個人投資家は、プロのファンドマネージャーよりも自由でぇ~す!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/08/27 - パラちゃんさんの株式ブログ。タイトル:「個人投資家は、プロのファンドマネージャーよりも自由でぇ~す!」 本文:おはようございます日本には大型の台風が近づいている状況なので、台風には充分に気を付けて相場とは向き合いまぁ~す!

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

個人投資家は、プロのファンドマネージャーよりも自由でぇ~す!

パラちゃんさん
おはようございます


日本には大型の台風が近づいている状況なので、台風には充分に気を付けて
相場とは向き合いまぁ~す!    


投資家の私には、会社には出勤の必要が無い自宅のトレーディングルームで、
自由に相場とは向き合えるので、恵まれた現在の状況には、大いに感謝して、
楽しく、トレードには励みまぁ~す!   
アハハハ


今年は、台風の多い年なので、台風による企業業績への影響もあるとは思う
から、銘柄の選別も良く考えた上で、自然災害も防げる企業や、災害復興の
お役にも立つ上場企業には、注目したいでぇ~す!  
アハハハ!


果たして、ど~んな銘柄が面白い銘柄にはなるのかしらねぇ~  


現状を踏まえた先々の銘柄を選ぶのも、アレや、コレやと、個人投資家には、
プロのファンドマネージャーとは違って、自由自在に選べるので、と~ても
楽しいですよねぇ~   


投資の時間軸も見方に付けて、元気に、楽しく、頑張りましょう!   
イエーイ!    


アハハハ!!

7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
ΟK!でぇ~す!   


下値拾いは、もう少しだけ拾えるかもと思ったのですが・・・  


そこそこの数量だけは拾えたので、一応は満足でぇ~す!   
アハハハ


ありがとうございました    
アハハハ!

日本市場の相場が4万円台にも復帰してから、買うと高値掴みに
なるかも知れませんが、4万円台になった時に利益確定の実施が
出来る様に買うのは、8月の月末相場に入っている今ですよねぇ~  
アハハハ


私はそう思って、下値のみを拾い続けていまぁ~す!    
アハハハ!


アハハハ!!

お昼ご飯にはお魚を食べたら、なーんか相場も元気になって来たので、
やはり日本のお魚  くんは、素敵な食材ですよねぇ~   
アハハハ


日本の相場も、なーんか元気になっていまぁ~す!   


難癖を付けて、日本の海産物を食べない国もありますが・・・  
難癖を付けて、いい加減な事ばかりを繰り返している状況であれば
食べくれなくても構わないとは、思うけれどねぇ~   
これからは、買ってあげると言われても、無理に安く売らなくても
構わないですよねぇ~  


難癖を付けているアノ国は、日本から輸入していた漁獲類の殆どを
他の国にも輸出して稼いでいたので、日本が欲しい国に直接売れば
何の問題も無いので、国が日本の業者には補助金を出す必要も無い
とは思いますが、どうなのかしらねぇ~  


まぁ~ 東電には責任があると思いますが・・・  
その東電の事業を認可していたのは国だったとも言えるので・・・  


補助金よりも、どうすれば真面な事業になるのかを考えて、支援を
実施する必要はあるかと思いまぁ~す!   


難癖を付けたアノ国から風説とは、何も海産物だけでは無いけれど、
他の業界は、自らが他の国に自社製品の素晴らしさを伝える努力を
して、業績を伸ばして来たので、その様に出来る支援だけで充分に
ΟKとは思いますがねぇ~   
アハハハ!


何もかも、お国に頼るのはどうなのかと、思っていまぁ~す!   

寧ろ、働くのも出来ない大きな問題を抱えた立場が弱い方を救済
するのが大切かと思いまぁ~す!    


東京都知事選挙では、野党のおばちゃんが、若い方々の為になる
政治を重視するとも言っていたけれど・・・  


老いも、若きも、生き生きと生きられる政治が大切なのに・・・  
それがしっかりと言えないパフォーマンスだけの公約では、落選
するのも当然なんですが、野党の議員には、焦点がズレていると
思いまぁ~す!    
アハハハ!!


相場の流れも、焦点がズレない様にしっかりと状況を踏まえての
売買判断が、大切ですよねぇ~    


アハハハ!!!


本日のランチは、お魚でぇ~す!  
お魚さんを食べると、頭が良くなるとも歌っている曲が、スーパーの
鮮魚売り場では、流れていましたよ!  
アハハハ


投資判断には、お魚を食べると良いかも知れないですねぇ~  
健康にも良いお魚を食べて、後場の相場も楽しくですねぇ~   
           
アハハハ!


アハハハ!!

NYダウは史上最高値を更新して、強い相場になっていますが・・・ 


日本の市場では、未だに40,000万円台の回復が出来ずに、
38,000円付近で、ウロウロしている弱い相場が続いても
いますが・・・   


オリンピックや、様々なスポーツでも、様々な分野でも、活躍
している日本人を見習って、世界とも渡り合える日本市場にも
なって欲しいでぇ~す!   
アハハハ


アハハハ!

頑張れ! 日本!   
イエーイ!    
アハハハ!!

おはようございます りす栗さん


プロのファンドマネージャーは、自分の資金で売買を行なう訳では
無いから、資金を預かった顧客の資金で売買を行なって、限られた
時間内での成果を求められるので、自分の好みに応じた銘柄のみの
投資や、投資期間に関する制限もありますが、個人にはその制限は
無くて、時間軸も自由に使えるのは、有り難いでぇ~す!   
アハハハ


投資の醍醐味とは、好きな売買が自由自在に出来るので、と~ても
面白いでぇ~す!    
アハハハ!
りす栗さん
おはようございます。

その通りですね~♪

仕事や義務ではないので、やらないときは自己責任でやらずに済みます。これがでかいかなぁ~(-^^-);
パラちゃんさんのブログ一覧