米国債の金利が上がってる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

hiroshi1182さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全3件次へ »
ブログ

米国債の金利が上がってる

329cb7f7b  

金利が上がってるってことは、国債の値段が下がってるってことだろう。だから米国債の信用が下がってるってことじゃない?

http://finance.yahoo.com/q?s=^TNX

おっと急に金利が下がったみたい。


NY株、103ドル高=米国債消化懸念が後退 (時事通信)

 【ニューヨーク28日時事】28日のニューヨーク株式相場は、大量発行される米国債の消化懸念が後退し、米長期金利が低下したことを好感して買い優勢となった。ダウ工業株30種平均は大きく反発し、前日終値比103.78ドル高の8403.80ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数も同20.71ポイント高の1751.79で引けた。 

[時事通信社]



消化懸念がなくなったってこの数カ月の懸念がなくなっただけでしょうに。

昨日、いきなりドルが高くなったのは、消化懸念の消滅ってことよりも、介入が入ったという噂。そうでなきゃあの95円から97円への急激な上げは納得いかないよね

輸出関連企業の保護だよ。きっと。
スズキなんか想定レートが90円っていうじゃない。
これで95円よりドルが安くならないとしたら、
上方修正確実ってか。

調べてみると賃貸倍率が0.26倍じゃん
売り方さん。だいじょぶ!
本日+25円

ちなみに金利とドルの関係はこちら
http://www.allgaitamehikaku.jp/column/column.php?tk=oval&cpage=20090511
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ