一目均衡表の転換線、ボリンジャーバンドのマイナス1σが、
上値抵抗線として意識され、これら抵抗線を確実に上放れて
こないと、目先的な底打ち感が出てこない。一目の雲下限ま
では距離があり、日柄調整が必要。今後の爆発地点のために
も。来週いっぱい。
今日は昼休み中に日銀が銀行保有株式の買い取り再開を発表
したことを受け、為替が円安方向に振れ、後場に入って上げ
幅200円超に急拡大する場面があったが買いは続かず、引
けにかけて下落した。1本調子の波動、みんなで渡れば怖くな
い方式。これについていったは、破滅のみ。
来週中盤までは新興の出番ですよ。銘柄間違えないで、今の
流れは何ですか。今週の動きのいい銘柄をピックアップする
と底辺での流れがわかる。その流れはあと1週間は続くかな
あ。
この日柄調整期間で1,000円安位出るとうれしいなあ。