多少の緊張感を持って取り組む

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/09/26 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「多少の緊張感を持って取り組む」 本文:アメリカ市場では後日のパウエル氏の講演待ちとのことでした。自動車業界から半導体へ資金がいくらか移動したようです。自動車のほうは米中摩擦を嫌気した格下げが原因とか。半導体は引き続きAI景気衰えず、ですね

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

多少の緊張感を持って取り組む

りす栗さん
りす栗さん
アメリカ市場では後日のパウエル氏の講演待ちとのことでした。
自動車業界から半導体へ資金がいくらか移動したようです。
自動車のほうは米中摩擦を嫌気した格下げが原因とか。
半導体は引き続きAI景気衰えず、ですね。

まあまあの感じで9月期末(配当落ち前)を迎えたので、含み益のある買いポジは、売るもよし、ホールドでもよしですね。価格によって判断することになりますが、自分はこのあと仕事に行くので指し値で対応です。
利益幅が十分高いので配当を検討する必要は本来ないのですが、欲張りなので(-^^-)v

モーサテのきょうの想定レンジは、
・ドル円 144.0~145.2円。
・日経平均38100~38550円。

タグ
#相場
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
りす栗さん
yocさん、おはようございます。

なるほど。
アメリカは安定していますね。
yoc1234さん
米株買っといてよかった。

ほっとしてる。
りす栗さん
九十九さん、おはようございます。

そそ。次の日記のコメントの中でそっと触れておきました。
ここまで来たら最後の最後までがんばってもらいたいですね。

りす栗さんへ

日本ハム~新庄剛志監督初のCS進出も
褒めてやらないとねぇぇぇ~
りす栗さん
I SAY企画プロダクションさん、こんばんは。
モーサテは解説はよいのですが、想定レンジはだめですね。

カープは大失速が話題です。
ひとつ勝っては4個くらい負ける調子で・・
ドラゴンズにもヤクルトにも勝てません。
カープが勝てるチームはどこなんだー。
明日タイガースに勝っちゃったりして(-^^-)?
わはは。

こんばんは。
私は前々から気になっていた関連銘柄のページが見つかりません。
こんな悩み事を記事にして新しく銘柄を入れ替えて最近の身近な
ニュースで入れ替えてみましたそして暮れに掛けて総裁選の事も、
気になり放送銘柄を買って師走が近づくにつれスポーツ番組が好調と
思って期待しております。私はモーサテを見て無いのでりす栗さんを
頼りにしてます。カープはお好み焼を食べて思い出し応援してます。

りす栗さん
一歩さん、こんにちは。

そう思ったのですが、9月期末銘柄を、仕事もあるのに、空売りして、配当落ち調整金払って、それ以上の利幅をとるんだ!って考えたら面倒になっちゃって、買いポジ利確だけにしました。

0君さん
こんにちは。

今日は絶好の空売り日和に思えてしまいました。

ということで新規は空売りです
りす栗さん
堅実さん、こんにちは。

そうですね。
利確進みました。
この調子だと、権利落ち持ち越しはなしになりそう。

りす栗さん
コ鉄さん、おはようございます。

30代半ば過ぎると考え時なのでしょうね。
といっても大谷選手は29歳くらいから10年契約ですが(-^^-);

プロ野球界は結果がでないといけないのでしょう。
たいへんですね。
こちらは、まぁ言っても部外者ですし。なはは。
カープの状態=自分のトレード、じゃなくてよかった。

堅実さん
おはようございます。

多少の緊張感をもつことは、いいいことです。
こうしないと、株は、負けます。
今日は、上げてます。9時25分。


コ鉄さん
 おはようございます。りす栗さん。
 なんとnVIDIAがプラ転ですわ。めでたしめでたし。
 国内株は、含み損なので売るものなし。
 NISA枠は、ホールドですし。
 現金は、半年定期預金でと。

 Tさんの大ファールは凄かった。
 まだやれるやろなんて思ったりしましたけどね。
 比嘉さんが、悔しさを口にしてました。
 若手が発奮してくれればいいけどね。
 新庄さん続投の話がないとか、勿体ないですね。
 北海道経済どんだけ盛り上げたか。

 こちらも大分涼しくなりました。札幌も寒く
なってきましたかね。
りす栗さん
かわうそくん、おはようございます。

予想を楽しみながら現実で判断する、ってとこですね(-^^-)v

昔だと政治や野球の話は喧嘩になりかねない、て時代もありましたが、今はそういう感じは和らいでいるもようですね。

おはようございます。
やはり、当たらない予想のようです。

チャートに忠実にですね。

野球は、最後まで、わからない状況ですね。
学童の子ども2人は、阪神フアン。
毎日、会話を楽しんでいます。
りす栗さん
アメリカ大統領選がなんかトーンダウンしてるようだけど、日本が遠いのでそう見えるだけだろうか?
自民党総裁選は、決選投票に向けて各陣営暗躍中(^^?)だそうです。

りす栗さん
力尽きているカープは、さらに許されない感じで完膚無きまでに叩かれております。最下位のヤクルトにも勝つことができません。
とりあえず今は巨人と阪神どうなるか、というのがニュースの中心のようではありますが。
りす栗さんのブログ一覧