資産運用で大事なことは収益の見通しを立てること!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

manmonomoneyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ377件目 / 全569件次へ »
ブログ

資産運用で大事なことは収益の見通しを立てること!

今日の日経225(日経平均株価)は米国株式市場の株安と円高進行で利益確定の売りに押されたようです。
私としては希望していた9200円レベルを下回る9140円で寄付き、そこで利益確定としました。
20万円の収益を見通していただけに、今日の105万円の成績には十分納得です。

相場の見通しを立てて資産運用を実行するヒトに失敗しているヒトが多いと思うのは私だけでしょうか。
資産運用で大事なことは相場の見通しを立てるのではなく、収益の見通しを立てることです。
私自身、相場の見通しは正直あんまり当たらないです。そんなことができるのは神様くらいでしょう。

相場は長期的には上昇するかもしれませんが、波を打ちながらトレンドを築くものです。
私は長期的に上昇すると言った意見には説得力を感じません。なぜなら、1989年末を起点にすると相場は下降トレンドになっています。つまり、起点をどこにするかがポイントだと思います。

今朝の一言で9060円をTP(ターゲット・ポイント)にしていたので9140円で高いと判断したので売りを建てていたことも功を奏しました。1トレード20円の抜きでも2万円、5倍の投下資本だと10万円です。
何度も言っていますが、本当の失敗とは行動を起こさずに収益のチャンスを逃すことです。
ここからはどれだけ踏ん張れるかにかかっています。来週にかけて9400円どころを狙ってほしいものです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ