祝日で流れ変わるか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/04/29 - 影さんの株式ブログ。タイトル:「祝日で流れ変わるか? 」 本文:今日は祝日、「昭和の日」でござる。拙者のような昭和の人間にとっては、やはり(昭和)「天皇誕生日」の方が馴染み深く、今日から本格的に黄金週間へと入る日であるため、昔から大好きな祝日でござりました(^^)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

祝日で流れ変わるか?

影さん
影さん
今日は祝日、「昭和の日」でござる。拙者のような昭和の人間にとっては、やはり(昭和)「天皇誕生日」の方が馴染み深く、今日から本格的に黄金週間へと入る日であるため、昔から大好きな祝日でござりました(^^)

そんな浮かれ気分だったわけでもないものの、今日は所用で終日出かけていたため、料理日記ではなく相場日記にさせて頂きまする。北は北千住から南は南千住くらいまでおられる拙者料理ファンの皆さまには、心よりお詫び申し上げまするm(_ _)m

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 4/30(木)]
・図書館記念日
・葉酸たまごの日

・誕生日:カール・フリードリヒ・ガウス、常盤貴子、ATSUSHI(EXILE)、(生年順・敬称略)
----------------------------------------------------------
[決算発表:216社]
2501 サッポロ、2502 アサヒ、2914 JT、4004 昭和電工、4901 富士フィルム、4911 資生堂、5001 新日石、5016 新日鉱、6503 三菱電機、6702 富士通、7741 HOYA、7751 キヤノン、8001 伊藤忠、9202 全日空、9501 東京電力、9503 関西電力、9984 ソフトバンク、など
<拙者注目> 7970 信越ポリマー
----------------------------------------------------------

さて昨28日(水)は、不意の円高と豚インフル懸念にダウ先下落も加わって、東京市場は25日線を割れて下げてしまったものの、その後の動向が注目された紐育ダウは底堅く25日線で踏みとどまり申した。為替も米ドルが¥97を挟む位置まで戻しており、今宵のダウ次第でひとまず上昇トレンドは崩れぬ可能性が出て参り申した。

そこで明日30(木)の東京市場。望ましい(買い妥当な)展開は以下の3パターンかと存じまする。

① 25日線まで全戻し
② 半値戻しではらみ陽線
③ GDで¥9,300近くまで下げ、そこから一気に戻して長い下ひげ

これ以外の展開、要するに戻しが弱い、更なるズル下げ、といった場合は手出し無用かと存じまする。拙者は前場は手出しせず様子見。後場寄りの気配如何で、お昼休みに買いに走るか否かを決めたいと存じまする(^^)
14件のコメントがあります
1~14件 / 全14件
影さん
taketake殿、

コメントかたじけのうござる。

千住ネタは思ったより反響大きく、こうやってご笑読頂けたと仰って頂くと、大変嬉しゅうござりまする(^^)

いかにも、今は土俵際のようで、ここで戻せるかは大変肝要でござりましょう。明日、明後日で戻れせば良いものの、ここで戻せぬとまた話がややこしくなりましょう。

お互い黄金週間は無理なく、楽しく過ごしたいものかと存じまする(^^)/
影さん
yoc1234殿、

お疲れさまでござる。

まさしく落ち着かぬ相場が続いているようで、為替もインフルもしかりながら、東京市場は過敏に反応しすぎ、いや仕掛けられ過ぎなのでござりましょうか。

確かに手が出しにくい状況かと存じまするが、今回は25日線まで戻す勢いがあるなら打診買い程度にしようかと思っておりまする。無理せずに参りたいと存じまする(^^)
影さん
_こうちゃん殿、

コメントかたじけのうござる。

意外や意外、ここの部分に多くの反響があり、驚いてまする。実を申すと元ネタは、たぶん30年くらい前に誰かの漫才で似たようなフリ、「北浦和から南浦和」だったか、「北春日部から南春日部」(忘れた)を聞いたようなかすかな記憶で記載してみた次第でござる。予想外にウケたので、大変嬉しゅうござりまする(^^)/

黄金週間は案外時間が取れそうで取れぬもの。是非、普段出来ないことをされて、有意義な時間を過ごされますよう願っておりまする(^^)
影さん
ともちゃんさま、

お疲れさまでござる。

意外とウケが良かったようで、拙者などは江戸川から多摩川くらいの範囲でも十分広すぎかなと思ってまする(^^;

紐育ダウ、今のところ堅調に戻しており、明日は日経もなんとか踏みとどまってもらいたいものでござる。過去の経緯を見ると確かにGWは大きく下がっておらず、「閑散に売り成し」とも申すだけに、まずは明日の戻しを期待したいと存じまする(^^)
taketakeさん
影さん こんばんは!!

千住小話、私も大笑い!!

調整中の相場です。
このまま横ばいだとまずいですね。

安心できるGWをおくりたいなぁ。
さてどうなりますか?
yoc1234さん
こんばんは。

相変わらず、行ったり来たりの相場展開。

円安が進んで、昨日までの流れと反対になりました。

連休中は外人さんに狙われるので相場は止めておいた方がいいですね。

ゆっくり休んでください。
影さん
彩泉さま、

コメントかたじけのうござる。

なるほど、確かに今年に関しては、ここへ来るまで一気に¥9,000にタッチして調整局面に入っているので、連休突入のタイミングが悪かったように思いまする。

外国人は相変わらず売り越しているので、ここで踏みとどまればまた買戻しが来るかもしれませぬ。特にお得意の海運は、今一番売り込まれているので、反転のきっかけを待ちたいところでござりましょうか(^^)
影さん
みやまな鉄砲長殿、

お疲れさまでござる。

このネタ意外とウケてしまったようで、嬉しゅうござりまする。他に「北新地からミナミ」にしようか迷ったのでござるが、飲み屋日記ではないので、こちらに致しました(^^)

明日は決算発表が200社を超えておりまする。今のところは大きなネガティブ・サプライズは出ていないようで、織り込み済みの範囲なのでござりましょうか。鉄砲長殿銘柄の息災を「影」ながら願っておりまする(^^)/
影さん、こんばんは(^-^)

> 北は北千住から南は南千住くらいまで

みんなと同じように、ここ爆笑でした(笑)
特に私は、松戸、柏に住んでいたため、
馴染みがありますし(笑)

私も今日から長いGWです\(^o^)/
影さん
JP Shizuoka殿、

コメントかたじけのうござる。

拙者はファンダ見るときは、PBRに加えて営業利益の推移、自己資本比率、配当性向、有利子負債比率を重視してまするが、今の戻り相場を見ていると、たとえ赤字でもお金を持っている会社、営業キャッシュフローが豊かな会社が期待買いされ、上がってきている印象がござりまする。

なので、割高というよりは、期待で買われていると考えれば、今は過渡期かと。上げ下げを繰り返しながら徐々に下値を切り上げていく展開が一番望ましいかと存じまする。

本格上昇は、黄金週間明けに各社決算が出揃ってからかと、拙者も同意致しまする。
(退会済み)
同じく
>北は北千住から南は南千住くらいまでおられる拙者料理ファンの皆さまには、心よりお詫び申し上げまするm(_ _)m

ここ、最高ww

東は葛飾、江戸川まで。
西は奥多摩の奥の奥まで。
ひーろく、ファンがおりましゅるww
ヾ(^o^;)マテ 北海道から沖縄までとイワンかいww

今夜次第ですが。昨夜のダウは
 5日線比  +0.43%
25日線比  +1.49%
75日線比  +3.72%
RSI(14日)  55.39

でした。
狂牛病やSARSの時のダウも。
暴落しておりません。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK845466720090428

まあ、NKは75MAまで押す可能性も視野にいれて。
でも、過去、連休中って、意外と強いので。
それも視野にいれて・・・。
うまく、安値を拾っていければと、思ってごじゃりましゅる。
(退会済み)
こんばんは

飛び石で相場がある場合ってあんまり盛り上がらないところが米の銀行のストレステスト待ちで妙に盛り下がりましたね(^^;連休前は皆さん手仕舞いでしょうか?
こんにちはー影さん

>北は北千住から南は南千住くらいまでおられる拙者料理ファンの皆さまには、心よりお詫び申し上げまするm(_ _)m
↑ここ最高ギャハハハ(≧▽≦)
そんなにファン狭くないっすよん(^_^)v

持ってる株結構決算が出てくるなぁーチェックしとこ!
(退会済み)
こんばんは。

自分はファンダで見て高いので売り組み側ではありますが、大きく崩れた時は若干の反発はありそうですね。

ゴールデン明けを見通して動いてゆきたいです。
影さんのブログ一覧