CPIvs株式リターンvs債券リターン ~2009/02

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/03/09 - miyakenさんの株式ブログ。タイトル:「CPIvs株式リターンvs債券リターン ~2009/02」 本文:日本の消費者物価指数(総合)とRussel/Nomuraトータルリターン(全銘柄)と NOMURA-BPI/Ladder 10年を比較してみました。 元データは以下を使用しました。 物価

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

CPIvs株式リターンvs債券リターン ~2009/02

miyakenさん
miyakenさん
日本の消費者物価指数(総合)とRussel/Nomuraトータルリターン(全銘柄)と
NOMURA-BPI/Ladder 10年を比較してみました。
元データは以下を使用しました。

物価
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001015979&cycode=0

株式リターン
http://qr.nomuraholdings.com/QR/FRCNRI/frnri_download_j.html

債券リターン
http://qr.nomura.co.jp/jp/bpil/



1979年末から株式を持ち続けて得られる配当金の推移の図と、配当金を債券に再投資した場合の累積配当金と株価を比較した図です。
タグ
#その他
miyakenさんのブログ一覧