3~4月相場予測と新紙幣効果

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/02/26 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「3~4月相場予測と新紙幣効果」 本文:日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を更新しました。予想をはるかに超えるスピード達成でしたが

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

3~4月相場予測と新紙幣効果

kabukabumanさん
kabukabumanさん
日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を更新しました。
予想をはるかに超えるスピード達成でしたが この流れを受け
シティグループ証券は今年の高値予想を4.5万円に引き上げています。

さて1~2月の株価急騰要因は米国の年金を初めとする外国人の買いでしたが
流石に過熱感は否めず3月は利益確定売り 4月は決算(次期予想)待ちなどで
調整局面を迎える可能性が高いと考えています。

ただ未知数なのが新紙幣発行(7月)に伴うタンス預金の動向です。
キャッシュレス化やインフレが進みやや減少傾向にありますが
それでも昨年末の推定額は59.4兆円に上ると言われています。

ここで参考になるのが2004年11月の新紙幣発行に伴う動きですが
9ヵ月前から減少を始め 最終的に減少額は4.5兆円に達したそうです。

従って新NISA制度がタンス預金の受け皿となり
今度こそ大きな株価の追い風になることを期待しています。

(まとめ)
新NISA制度を利用した新規投資は 今のところ外国株の圧勝
 年初からの日経平均株価急騰劇は 海外勢の買いが主な要因だった

〇一部の投資ファンドを除き 外国人は短期投資(3ヵ月以内)が主流であるうえ
 3月は例年円高に振れ易いので 利益確定売りに押される可能性が高い
 また春闘の結果を見極めようとする動きにも注意したい

〇日銀の金融政策は当分の間緩和的だと予想されているが
 それでも3月の金融政策決定会合を前にポジション調整が進むと予想

〇マイナス金利政策解除のすぐ後にはゼロ金利政策の解除が控えている
 さらに今年の日本経済はリセッション入りが予想されるため
 企業の次期業績予想は例年以上に慎重になる可能性が高い
 従って決算が出揃う5月上旬まで 様子を見る投資家が多いのではないか

〇新紙幣発行によって炙り出されたタンス預金がどの程度投資へ向かうのか
 またその受け皿としてスタートした新NISA制度が生かされるか
 数兆円規模の資金が投資に向かえば政府の思惑通りだが、、、さて

以上のことから 3~4月は調整色が強まり
5月以降に再び強い日本株が戻って来るのではないかと考えています。

因みに私の日経平均年高予想は(タラレバですが)
2024年度=45000円±2000円
2025年度=45000円~50000円
       ・
       ・
2030年度=70000円(株価は構造的に上がり続ける性質があるので)
73件のコメントがあります
61~73件 / 全73件
たか〇さん こんにちは。

確かにマネーゲームがやたらと目立ちますね。
特に急騰した低位株は ご指摘の様に理由がインチキ臭くて笑えます。
参加するのは自由ですが 投資とギャンブルを履き違えるのは止めた方が身のためでしょう。

ところで昨晩の先物市場は久しぶりに荒れましたね。
今年に入り ヘッジ分はことごとく赤字続きでしたが
SQ通過と同時に警戒をmaxにしていたこともあり
一気に赤字が帳消しになりました。

因みに先物急落の原因ですが
米国の労働市場で過熱感が一服し ドル売り円買いが進んだためと解説されています。

私もそうだと思いますが 以前スーパーチューズデー以降に
グローバル・マクロ系ヘッジファンドが動き出すという噂があったので
今月の日米中銀の金融政策決定会合が終わるまでは
引き続き警戒maxで臨むつもりです。
たか○さん
お疲れ様です。今は単純に 小休止 リバランス調整 そういう言葉がはまりそうな感じですね。ストップ高している銘柄群も決算期ではないこともありくだらない銘柄ばかりです。銘柄自体がくだらないということではなく、ストップ高の要因がくだらないという感じがします。
たか〇さん お疲れ様です。

何とも言えませんが マイナス金利の解除を織り込み始めたのなら
1ドル140円台後半では済まないでしょうし
140円前後まで突っ込みそうな気がします。
なのでもう暫く様子をみる必要があるでしょうね。

因みにリターンリバーサルの可能性も否定出来ませんが
だとすれば2月中旬くらいから円高に振れていても可笑しくないですし
何れにしてもこの時期の円高は 輸出企業にとっては有り難いですね。
たか○さん
お疲れ様です。
今着ている円高は これはずばり マイナス金利撤廃を織り込んだ感じで見ていますがそれでしょうか?
【米大統領選挙はバイデン氏がやや優勢】

1984年以降、米国大統領選挙の結果を1回を除き全て的中させてきた歴史学者が
今年11月の大統領選はバイデン大統領が勝利すると予測した。

大統領選挙「予言者」に挙げられるアメリカン大学歴史学科のアラン・リットマン碩座教授は5日(現地時間)
米経済専門メディア「マーケットウォッチ」とのインタビューで
「現在としてはバイデン大統領が若干優勢」と話した。

同氏は米選挙史を分析して開発したモデルで大統領選の結果を予測しているという。

因みに 予想が唯一外れたのは2000年に行われた大統領選挙で
ジョージ・W・ブッシュとアール・ゴアが大接戦となり
票の数え直しにまで発展したことで有名。
たか〇さん お疲れ様です。

今日もAI祭りが続いていますね。
改めて今年の半導体とAI関連の高騰劇はエヌビディア効果だと実感します。

ただ考え様によっては 投資家の目が全てエヌビディアに向いている様な気がして
かなり危険な臭いがします。
そして過去の経験から 祭りが絶頂に達した時が要注意だと思いますね。
例えば今日の後場とか^^

スーパーチューズデーを過ぎると
グローバル・マクロ系ヘッジファンドが本格的に動く?という噂もありますし。
たか○さん
このくらいの相場になると 調整と 思惑と ヘッジと 空売り ごちゃ混ぜになって極端に変動するから今日需給が悪化しても明日はわからい、その逆もしかり みたいな感じになってる気がします。
外資はMSQ破産でどう変えてくるかでしょうね。
たか〇さん お疲れ様です。

個人が買い始めた一番の原因はAIブームだと思います。
AIや宇宙産業は個人が最ものめり込む領域ですからね。

AIといえば米国ではエヌビディアが株価を牽引していますが
東京市場もまたエヌビディア効果が日経4万円超えの大きな原動力になっています。

今まで全く注目されていなかった銘柄がAIの出遅れ銘柄として株探で紹介されると
連日のS高オンパレード。
個人的にはやや不健全な買われ方だと思いますが
個人の人気を背景に一歩下がって二歩上がる相場が当分続きそうな気がします。

それでもグロース市場が活気付けば結果オーライだと思います。
その代わり日経平均は一旦調整した方がいいでしょうね。
たか○さん
おはようございます。
若干信用倍率が悪化気味なのがきになります。
たぶん悪化しています。

結構個人が買い始めた感じを受けます。
ただ バブルとしての相場を見れば 始まったばかりなのでしょうね。
調整をはさみながら異次元の相場が展開されていくと思います。
【信用買い残2兆円超え】
2月22日時点の信用買い残は1兆9598億円に上っているので
直近週で2兆円を超えているのはほぼ確実です。

また信用評価損率は−4.77%
アベノミクスのスタート当初2カ月以来の水準です。

つまり今年は 今のところ儲かって当たり前という訳ですが
相場はそんなに甘くはありません。
しかも1~2月に急騰した一番の理由は「需給」だけに
3月MSQを境に流れが急変しないことを祈るばかりです。

<新NISAのスタートで 新たに株を始めた方へ一句>
「含み益 一夜明ければ含み損」
「ラッキーの 先にオッキー落とし穴」
マイルド。さん お疲れ様です。

アホな売買・・・それよ~く解かります。 

最近の地合いは「まだは牛なり」ですから。
しかし今月のSQを境に黄色信号が赤に変わる気がします。(アホな予想^^)

そして過熱感から覚めた時 漸く「モウは牛なり」に気付くことでしょう。
一度36000円辺りまで沈んで上昇エネルギーを蓄えないと
45000円までジャンプするのは難しいと思います。
こんにちわ、1度昨日売り、、で、ヤバいとかんじたので逆に昨日中に
買い、、アホみたいな売買してます、来週の半ばまでは、少なくとも
高い??
【最高の利確日和】

午前11時頃 私のヘタレ勘ピュータが強い売りシグナルを発したので
短期は手仕舞い ヘッジを引き上げました。

「念には念を」 投資の鉄則です!
kabukabumanさんのブログ一覧