来週の相場スタートは「雨水」でぇ~す!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/02/16 - パラちゃんさんの株式ブログ。タイトル:「来週の相場スタートは「雨水」でぇ~す!」 本文:おはようございます。 本日の日本市場は、遂に38,800台を超えて来ましたねぇ~イエーイ!

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

来週の相場スタートは「雨水」でぇ~す!

パラちゃんさん
おはようございます。  
本日の日本市場は、遂に38,800台を超えて来ましたねぇ~
イエーイ!     


さて、来週の2月19日(月)相場のスタートは、雨水でぇ~す!  
雨水とは24節気の一つで、旧暦の春に該当するんです。   
アハハハ


雪が雨に変わって、氷が溶けて水になることを意味しています。   
草木が芽生える時期で、農耕の準備を始める始める目安とされています。


雨水には、縁起の良い行事がありますよ!  

例えばひな祭りとは水に関連してる行事なので、雨水の時にひな人形を
飾ると、良縁にも恵まれると言われています。   


昨日の夕方もウォーキングでは、綺麗な梅の花や、沈丁花の香りも楽し
める素敵な季節を感じました。   


東京で昨日は、春一番も吹いて、春の訪れを感じまぁ~す!   


素敵な来週の相場を迎える為にも、本日の週末相場では、元気に楽しく
頑張って、来週のロケットスタートに乗りたいですよねぇ~ 
アハハハ!


本日の週末相場も、元気に楽しく、頑張りましょう!    


アハハハ!!

7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
ΟKですよ!   
アハハハ


繋ぎ売りの投入は、正解だったかも知れませんよねぇ~   
アハハハ!


果たして、来週の相場は、新高値の更新が出来るのかしらねぇ~  
今週も、お疲れ様でした。    
アハハハ!!


なーんか、決算発表の内容は悪くは無くて、思惑で買われていた
訳では無いので、信用買いが膨らんでいる銘柄で、上場して以来
一度も、本決算では黒字になっていない赤字続きの銘柄で、株価
下落も続いている銘柄になるので・・・   
当然なんですが、株価が下がり続けていましたが・・・  


先々の更なる成長にも取り組む為には、株価の下落を承知の上で、
第三者割当も実施しているから、多くの投資家さん達の評価では
駄目な企業になるとの判断で、売られていた状況ですが・・・  


金融機関から借金を実施して、先々の成長に向けた資金の調達を
行なった訳では無くて、株価が下がっても、借金をせずに資金を
調達した第三者割当の判断は、先々で振り返ると正解にはなると
私は思うので、信用売りを入れられない危険な銘柄でも、下値を
時々ですが、拾っていた銘柄でぇ~す!   
アハハハ!


果して、本決算では上場以来の黒字決算が、大方の投資家さんは
無理とも思われている銘柄ですが、果たしてどうなのかしらねぇ~  


長期目線の私には、本決算が期待外れで終っても一向に構わない
ので、応援したいと思っていると~ても危険な銘柄でぇ~す!   
アハハハ!!


アハハハ!!!

ワァ~イ!    


繋ぎ売りを入れたので、保有株資産の増減は発生しない筈の状態に
なる筈なんですが・・・  
なーんか、MY保有株の資産は増えちゃっていまぁ~す!   
アハハハ


そんな筈は無いとは思ったので調べて見たら、その理由はと~ても
簡単に解りました。   


MY保有株の中には「1銘柄のみ」ですが、信用売りを入れるのが、
出来ない危険な銘柄があって、その銘柄とは長期投資が目的なので、
株価が下がっても、ほったからしの状態なんですが・・・   


その1銘柄だけの株価が、新安値を更新した後には、株価が上昇
しているので、含み益が急増している状況でぇ~す!   


アハハハ!
後場には、再度の高値を目指す動きもあったけど、38,000円
付近では利確売りに押されて、上値は重い相場展開ですねぇ~       
アハハハ


繋ぎ売りは入れたので、株価が下がっても問題は無いけれど・・・  
 

日本市場の株価が、1989年に付けた38,915円の最高値を
超えそうな局面まで近づくのであれば、繋ぎ売りを入れた状態でも、
買いを入れて、新高値更新の応援には入るつもりでぇ~す!   
アハハハ!


何で、繋ぎ売りを入れたままの状態で、買いに入るのかは、新高値
更新後には、リバランス調整の下落も発生するとは思っているので、
現物保有株と繋ぎ売り(信用売り)の「両建て状態」で、売買対応を
実施するからでぇ~す!  


両建ての場合には、株価がどちらに動いても、含み益に変化は無い
ので、上昇中には信用買いを入れて、下落中には信用売りを入れる
だけで、ノーリスクでの利益ゲットに入れる高度な投資売買戦術に
なっていまぁ~す!    


まぁ~ 相場が高値圏での揉み合い状態でも、更に株価上昇を狙う
には優れた投資運用術になるので、大いに活用して、頑張るつもり
でぇ~す!   


アハハハ!

どうやら「38,500円付近」での揉み合い状態なんですが、
上値がかなり重いので、後場は更に売り込まれる可能性は高い
かも知れないので、大引けの前までは繋ぎ売りを入れたままの
状態で、しっかり判断ですよねぇ~   
アハハハ


さて、後約5分でお昼でぇ~す!   
今日のランチは、和食でぇ~す!    
アハハハ!

一応、38,500円を下回ったので、保有株資産の防衛に
伴う、繋ぎ売りを投入して、相場の値動きを確認しながらの
売買判断にも切替えました。  
アハハハ


まぁ~ 38,000円を下回れば、繋ぎ売りの利益確定を
実施しますが、株価が38,800円超えを目指す動きには
買いを入れたいと思っていまぁ~す!    


37,900円台までリヴァランス調整の株価下落となって、
繋ぎ売りの利益確定を実施後のドデン買いから、株価が上昇
するのが理想的な相場展開にはなるけれど、相場は気まぐれ
なので、どうなのかしらねぇ~   


アハハハ!

約30分前に書いたMYブログを投稿せずに今、投稿しましたが、
その間には利益確定売りも発生して、現在の日本市場の株価とは
約38,600円付近でぇ~す!   


売られていたのは、ここまで株価を押し上げていた半導体関連の
銘柄が多いので、含み益の利益を確定させている状況ですねぇ~  
アハハハ


投資銘柄の入れ替え売買が、今回の決算短信発表の結果を受けて、
始まった可能性が高いので、銘柄毎の値動きには注目したいとは
思っていまぁ~す!    


アハハハ!
パラちゃんさんのブログ一覧