残暑でヘタリ気味です。こないだちょとした階段を登ったら、かなりきつくて、汗汗、これは少し歩かないといかんなと思った次第いです、年ですね。運動不足かな、山登りは多分出来んかもです。
暑い日は、ついつい、ビールの方に向かってしまい、練習もおろそかになってます。今週から練習の(予定)。
株式カルチャー面白いです、ありがとうございます。読み込んでしまいます。アルファーの世界かな。
株に興味を持ち始めて1年以上経ちます、若葉もとれたころですが、なかなか難しいですね。やはり負け組みです。なんとも。
生活パターンや興味を持つ物は以前に比べずいぶん変わりました。何より本を読むようになったのは、変わりました。昔は多少読んでましたが、こちらに帰って来てからは、かまけて、ほとんど読んでなかったので、良かったのか、悪かったのか、活字慣れしました。このようにワープロを打つようになったのものも久しぶりのことです。ものを見る目は変った感じします。
特にメディアに対しては考え方が一変しました。新聞(読売)や雑誌(いろいろ)を見ていると、サブプライム以降、遅れてはいても、世界の政治的、経済的な事を 伝えている気がするほどサブプラは大きい。
しかしテレビは酷い。楽天やライブドアがメディアを変えようとする努力はわかるきがします。まったく世界はかんけーねえにみえます。海外の文化の一面であるニュースを伝えているのはNHKだけです(無料地上波、BS)
民放の視聴率による、過当競争の結果かもしれませんが、戦争中のメディア国家統制に近いものとそんなに違わない結果となってしまっていませんか。なんともです。
先進国の文化の伝わり方が、とんでもないニュースと、映画の中だけでは、(日本で流れる民放の海外のドラマは、韓国>中国...台湾かな)世界の流れを普通の人は実感できない。
空白どころの話ではないでしょう、世界にとって興味の無い話かも、どちらがなっても、リテラシーがないかも。麻生さんはあたかも、まともな事を言っている気もしますが、なんともです。
今週は、臆病者のための株入門(橘玲 文春新書)\750 を読んでます。
ご存知かもしれませんが、梅屋敷商店街のランダムウオーカー(http://randomwalker.blog19.fc2.com/)
というブログで紹介されていたのもので、なかなか面白いです、おすすめです。梅屋敷のブログもなかなか面白い。n君に教えていただいたブログです。
最近までブログの意味すら知らなかったのですから、変わったもんです。
自分自身リテラシーがないなー。
アメリカは利下げしました、スエーデンやスイスは利上げし、ユーロも利上げしたくてしょうがないとのコメントをよく読みます。日本も福井総裁1回か2回は利上げしたいという。中国は利上げした。
でも日本はそんなに景気がいいんかな、灯油は倍、ガソリン、ガスは高値、価格転嫁できなくて、原価割れして倒産する会社も出そうな気がします。車関係以外はそんなにいいと思えません。車関係も少しかげりがでている気がします。地方は総じて よくないと推察します。
今週は、森精機、マネックス、ETF持ち越しです。四季報見て森精機は暫く持ってようと。
消費者金融の下げっぷりは凄いです、反転するんでしょうか?武富士2000円、配当利回りが8%超えるらしいですが...
為替は㌦116の壁が意識されてるそうです。112-116とか。株の動き次第で112もあるとコメントしてる所がある。
オイルマネーが原油、金になだれ込んでるそうですが、次にエマーシング市場とか。どうなることやら。
今日は 町内の飲み会ですが、最初沢山いましたが、今では3人です。なんともです。