どこまで上がる?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ356件目 / 全644件次へ »
ブログ

どこまで上がる?

日頃より下げ予想には定評のあった拙者(おいおい…)ながら、さすがに今日の上げは全くの予想外でござりました。日経は週末のダウ下げや円高、上値抵抗線もどこへやらの強靭さ。WBC同様もはや米国にも勝てる相場になったのか?果たしていったい誰が買っているのかと問いたくなるような不可解なほどの力強さで、75日線、13週線を一気に越えてしまい申した。

この妙な強さには色々諸説ござりましょうが、端的に申して3月末決算期に株価が安いと困る大人の方々がこぞって買っているのでござりましょう。企業の時価総額しかり、また銀行・生保等金融機関は含み資産の総額にも大きく影響が出まする故、言葉は悪いがいわば「厚化粧買い」の様相を呈しているのではないかと存じまする。

では月末までこのまま買いで良いのか?これに関してはちょっと相場が加熱気味故、一旦調整が入る可能性があるもしれませぬ。まず今日の指標は以下の通りでござる。

-----------------------------------------------------------
[日経平均 3/23(月)の指標]
・株価:¥8,215.53(+269.57)
・25日線乖離率:+9.53%
・騰落レシオ:104.99
・RSI:71.2
・サイコロジカル:7勝5敗
-----------------------------------------------------------
[明日は何の日 3/24(火)]
・世界結核デー
・マネキン記念日
・ホスピタリティ・デー
・壇ノ浦の戦いの日

・誕生日:新井白石、速水優、スティーブ・マックイーン、島田紳助、天野ひろゆき、ちはる、原田泰造、くわばたりえ、持田香織、綾瀬はるか(生年順・敬称略)
-----------------------------------------------------------

さて、騰落レシオ、25日線乖離率、RSIといずれも買われすぎ圏であり、こういった加熱相場は案外ポッカリとピークを迎えて、明らかな天井サインが出る場合がござりまする。買ったらいきなり梯子を外されて、気付けばそこが天井だったということが(特に拙者は)往々にしてあるので、転換サインを見逃さぬよう気をつけたいものでござる。

まずは今日が大きく上げたので、明日以降以下のパターンが考え得るかと存じまする。

明日 3/24(火)が…
① あまり下げずに引けた場合 ⇒ 3/25(水)上げる可能性あり

② 下げて、はらみ線になった場合 ⇒ 3/25(水)下げの可能性高し。ただ3/26(木)に¥7,940を割らなかったら再び上昇転換。

③ 窓明けで上げて上髭つきになった場合 ⇒ そこが天井の可能性も…

まずは明日の動き、要注目かと存じまする。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    ケロちゃんさん
    2009/3/24 00:55
    こんばんわん
    NK、75MAに乗ったのにビックリしてまちゅ。
    てっきり跳ね返されると思ってましたから・・・。
    25日線乖離が9.53%って・・・調整してもいいと思うのに。
    この時間のNYを見る限り、明日のNKも高く始まりそうな?

    権利取りだの、売り禁だの、信用期日だの。
    色々と上がる理由はあるみたいですが。
    権利取りや年金機構?のお買い上げなら。
    26日にはドスンでしょうかぁ?

    SQで下がると思っても上がってから、買い目線に切り替えたのでつが。
    あんまり上がりすぎると、なんか?
    あとの反動が恐いでちゅ。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2009/3/24 01:17
    影さん、こんばんは(^。^)

    日経平均、本当にすごいですね。
    びっくりです。

    今、NYも上がっているようですし、
    もしかしたら、って感じもしています(^-^)

    要注目ですね。

    おっ! 3/24はマネキン記念日なんですね(笑)
  • イメージ
    影さん
    2009/3/24 02:26
    ケロちゃんさま、

    コメントかたじけのうござる。遅くまでお疲れさまでござる。(拙者も…?)

    今日の上げはかなり作為的なものを感じまする。よって長続きはしないかと思っておりまするが、転換日まではこのまま上がり続けるかもしれませぬし、難しいところかと存じまする。

    確かに明日火曜の寄りは肝要でござりましょう。これが窓を大きく開けて寄ると一旦天井をつける可能性もあり、ちょっと新たには売りにも買いにも走れぬ雰囲気かと…(^^;

    ここで一旦調整が入って、75日線でサポートされる展開が一番望ましいのかと存じまする。
  • イメージ
    影さん
    2009/3/24 02:42
    _こうちゃん殿、

    遅くまでお疲れさまでござる。

    3月末に日経平均が¥7,000だと、生保など所謂「大手特定株主」が持ち株含み損となってしまうので、今は買い上げねばならぬ「大人」が大勢おられるということなのでござりましょうか。実体経済の回復とまではいってないので、もうひと波乱ありそうな雰囲気でござりまするが…(^^;

    マネキン記念日は、マネキン人形ではなく、ショップ店員さんの方らしく、昭和3年に上野で行われた博覧会に高島屋が日本で初めて店員を登場させた日だそうでござる。
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/3/24 08:26
    おはようございます。

    今日も朝刊代わりに読ませていただきました(^^;
    影さんの日記は日本経済新聞より信用してます♪

    >騰落レシオ、25日線乖離率、RSIといずれも買われすぎ圏

    さらには昨日のNK急上昇、そして昨夜のNY、権利確定と権利落ち・・・この辺、悪い頭を悩ませています。タイミングが難しいですね。
  • イメージ
    影さん
    2009/3/24 10:00
    まつぴょん殿、

    おはようござりまする。

    これまた恐れ多いことを申される。○○スポーツや夕刊○○よりも信憑性はないので、どうぞ話半分くらいでお読み下さればありがたく存じまする。

    今日も窓あけ上昇で始まっており、さすがにこれだけ一気に上がると少し不安感も出てきたので、まずは今日の引けを見ての状況で明日(配当権利確定日)の方針を決める所存でござる。
  • イメージ
    彩泉さん
    2009/3/24 14:04
    こんにちは

    くくく・・
    「厚化粧買い」面白いですね。。
    3月のこの時期って「彼岸底」って言葉があるくらいなので、わりと下げやすい時期かとも思うのですが。。
    今年は春先取りで下げたから今の時期が上げなんですね。。8000円超えたら先は出来のない真空地帯だし、もう少しは見込めるかな??なんていやらしい事考えています。。
  • イメージ
    影さん
    2009/3/24 15:34
    彩泉さま、

    お疲れさまでござる。

    言葉は悪かったかと反省してまするが、果たして下地はどういう状況なのか、気になるところかと存じまする。実体経済が良くなっているわけではなく政策期待で上げている感があるので、4月相場がちょっと心配でござる(^^;

    もし今回¥8,500~9,000行かずとも、これで25日線が上がってGCが見えてきたので、長期的には上昇相場なのでござりましょう。もう少し期待したいと存じまする(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ