)
    本読んでないです。

    おお‥‥思い出しました。本にあったかどうかしら?

    ジョゼが言い争いをして、妻夫木くんに

    「帰って!」というのね、すると帰ろうと背中を向けた彼に後ろからガバッとしがみついて泣きながら

    「帰れ、帰れ!

     女に帰れと言われて帰るような男は、帰れ!」



    はっとする妻夫木くん


    ~~~ いつか声に出して叫びたい日本語だよね~~~

    ~~~言ってみたいよね~~~

    ~~時々忘れないように、おけいこしようね~~


    田辺聖子はなかなかやるねえ♪



    いつものぬいぐるみから這い出して、(信じてしまっ
    たから、もう訂正できませ~ん)

    しがみつくべき男の背中をさがしてくださいね^^



    ろくでなしブル~スの前田ってのが、ルーツなのね?

    こんど立ち読みしにいってきます。

    花道はだめ?
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/3 16:06
    リサランドールさん


    賭けにいってもよいのでは、という力強いアドバイスありがとうございます。

    あれから、いろいろ考えて、中長期で今から持つのが何がよいのかとまよっています。

    オリックス、日立建機、良いチャートだと思われませんか?

    こないだ初めて信用残の意味が分かったので、松井の週足チャートにでるので、今日午後からは三つくらいの銘柄を見ていました。

    こないだ、三井物産をふらふらっと買ったんですけど、

    なんだか、タイミングの悪いときにかったのかパッとしませんが、最近、腕のないわたしがバタバタするより、そっとしておく方がいいのかも、と思うようになりました。

    午前中、友人がGSユアサいまから遅いと思う?

    どうしても買っておかなきゃダメな気がするの、といいますので、見ましたら、ビックリする値になってますね。

    ときどき、るきるきさんの銘柄のを見ていて、きのう、飯野海運そろそろ手仕舞いと感じて、今日売却しました。

    ここから上がるか、下がるときはすごく速そうで、そっちの方が恐いかもしれないと感じました。
  • イメージ
    極KAMEKOさん
    2009/6/4 15:59
     春樹新作、出したとたんに、100万部みたいで、すごいですね。
     カメ子が最初に読んだのは、半島を出でよ でした。

     
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/4 16:55

    わ~~い♪ カメ子様だ! ようこそ コキッ!

    今日はコキッでしたか?

    私は、勝ったときはお肌つやつや、負けたときは‥‥ドヨ~~ン、の時期におります。

    今日は、ぼこぼこにやられたのが、ひとつ

    あと、逆指値で、まさかここまで下げまいと思って昼過ぎに出かけたら、帰ってきたら、まさかの売却約定済

    これが良かったのか良くなかったのかさえ分からない、今日は、変な感じで終わりましたです。


    腕に覚えのある女としての浮き名は高く、また、そこへおみ足を踏み入れていただけた者は、非常な金運に恵まれるとか。

    光栄にございます。

    肩をコキッとさせて、ふうう~~と終了する、そんな日が自分にくるとは‥‥とうてい思えない。

    なんだかなあ
    なんだかなあ
    なんだかなあ

    なんだかなあ~~

    なんだかなああ~~~~~~~
  • イメージ

     こんばんは

     今日、仕事で、携帯で株価をみていました。

     いまは、上昇トレンドだと、私は、思います。

     暫らくは、様子をみていようと、思っています。

     日経平均が、いつ、一万円を、超えるか、期待しています。

     90日がまんできれば、結果がわかるでしょう。

     その時、だめなら、再度、チャレンジしましょう。
  • イメージ
    soltさん
    2009/6/4 17:32
    花道はダメなのですよ~

    「前田」も花道も、直情的なバカで、
    その点がカワイイというのは共通なのですけども、
    違いは、「前田」は皆がついて行っちゃうリーダーってとこですわね。うん。

    スラムダンクの場合、
    この歳になると
    好みは俄然、海南の牧です。
    才能あり、リ~ダ~的存在であり、
    そして花道に名古屋行きの新幹線切符をゴチったお坊ちゃま高校生・・・それは牧。キラ~ン


    ジョゼ、本はびっくりするくらい短い話ですから、すぐ読めますよ♪映画とはまた違って、ちょっと痛々しいとこも、またよいのです。
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/4 18:35
    soltさん

    海南の牧かあ~~

    なつかしい。お坊っちゃま高校生牧なのね。

    そういえば、花男のルーツ‥‥ちがうか?

    わたしは花道。突き抜けたところが、可愛い。

    悩む姿も可愛いし、天才を無邪気に生きるところが、キラーン。


    ジョゼ、両足が萎えて、乳母車に乗って、這って移動する姿や痛々しくて、最後に妻夫木くんが、ジョゼから去るときは、うんうん、と思いながら、妻夫木くんも痛々しくて、
    だから、その中の恋だから、破滅の予感に満ち満ちて、あんなに、重いのは久しぶりだったので、覚えているんだと思います。
    夜中に、見たからよけいかな。

    真夜中に観ちゃいけない映画のトップは『誰も知らない」

    子供が置き去りにされるあれ。

    長い間ひきずりました。生きてるのが、もう、嫌になった。

    「あ~~あれは、あれは夜中に見ちゃいかんのだよ」と、みなから言わたけど、映画館で見ても、帰り、食事する気分になれなくて、無言でさよならって、帰ってきちゃうんだからね、と。

    重い真実を描いたものは、受け止める体力がないときは、やられてしまいます。

    soltさんもやめてね。

    お肌のつやつや感が、やられるから。

    ジョゼ読んでみますね~~~。
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/4 18:51
    リサランドールさん

    今日は、いったい何が起こったの? とこないだ思ったばかりなのに、また‥‥。

    いつもロスカットが遅いので、今日はあやしいと考えまして、逆指値(覚えたて)やっておいたのです。

    リカクに走った相場とのことですが、そうなんでしょうか?

    私のまわりはみんな、しょげてます。

    ずっとNKも上げて、きっと皆プラスなんだろうな、なぜ自分だけジリジリッツと総資産が(そんなすごいものじゃないですが)減っていくんだろうって。

    でも、周りでは、そんなに景気の良い人はいないみたいなんです。

    わたしも最近は週足とか月足などを見て、近視にならないように、長い目で、がまんできるか、‥‥なんだか分からなくなりました。

    ここのところ、妙な、すっきりしない、変な相場のような気がして、今週に入ってから、つかみ所も分かりません。

    性格的に、ふわふわしてるとこが、災いしてるんでしょうか。

    落ち着いている人は、落ち着いているんでしょうか?

    とりあえず、学習だけは怠るまい! こんな無知だから、当然といえば、当然、と納得して、勉強しようと思います。

    (ほんとうに、未知の領域が大きすぎて、めげそうです)

    でも、がんばります ♪
  • イメージ

    おはようございます

     私は、中長期保有の時期にあると、思います。

     多少の、上げ下げは、気にせずに、保有したいと、考えています。

     銘柄にもよりますが、よほど、チャートが悪くないかぎり、損切りせずに、長期保有で良いのではないでしょうか。

     
  • イメージ
    ☆プリ☆彡さん
    2009/6/5 06:33
    おはようございます

    昨晩はすごく早く寝ましたので、今朝は早起きです。

    わたしも、昨日の分を考えてまして‥‥わたしは基本デイトレではないですから、(たまにやると、成功1に残念2くらいでしょうか?)ロスカットの時期ではなかったなという気もしてきました。

    物産などここ下げてきてますけど、もう、しばらくじっと見守ろうと。
    わたしが持っているもので、今落ち着いてみてられるのが、野村Hで、きのうアクロデちょっと動きが悪くなってきたので売却しました。(ここは二度に分けて売りましたが、前、半分を81,800で売ったのが後悔です。
    (また一株だけ残そうかと迷いましたが、ここは目を離すと恐いので全部売ったというより、逆指値で売れてました)

    その分で、今日シティもう一度今日買ってみようかと思います。(わたしには一番理解しやすいところなので)
    マネP,トーセイどちらか、試してみようかなとも。
    (資金が溢れるほどあったらな、と)

    リサさんの総資産、5月プラスでしたか?
    わたしは五月の二週目くらいまでは、結構大丈夫だったんですが、ここで、振り出しに戻った感じあります。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ