環境は整った?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

gifu8blueさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ45件目 / 全167件次へ »
ブログ

環境は整った?

下記2つの記事とgifu8の単なる当初(昨年秋からの暖かくなるころには 底入れするのではという勘から そろそろ上昇してくる環境は整ったような気がしますが、どうでしょう?
金曜日のアメリカ下げてますが これも関係なく上がってくれば がんがんいく気がしないでもないですね。
PKO政策もちらついているので 外国人もひょっとしたら
買いに転じてくるかも。
gifu8の愛する光波くんもがんがん上がっても そろそろ
いい時期とも思うですが、どうでしょうね。

■内需株売りもほぼ一巡感

 もっとも、外需売りで始まった今度の下げ相場は内需売りの一巡感で、どうやら下値のめどがついてきたようだ。内需銘柄の新安値数が目立って減少となってきた。国内の予算成立にもめどがついた。日米同盟問題で、特に、小沢代表の「米軍は艦隊だけで十分」発言が野党内で波風が起きる気配。これまでの麻生内閣不利が、外交をきっかけに巻き返しも予想される。来週は再び8000円を挟んだモミ合い相場への復帰が予想される。好業績で環境・エネルギー関連などのテーマに沿った銘柄が物色の中心だろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社 Media-IR)

国内では企業の3月期決算が控える年度末に向け、政府による企業の資金繰り支援枠を現在の3兆円から4.5兆円に拡大する検討に入ったほか、市場でのETFなどの直接取得も検討されている。英国では最終赤字が英企業として過去最大規模となった大手英銀RBSは政府の資産保証プログラムに参加するなど、政府主導による安定化への動きが強まってきており、ショートに傾いているポジションの修正が続いているようである。

また、3月末に向けて、公的年金を運用する年金積立管理運用独立法人は、2-3兆円の株式購入余力があるとの見方もされており、下値の堅さも意識されている。(フィスコの記事)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/3/1 16:58
    こんにちは。

    公的資金20兆円とさらに2~3兆円がきてくれればいいですね。円安にもなっていて、何処まで円キャリー取引がくるんでしょうね。光波が来るかはなんとも分かりませんが、ホンダ、トヨタ、三菱自などと来てほしいですね。ただ、4月になると巻き戻しも来そうです。注意は要るでしょう。
  • イメージ
    gifu8blueさん
    2009/3/1 17:41
    こんにちは

    PKOは以前もあり批判もありましたが2ヶ月くらいは効果あり

    ました。その間に環境も変わりゆるやかな上昇トレンドに

    って今回は考えてます。

    光波はLED電球などの環境銘柄で今のテーマ銘柄 発行株式

    も少ないので 動きだせば 早いと見てます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ