まだ、始まったばかりだけどっ!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

bellwoodさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ66件目 / 全195件次へ »
ブログ

まだ、始まったばかりだけどっ!

今日は、少し早いけど、想定しておかないといけないことについての記事に着目しました。

引き際が難しいFRBの緊急対策、出口戦略が必要
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35763120090108

まだ、対応を始めたばかりという感覚なのですが、いつまでも緊急対策を行い続けるということはできませんよね。

訂正:〔情報BOX〕米FRBの流動性対策(11月26日現在)
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK828570820081127

UPDATE1: 米FRB、TSLFなど3種類の流動性供給措置を来年4月末まで延長
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK022182420081203


これらの措置をどのように収束させ、また、その時何が起こるのか?

様々な想定ができるよう、視野を広げておかなければっ!
(`・ω・´)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    bellwoodさん
    2009/1/14 05:08
    財政出動は景気回復に不十分=米FRB議長
    (ロイター)
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35839920090113

    バーナンキさんの見識で、デフレ懸念があるのかどうか?知りたかったのですが、デフレについての発言がなかったので残念です。
    (´;ω;`)ウッ…
  • イメージ
    bellwoodさん
    2009/1/14 05:27
    TARPで用意した7000億ドルは、市場関係者の不安を一層するほどの巨額だったはずなのですが、当初のMBSなど、不良資産買い取りに使われないまま(不良資産が残ったまま)、すでに半分使いきっちゃってますよね?


    銀行安定化へ追加措置必要=米FRB議長
    (ロイター)
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35842120090113

    バーナンキさんは、ここで資本注入すべきとおっしゃってますが、どこからそのお金を持ってくればよいと考えていらっしゃるのでしょうか?

    う~ん。。まだまだ、ダウに影響される日経平均株価の下落リスクは高そうかなぁ?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ