米貿易収支は保護主義を勘繰ってしまうのは私だけ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/01/14 - manmonomoneyさんの株式ブログ。タイトル:「米貿易収支は保護主義を勘繰ってしまうのは私だけ」 本文:11月米貿易収支が商務省センサス局から発表されました。 貿易収支:-404億ドルの赤字 輸入減が輸出減を上回ったことにより2ヶ月ぶりの赤字幅縮小 2003年11月以来の水準

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

米貿易収支は保護主義を勘繰ってしまうのは私だけ

manmonomoneyさん
manmonomoneyさん
11月米貿易収支が商務省センサス局から発表されました。
貿易収支:-404億ドルの赤字 
輸入減が輸出減を上回ったことにより2ヶ月ぶりの赤字幅縮小
2003年11月以来の水準

輸入:1832億ドル(前月比▲12.0%)
1992年以来過去最大の落ち込み
輸出:1428億ドル(同▲5.8%)

米国の赤字額の縮小は評価できますが、主因が輸入減が輸出減を大きく上回ったことによるものですので手放しには喜べません。今朝発表された日本の国際収支では貿易収支は輸出減が輸入減を上回ったことによって赤字に転じました。

貿易収支の健全な状態は輸出増が輸入増を上回ることです。このまま輸入減が続くと米国が保護主義的な対策をしていると勘繰ってしまうのは私だけでしょうか。
manmonomoneyさんのブログ一覧