拙者の回想 [8] TOB顛末記~後編

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ329件目 / 全644件次へ »
ブログ

拙者の回想 [8] TOB顛末記~後編

さて、日立工機株TOB挑戦顛末記の後編でござる。

あろうことか日立工機株は、1/17に拙者が¥1,000近辺で買った途端、みるみる値を下げていきました。ここまでのストップ高連発の状況から、当然TOB価格近辺で張り付くと思っていた拙者にとって、いつもの「万有引力」で済ますにはあまりにも不可解な状況。ただ下がったからといって、今すぐ損切りするにはあまりにも性急と思い、まずは様子を見ることに。

株価は一進一退ながら、翌日以降も軟調で徐々に下がっていき申した。やはり10%の部分TOBという条件がネックで、皆が日立の買取口数に対してTOB応募の方が多いと読んでいるのか、株価は毎日ズルズルと下がっていき、TOB価格(¥1,300)との乖離はさらに広がるばかり…

(おいおい、まだ下がると申すのか?う~む、これは困った。)

数日が経ってようやく¥870近辺で下げ止まったようなので、ここでもう100株ナンピンし、持ち株数は300株に。こうなると、もはや拙者の選択肢はTOBに応募することのみとなり、如月2月のある日、拙者は口座開設のため、幹事会社の野村證券の門を叩くことと相成り申した。

初めて参上した野村證券はさすが大手の証券会社で、対応して頂いた方はうら若き女性ながら、実に応対が丁寧で、説明も非常にわかりやすい。そこでTOBの状況と見通しを聞くと、おそらく買取口数以上の応募となり比例配分の可能性がある。ただし、口数の少ない人は買取ゼロということはおそらくありませぬ、と言う。拙者はもはや運を天に任せ、弥生3月9日のTOB締め切りを待つこととなりました。

翌3/10、TOBの結果が拙者の元に届き申した。「300株応募に対して100株買取」。日立製作所の発表によると、TOB予定数に対して約3倍の応募があったとのこと。

(おいおい、浮動株比率は9%ではなかったのか?いったい誰が売ったのでござろうか?まあ、この結果は妥当で仕方なきことか…)

ところが話はこれで終わりませんでした。拙者の手元に残った200株は暫しホールドするかと思っていた矢先、翌3/11はTOBで売れ残った人々により日立工機株に売りが殺到しストップ安比例配分となり、なんと翌日も連続ストップ安。

(おいおい、また下がるのか…。仕方ない、また大底でナンピンの術と参りまするか。)

翌3/13、¥700割れからようやく反発してきたので、ここで100株ナンピン。ただ、いざという時、部分的に逃げられるように、野村ではなく自分の口座、SBIの方で購入。これは上手くいき、¥840近くまで上がったので、迷ったが結局目先の利益を確保したくなり、高値の200株と混ぜる前に利確してしまい申した。

なんともややこしい結果になってしまい申したが、今日4/26現在、利確した200株の金額に対して、僅かに少ないが似たような含み損の現物株が200株あるという、妙な事態になっておりまする(^^;

奇しくも明日、4/27は日立工機の2010年3月期決算見通し発表の日。同社は4/24金曜日、2009年3月期実績を下方修正発表しており、この決算発表と市場の反応如何では、同社をめぐるさらなる戦いの第二幕が開くのかもしれませぬ。

拙者個人的には、回想日記ネタはもう良いので、これにて続編を書かずに済ませて頂きたいものかと存じまする…(^^;
7件のコメントがあります
  • イメージ
    影さん
    2009/4/26 23:03
    長文お読み頂き、厚く御礼申し上げまする。以下、明日は何の日と、季節なので決算予定を記載させて頂きまする。

    ----------------------------------------------------------
    [明日は何の日 4/27(月)]
    ・哲学の日
    ・悪妻の日
    ・婦人警官記念日
    ・国立国会図書館記念日
    ・ロープデー

    ・誕生日:ジョージ秋山、柴俊夫、」宮根誠司、松野明美、原千晶、船木和喜、(生年順・敬称略)
    ----------------------------------------------------------
    [4/27決算発表:73社]
    2801 キッコーマン、4217 日立化成、6301 コマツ、6305 日立建機、6753 シャープ、6971 京セラ、7211 三菱自工、9020 JR東日本、など
    <拙者注目> 2811 カゴメ、6581 日立工機
    ----------------------------------------------------------
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2009/4/26 23:07
    影さん、こんばんは(^-^)

    とてもリアルな報告をありがとうございます。
    勉強になります。

    確かにTOBと言うと、そのTOB価格に株価が
    張り付くイメージでしたが、1/3しか買ってくれないとは!

    ちなみに700円付近でナンピンできたのは
    すごいですね。

    明日4/27、緊張ですね。
    いい決算だといいですね(^-^)
  • イメージ
    影さん
    2009/4/26 23:50
    _こうちゃん殿、

    早速のコメント痛み入りまする。長文お読み頂き、重ねて御礼申し上げまする(^^)/

    勉強などとはとんでもござりませぬ。アホな報告なので、笑って反面教師にして頂ければと存じまする(^^;

    今回は拙者の方が良い勉強になり申した。浮動株比率はあてにならないので、こういった部分TOBは要注意でござりましょう。

    何だかんだ申しても好きな会社なので、¥700ナンピンはお年玉を頂いたつもりでおりまする。明日、明後日でまた大きく下がる可能性も否定できませぬが、これからも大きく下がったら、また買いで参ろうかと思っておりまする(^^)/
  • イメージ
    ♥ともちゃん♥さん
    2009/4/27 00:01
    こんばんわん U◕ܫ◕U

    こうちゃんしゃまではありませんが。
    TOBって、TOB価格で丸く納まるというか?
    意地でも価格維持するイメージがありますが・・・。
    誰も買ってくれない?
    S安 Σ( ̄ロ ̄lll)

    まっこと、相場とは、不思議な生き物でごじゃります。

    明日の決算、来期予想がよくて。
    イケイケどんどんのそう場が始まるよう。
    お祈りしておりましゅる。

    パンパン (-人-)
    お賽銭 ⑩⑩⑩⑩⑤ ヽ(*^0^*)ちゃりっん
  • イメージ
    影さん
    2009/4/27 01:01
    ともちゃんさま、

    お疲れさまでござる。

    今回は「10%の部分的TOB」という部分がミソで、TOB応募が買取予定数を大きく上回るという悪い例だったかと存じまする。S安はTOBで買い取ってもらえなかった人たちがぶん投げたわけで、悲しいかな未だに同社株価は冴えない動きをしておりまする(^^;

    お賽銭の応援まで頂戴し痛み入りまする。ただ、本体の製作所が冴えない話ばかりなので、今期はあまり期待できないかもしれませぬ。いずれにせよ、明後日以降、どこかでナンピンすることになるかとは存じまする(^^;
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/4/27 20:02
    《会社期末決算》日立工機、連本2010.03予想経常利益75億円、前期と比べ25.1%減、減配-09/04/27 16:37
    はたしてどうなるでしょう。中国関連で791円からどこまで戻すか?
  • イメージ
    影さん
    2009/4/27 21:33
    yoc1234殿、

    コメントと数値情報を頂戴し、厚く御礼申し上げまする。

    決算は予想された範囲かもしれませぬが、市場予想を下回っていることと、地合が不安定なことが相まって、明日以降一時的に売り込まれる可能性もござりましょう。

    中長期的にはもう少し上を目指しても不思議はない会社だと思っておりまする(^^)/
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ