トリドール優待がカードになった!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

mercury100さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全20件次へ »
ブログ

トリドール優待がカードになった!

Ed6c1b00c  

事前に連絡来てたからどんな風になるんかと思ってたら、
なんかオシャンティなカードやないか?

凄いのは、次回の優待の時にはまたこのカードにチャージされるって事。
え?マジで?カード毎に株主と紐付けされとん??
手放したり、再度買ったり、売り買いしたりする人もいるだろうし。

カード番号の管理が大変そうやわ

ちなみになくしたら再発行手数料500円やってさ

まぁそういう管理システムはちゃんと自動化?
組んでしてるんやと思いますが、、、

トリドール企画部?の方々、IM部門の方々、
頑張りはったんかなぁと検討違いな事を考えましたとさ

取り敢えず私は手放すつもりはないので
このカードは大事にしないといけないです。

相方もカードをみて、オシャンティな感じやなーって言うてたわ

あと将来的には、スマホにアプリかなんかで
出来ないのかなーーって思います。
株主番号とかで優待アプリと紐付けていけそうなんやけどなぁ

イオンは、優待カードをアプリに登録出来るんですよ?
2件のコメントがあります
  • イメージ
    びびずさん
    2024/6/25 19:11
    こんばんは。

    自分も、その優待カードを昨日受け取りました。
    今度は10円単位で使えるのが嬉しいですね。

    ちなみに、コメダの優待はだいぶ前から
    同じタイプのカードです。
    残高照会したら、まったく同じでしたので。
  • イメージ
    mercury100さん
    2024/6/26 22:22
    びびずさんこんばんはー!
    コメダと同じシステムをトリドールも使ってるってコトですね。
    ひな型があってその開発元もあってそのもしかしたら、、、
    その開発元の株もあるかもしれないです???
    そんな考え方って今までまったくした事ないわ

    10円単位で使えるのはいいですよね!
    思わず買い増ししようかと悩んでしまいました。
    まぁ買付現金ないですが、、、
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ