はな:何の花でしょう

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/04/04 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「はな:何の花でしょう」 本文:はな:何の花でしょう 2009年04月04日 はな:ミズナ、ようやく水菜の花が咲き始め、種が取れます。今年は寒い日が続き虫が飛んでいません。去年と趣が違うようです。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

はな:何の花でしょう

yoc1234さん
yoc1234さん
はな:何の花でしょう 2009年04月04日


はな:ミズナ、ようやく水菜の花が咲き始め、種が取れます。今年は寒い日が続き虫が飛んでいません。去年と趣が違うようです。
タグ
#ミズナ
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
リモネンさん こんばんは。

やっと春らしくなって来ましたが、少し前までみぞれが降ってきたり、大変でした。椿もこれからいいですね。

チューリップは今を盛りと咲いています。

これから八重桜の季節になります。

寒かったので蝶がまったく飛んでいません。
yoc1234さん  こんにちは。

ほんと、春らしい 可愛い黄色い 花で いいですね~ 。
黄色い小さな花の イメージは、やっぱり春ですね。

家の庭の ツバキは、結局 あの時に(中川さんの辞任問題のころ)
蕾とかは、急な雪や 寒さで やられてしまい、まだ咲きませんね~

ちょっと、蕾らしきもの? が育ってきているようですが
まだまだ、無理ですね~ ???

こちらでは、信濃川の 川っぺりで、サクラの花(淡いピンク)
と チューリップ(赤 黄 濃いピンク ) と 小さな白い花?
(カスミソウが 密集した感じで) が同時に 咲き誇っている
瞬間(1~2日?) が あるんですよ~ 。 (まだまだ ですが~)

サクラも ソメイヨシノ の他に、色の濃いピンクのサクラが
少し時期が遅くに 咲くので~す。

株も季節も 早く安心できる、暖かい日に 定着すると良いですね。
  
yoc1234さん
TAROSSAさん    おはようございます。

最近の寒さで虫が死んでしまい飛んでいません。

いつもならもうみつ蜂がいっぱい来てるんですが。
TAROSSAさん
こんばんは。

ミズナって黄色い花が咲くんですね。

うちでも受粉してくれるような虫は、まだほとんど見かけていないです。
yoc1234さん
ラッキーMさん こんにちは。

ミサイルの誤報はワザと出した可能性があります。

避難訓練見たいに考えているようです。

種を取って出てきますが、取っておいたのを忘れて捨ててしまいます。

こぼれたものが出てくることが多いです。
(退会済み)


yoc1234さん こんにちは


 ミサイル発射の誤報は、びっくりしましたよ。


 ミズナですか? カブやハクサイなどの
アブラナ系の根菜類は、花が良く似てますね

 今年は、思いのほか 寒い季節が続くので
  花もなかなか先取りの花が出荷されません。

 
  種が取れると言うことは、蒔けばまた出て
 きますね。
  
  僕も家庭菜園を1区画借りてやったこと
   ありますが、種物屋さんに芽の出た野菜の
  苗を売っているので、それしか植えた事
   ないです。
yoc1234さんのブログ一覧