個人的には持ち株としてトヨタを買ったことも無いし、そもそも人が乗る物じたいの株は買ったことがない。
人の命は重い… 航空機墜落や車の不具合におけるリコールなどリスクが多いと思うからである。
それはさておき、日本市場の快進撃は半導体関連もそうだが、お家芸の自動車産業も注目しなければならないような気がする。
豊田章男会長… いろいろ名物経営者はおられるが… 本当にまともに話を私が聞きたいと思った経営者はこの豊田章男会長でしかない。
個人的には極めてクレバーで現実的な方と思うその出来事は、EV自動車への考えを数年前の記者会見で現状のエネルギー政策とEVへの電力供給について私見を述べたことだ。
原発廃止と無責任な再生可能エネルギーに対する危惧をその当時述べていたこと、この時点ではかなりの勇気のある発言だったと思う。
それから数年、ウクライナ戦争におけるパラダイムシフトの変更と想定以上の電力需要の増加を招く状況に至り…。
トヨタのハイブリット戦略が徐々に評価されて来てるのではと思う。
今やEVのみならず、仮想通貨やデータセンター、いずれはAIなど電力需要の増加要因に枚挙に暇がない。
トヨタはゆくゆくは水素に傾倒するかもだが、世の中の人々は今一度、立ち止まって全てのエネルギー源の可能性を最大限生かし、偏向的な思考をやめてリスクを認識しながら化石、原子力、自然エネルギーを上手く利用すべきなような気がする。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
ユーザーさん、コメどうもです。
皆が皆、こうしなければいけないと言う話の中で、それを切り出すのは勇気のいることです。
一企業でも何十兆もの売上がある会社なら、政治家と同じくらい発言は重いものです。
永続的な施策を頑なに堅持するのでは無く、現実を見て良き策を講じてもらいたいものです。
皆が皆、こうしなければいけないと言う話の中で、それを切り出すのは勇気のいることです。
一企業でも何十兆もの売上がある会社なら、政治家と同じくらい発言は重いものです。
永続的な施策を頑なに堅持するのでは無く、現実を見て良き策を講じてもらいたいものです。
私も同感です。
どんな事柄にも言えますが、
現実を知り、言葉にする事が重要だと
彼の話はときめきます、今よりきっと良くなると。
日本の未来をよろしく。
どんな事柄にも言えますが、
現実を知り、言葉にする事が重要だと
彼の話はときめきます、今よりきっと良くなると。
日本の未来をよろしく。