株式投資運用額が100万円以上になりました

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

LightningVoltさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全6件次へ »
ブログ

株式投資運用額が100万円以上になりました

先月から株式投資を始めて1か月が立ち、33%のプラス(うち利確分12%)となっています。
現物で買いから入るしかない私としては十分な運用利率です。
これで調子に乗って運用額を増やすことにしました。
ポートフォリオとして半分以上は長期保有というスタイルは変えないつもりですが、残り部分をデイトレードで増やしていきたいところです。
基本的には現物主義ですが、そのうち信用取引もやってみようかな。
5件のコメントがあります
  • イメージ
    おはようございます

     linuxのOS,普及して欲しいと思っていましたが、厳しい状況にあるようですね。先日、新聞で見たのですが、携帯電話のOSが統一されれば携帯電話が、使い易くなるのではないか、という様な記事がありました。携帯電話のOSが統一されるのは何時ごろになると思われますか?

     信用取引うまくいくと良いですね。おみくじ予想あまりに良く当たるので日記に書いてみます。それではまた、よろしくお願いします。
  • イメージ
    こんばんは

     私の経験から、利益確定売りの後に、まだ上がりそうなら、すぐに、買い戻しておいた方が良いと思います。
     株投資を始めた最初に、任天堂を、200万円台で買いました。300万円台で売りましたが、その後400万円台まで上がりました。なくなよ任天堂、いまだに、任天堂を見ると、そのことを思い出します。

     全部は売らずに少しは、残しておいたほうが良いと思います。
  • イメージ
    LightningVoltさん
    2009/4/13 05:35
    利益確定売りの後に上がっても、「ああ、もっと上がったか~」くらいであまり悔しく思わないほうですが、100万の差となるとそうもいきませんね。
    場合によっては全部売らないようにしてみます。
    アドバイスありがとうございました。

    基本は現物主義ですので、信用取引はよほど気が向いて自信がある時だけにしたいと思います。
  • イメージ
    こんにちは

     日記を公開しました。みんかぶには、多少の疑問もありますが、情報を得るには、良いサイトだと思います。

     無料で、情報を得られるので、気になるところは、目を瞑って、利用したいと思います。

     昨日、citi下げたので買いました。

     計帯電話のOSの件、どう思われますか?

     よろしくお願いします。

     今、イーアクセスのモバイルが欲しいのですが、山口県は、県外です。
  • イメージ
    LightningVoltさん
    2009/4/18 20:16
    ケータイのOSには詳しくありません。申し訳ありません。
    でもLinux(+Android)は今後のプラットフォームとして有望ですね。各社で規格が統一されれば開発費を抑えられて、端末代が安くできるのはいいと思います。

    シティの決算発表はアナリスト予想より良かったにもかかわらず、アメリカではかなり下げました。
    日本でも期待でかなり買われていたところがありますので、月曜日は下げるでしょう。
    売りをかけているものが売れたら押し目買いしたいと思っています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ