「壮大な大局的な思案」vs「80年間戦争で人が死ない国」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRMASSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ8件目 / 全49件次へ »
ブログ

「壮大な大局的な思案」vs「80年間戦争で人が死ない国」

I SAY○○プロダクションさんのブログ
「壮大な大局的な思案を考慮中です」
世界は有事の際の円と言われてましたが
過去のような諺で噂される尊厳のある元首が
世界中で存在しない事で金融経済が揺らぎ
代理戦争が起きて日本の国策で培った半導体が
軍事転用になったり水素などの国策もジェット燃料に
使われ日本の特許も円安で経済の影響も響きませんが
日本の特許は昭和時代に世界の経済を牽引してました。
そして私は半導体の企画で家電や電話や鉄道の企画で
国庫に潤沢な資産を貯め昭和60年には1京円を貯めて、
平成時代に国土再開発の資産を運用して世界に巡る資産を
10京円まで運用して生産工場を日本に再び誘致して、
企業を湧かせ、世界に販売網を構築しバブルを期待してます。   ・・・

といううログを読みコメントさせていただきました。
  (DRMASSAさん :2024/5/13 10:37)
「有事の際の円」その通り、なんです。最高の尊敬はピースメーカーへ、でも国連作っても実現できない。日本は経済成長のペースが遅い、政治家が馬鹿すぎる・・・いろいろ言われてるけど、ロシアと中国に隣接していて戦死0人の記録を更新中、このまま平身低頭、目立たずに対外債権を蓄え続け、時に無償援助をおこなう・・・そういう国で満足・それ以上の「バギュン一丁上がり」みたいなこと望まない国民、民度に到達しつつある国なんです。類人猿の中で唯一絶滅しないで個体数爆発を続ける異常生物種ホモサピエンスの中に日本人みたいな長寿種が発生するのも多様性の表れで、化石のように古くて問題ばかし起こす3大宗教から離れているのもよい点、次世代を温かく育てられる社会こそ、ノーベル賞が来るべきと思うのですけど。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    DRMASSAさん
    2024/5/13 11:09
    中野信子さんが講演会で言ってました。
    抽象的価値を理解する能力を持ったホモサピエンス。
    領土拡大することの価値で固まった社会、それを置き換えしてほしい、みんなが協力して豊かな食生活が第一とする社会、競争本能にもとづく戦争の価値、にスポーツルールによる競争勝者に価値を置く社会、 早く戦士の悲しい戦死画なくなってほしいな。そういう中小価値を育てる芸術理解そっちへ税金使ってもらいたい。元禄文化と呼ばれる平和時代にしか生まれない、英知の創造、若者の主張に耳を傾けよう。60歳以上の職業政治家全員に定年退職していただこう。
  • イメージ
    こんにちは。

    日本の昭和史に置ける、価値を考え発展する国を目指し

    価値観を高め企画を建てて多方面に芸術を飾り道を開いて、

    私が歩いた人生の道のあとには花が咲き誇る道にしたいと

    特攻上がりの伯父に本音を言って若き時代に、企画で自問自答し

    世界を導いて来ました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ