2009年
良いニュースばかりです。米新規失業保険申請件数は49.2万件と前週は58.6万件より改善され、米週間住宅ローン申請指数は先週に続いて高水準を維持しています。金利が下がったのが借り換えでデフォルトが少なくなるでしょう。中国の燃料油の輸入がいいということは、日本からの燃料油の輸入がいいということでしょう。経済も活発な証拠でしょう。英アバディーン・アセット、クレディ・スイスの資産運用部門買収で、ロンドンは大型のM&Aで沸きあがっています。世界中が良い方向に行ってくれそうです。イスラエルの時限的停戦もクローズアップされています。株も原油も為替も小動き。
米新規失業保険申請件数は49.2万件、前週は58.6万件=労働省
米週間住宅ローン申請指数は変わらず、5年強ぶり高水準を維持=抵当銀行協会
12月の韓国CPI上昇率は前年比4.1%に鈍化、市場予測は上回る
12月の中国燃料油輸入、前月比+87%の見通し=業界筋
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.FTSE 英 FTSE100 241,902 2008年 12月 31日 4,434.17 +41.49 +0.94%
.FCHI 仏 CAC40 37,823,480 2008年 12月 31日 3,217.97 +0.84 +0.03%
.GDAXI 独 DAX 17,827,604 2008年 12月 30日 4,810.20 +105.34 +2.24%
出来高 時間 現値 前日比 前比%
.DJI ダウ平均 168,435 2008年 12月 31日 8,707.98 +39.59 +0.46%
.IXIC NASDAQ総合 0 2008年 12月 31日 1,561.62 +10.92 +0.70%
.SPX S&P500種 0 2008年 12月 31日 894.53 +3.89 +0.44%
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 90.790001
ユーロ (EUR) 126.889999
英 ポンド (GBP) 132.800003
オーストラリア ドル (AUD) 62.450001
ニュージーランド ドル (NZD) 52.220001
カナダ ドル (CAD) 74.400002
スイス フラン (CHF) 85.190002
中国 元 (CNY) 13.279600
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 37.70 -1.33
NYMEX金先物 1月限 862.4 -6.9
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
なつきちゃん こんばんは。
事実上あすの夜から再開です。
VIX指数が40をきってきました。いちよう危機は脱したと思われます。
事実上あすの夜から再開です。
VIX指数が40をきってきました。いちよう危機は脱したと思われます。
こんばんは~☆彡
とりあえず、変なニュースはまだ出てないみたいですね~♪
取引再開5日ですよね?
その日からどうなっていくか見物です(^^ゞ
>イケメンお兄さん
あはは(笑) すっごいありがとうございますm(__)m
嬉しいです(笑)ヽ(´▽`)/
とりあえず、変なニュースはまだ出てないみたいですね~♪
取引再開5日ですよね?
その日からどうなっていくか見物です(^^ゞ
>イケメンお兄さん
あはは(笑) すっごいありがとうございますm(__)m
嬉しいです(笑)ヽ(´▽`)/
リモネンさん あけましておめでとうございます。
アメリカ人は知らないでしょう。
今日は休みで明日からまた始まります。
VIX指数も40を切り気分的にも良いようです。
アメリカ人は知らないでしょう。
今日は休みで明日からまた始まります。
VIX指数も40を切り気分的にも良いようです。
yoc1234さん あけまして おめでとうございます。
仔牛さん 可愛いですね~ 。
今年は 牛さんが、大忙し でしょうか~ ?
アメリカにも 丑年 ということは、伝わって いるのでしょうか?
心理面でも そういうことが、少しは プラスに 働くと
良いのですが~ ? さて さて、どうなりますかねぇ?
仔牛さん 可愛いですね~ 。
今年は 牛さんが、大忙し でしょうか~ ?
アメリカにも 丑年 ということは、伝わって いるのでしょうか?
心理面でも そういうことが、少しは プラスに 働くと
良いのですが~ ? さて さて、どうなりますかねぇ?
ぽち太郎さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
企業は内部留保が史上最高です。
企業トップが自らのボーナスや給料をカットすればいいだけです。
自社株買いが進むでしょう。
ここでやらない企業はよほどの企業です。
よって、株価は上がるでしょう。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
企業は内部留保が史上最高です。
企業トップが自らのボーナスや給料をカットすればいいだけです。
自社株買いが進むでしょう。
ここでやらない企業はよほどの企業です。
よって、株価は上がるでしょう。
なつきちゃん(いけめんおにいさん)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
オペラ座の怪人さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
いい年になるでしょう。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
いい年になるでしょう。
seiji8606さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
年明けの相場が大事ですね。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
年明けの相場が大事ですね。
あけましておめでとうございます。
今年は昨年以上に難しい年のような感じがします。お互いに頑張っていきましょう。
今年も宜しくお願いしま~す。
今年は昨年以上に難しい年のような感じがします。お互いに頑張っていきましょう。
今年も宜しくお願いしま~す。
あけおめ~☆ヽ(▽⌒*)
今年もよろしくお願いします~m(__)m
今年もよろしくお願いします~m(__)m
あけおめ!
為替がすごく動きましたね!
今年はきっとええ年だと思います。
為替がすごく動きましたね!
今年はきっとええ年だと思います。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
去年は散々な年でしたが、今年は年後半にはいいことありそうかな?原油・商品市況などの価格沈静化、世界的な金利低下の効果が徐々に効いてくる事を期待です。
景気回復を先読みしての「不景気の株高」になったらいいですね。
今年もよろしくお願いします。
去年は散々な年でしたが、今年は年後半にはいいことありそうかな?原油・商品市況などの価格沈静化、世界的な金利低下の効果が徐々に効いてくる事を期待です。
景気回復を先読みしての「不景気の株高」になったらいいですね。