ヨーグモスさんのブログ
ブログ
二日遅れの更新と 週末のアメリカ市場
更新が遅くなってしまいました
28日(木)のアメリカ市場は
感謝祭(祝日)の為、休場
そんな訳で 二日遅れになりますが
29日(金) の、東京市場
外部環境の影響が 少ない中で
前日に上昇した銘柄(ハイテク株)には
戻り待ちの売りが出たようです
為替の円高進行は
ドル円が 一時、149円台に突入と
朝方発表の
11月 東京都区部
消費者物価指数(CPI)が
市場予想を上回る上昇率で
日銀が利上げに動く可能性を意識した
円買い・ドル売りの結果みたいです
それでも
前場のうち この日の安値をマークして
下げ幅縮小の動きになったのは
海外勢の参加率が低そうな この日
個人的には
結構、頑張ったと思いたいですね
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
29日の取り引きは、以下の通りです
東京メトロ
持越しポジ 利確 1単元
日経Wベア ナンピン買い 1ロット
(買い長の両建て)
三井E&S
持越し買いポジ
損切り 2単元
利確 6単元
買い増し 6単元
ナンピン空売り 14単元
(うちデイトレ利確 7単元)
持越し売りポジ
利確 5単元
損切り 2単元
IGポート
新規 両建ての空売り 1単元
(売り長の両建て)
カドカワ 買いポジ 損切り 1単元
(両建て解消)
外国債券ETF (ヘッジ有)
含み益に転じて
買い増し 1ロット
持越しポジ
損切り 1ロット
ここまでが 前場で 32トレード
日経平均は 156円安
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約110円安
後場に新規トレードは、以下の通り
現物ETF 各種
(これは、別掲に譲ります)
(売りポジ)
原油ETF
持越しポジ 利確 1ロット
ゴールドETF 買い増し 1ロット
キッコーマン ナンピン買い 1単元
持越しポジ 利確 1単元
明治HD 持越しポジ 利確 1単元
協和キリン 新規打診買い 1単元
日経平均は 141円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約200円安
(円貨資産 約40円安
外貨資産 約160円安)
円資産は健闘してくれましたけど
円高の進行で 外貨資産目減りが
思いのほか ダメージ大でした
指数増減率との比較では
日経平均が -0.37%
TOPIX -0.24%
グロース250 +1.51%
そして
ヨーグモス資産は -0.39%
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
外国債券ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買い
米国20年債ETF (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
この日は、円高進行もあって
含み益の 為替ヘッジ無 ETFたちも
薄利状態になってきて
利確するのを 見送りました
日経WベアETF 部分薄利
【29日(金)のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(29日の総トレード数は 58でした)
≪29日(金)のPF 保有数:終値≫
≪29日(金)の 投資信託≫
≪29日(金)の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪29日(金)の外貨≫
4330.34米ドル
(参考レート:151.62円)
=656,566円
≪29日(金)の資産状況≫
投下資本の 124.22%
=============
ここからは、週末のアメリカ市場
ダウ 166ドル高 (+0.37%)
ナスダック +0.83%
S&P500 +0.56% と、上昇
ダウ平均と S&P500は
史上最高値を更新
長期金利が 上昇一服の動きだった事が
要因の1つでしょう
他にも バイデン政権が検討している
半導体関連の 対中規制が
市場の想定程 厳しいものにならない
との報道もあって
半導体関連銘柄にも 買いが入って
相場を押し上げました
米国における 年末商戦の開始を告げる
『ブラックフライデー』
への期待感も 買い材料になってます
こうなると
週明けの東京市場にも期待したいですが
為替の円高進行が 気がかり…
ドル円 150円割れで
149円台に突入は、ちょっと不安材料
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。