\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ187件目 / 全20918件次へ »
ブログ

株 原油 FX

7d04ba8e9  







デル好決算で株価は上がるか?
ドルは金利によって上下動。
マンサクが咲く季節に。
でもまだ寒い。

米デル、第4四半期の売上高が予想上回る 株価引け後10%高
各国の株式指数category · 午前 6:38 GMT+9

米デル・テクノロジーズが29日に発表した第4・四半期決算(2月2日まで)は売上高が市場予想を上回った。人工知能(AI)ブームとパソコン市場の回復が追い風となった。

国内マーケットcategory
LSEG、23年通期決算は予想通り 自社株買い取り計画を確認

独失業者、2月は予想以上に増加 景気減速受け

資生堂、日本事業統括の子会社で早期退職支援 約1500人想定
資生堂は29日、日本事業を統括する子会社の資生堂ジャパンで早期退職支援を実施すると発表した。現行の早期退職制度に、特別加算金などを追加する。想定は約1500人。


ドイツの集合住宅建設許可件数、23年は27%減 不動産需要低迷
ドイツ連邦統計庁が29日発表した2023年の集合住宅の建設許可件数は前年比27%減の26万0100件と、12年以来の低水準だった。


MS&AD傘下損保2社と損保ジャパン、期限設定し政策株ゼロに
MS&ADインシュアランスグループホールディングス子会社の三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は29日、企業向け保険料の事前調整問題を巡り金融庁に同日提出した業務改善計画書で、現在保有する上場政策株を2030年3月末までにゼロにすると表明した。

2024年2月29日
投資信託category
モルガン・スタンレー、アブダビ拠点開設 湾岸でプレゼンス拡大
2024年2月29日

商品
先物終値変化%
NYMEX原油78.30-0.31%ネガティブ
北海ブレント先物83.62-0.07%ネガティブ
スポット金2,044.02+0.04%ポジティブ
CBOT大豆1,126.75-0.64%ネガティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円150.0000+0.01%ポジティブ
ユーロ/日本円162.0600+0.02%ポジティブ
米ドル/英ポンド0.7920--
米ドル/人民元7.1877--
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り0.714-0.001
米国債10年利回り4.252-0.022
ドイツ10年利回り2.424+0.02
英国債10年4.124+0.001
株式市場
指標終値変化%
日経平均39,166.19--
TOPIX2,675.73--
ダウ平均38,996.39+0.12%ポジティブ
英 FTSE1007,630.02+0.07%ポジティブ
ソース: LSEG, opens new tab - データは少なくとも15分遅れで表示しています




ソニーグループ傘下で、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」を手がけるソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2月27日、現在の人員全体のおよそ8%に当たる約900人の従業員を削減するほか、ロンドンのスタジオを閉鎖すると発表した。人員削減の対象となるのは、米州、欧州、日本およびその他のアジアパシフィックを含む全ての地域。 



日本株
コラム:日銀マイナス金利解除、3月のイメージ強めた高田委員の発言
日銀の高田創審議委員は29日の講演で、物価安定目標の実現が「ようやく見通せるようになってきた」と指摘した。政策委員会9人の中で「中立派」とみられてきた同氏のこの日の講演は、日銀が正常化に踏み切るまでの距離を測る上で市場が注目していた。その中での踏み込んだ発言に、筆者は日銀が3月にマイナス金利を解除する確度がさらに高まったと受け止めた。為替は円高、株は売りで反応しており、市場も同様の織り込みを進めたと言えそうだ。

投資信託category
労働移動の円滑化で経済活性を 諮問会議で民間議員
2024年2月29日


プーチン氏、6カ年経済計画表明 インフラ整備が柱 3月大統領選にらみ
午前 12:33 GMT+9


アメリカマーケットcategory
米国株式市場=S&P・ナスダックが最高値、インフレ指標受け利下げ期待高まる
28分前

コラム:日銀マイナス金利解除、3月のイメージ強めた高田委員の発言

NY市場サマリー(29日)ドル・株式上昇、インフレ指標受け
<為替> 不安定な地合いの中、ドルがユーロと円に対して2カ月連続で上昇する勢いとなった。1月の米インフレ指標が予想に一致したことを受け、序盤には下落する場面があったが、切り返した。


G20、ウクライナやガザ巡る文言で対立 財務相会議=関係筋
投資信託category
ユーロ圏主要国のインフレ鈍化、ECB利下げ着手を後押し
午前 2:01 GMT+9

6件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/3/1 08:32
    おはようございます。

    ナスダックがささやかに高値更新。
    まだまだこれからなんでしょうか。

    ちょっと一服しないかなぁ~♪

  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/3/1 09:03
    りす栗さん

    おはようございます。

    皆さんが円安になるというから、

    円高になった。

    笑うしかないね。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2024/3/1 16:40
    こんにちは。

    あと一歩で大台40000円に届きませんでした。

    週明けへ期待を残しました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/3/1 21:02
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    あまり期待はできません。
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2024/3/2 08:29
    おはようございます。

    前回のデッサン教室で「マンサク」の花を描きました。

    なかなか難いモチーフでした。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/3/2 16:08
    三ちゃん123さん

    こんばんは。

    ビール飲んでふらふらしてます。

    マンサクは不思議な形。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ