CDSが判りません。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

koreginnさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全19件次へ »
ブログ

CDSが判りません。

シティグループ:社債保証コストが過去最高水準に上昇

フェニックス・パートナーズ・グループによると、ニューヨーク時間午前7時47分現在、シティグループの期間5年のCDSスプレッドは35ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)拡大し525bp。これは、シティグループの債務1000万ドルを5年間保証するのに年間 52万5000ドルかかることを意味する。
http://blogs.yahoo.co.jp/x_men_go_go/11724986.htmlより抜粋
対して私が今取り組んでいるSBJCDSによると1970
本家とJCDSでは計算が違うのかなとても紛らわしい。

尚、埼玉大学経済学部相澤教授の言葉では「保証料率4%(400bp)が危険、保証料率2%(200bp)が要注意。

もしかしてSBの1920って192bpなのかな?

誰か解説をよろしく。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ