年内には2~3回の利下げを示唆

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/02/08 - パラちゃんさんの株式ブログ。タイトル:「年内には2~3回の利下げを示唆」 本文:おはようございます。 昨夜は、FRBミネアポリス連銀総裁が、現時点では年内には2~3回の利下げを実施するのが適切との考えを示しました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

年内には2~3回の利下げを示唆

パラちゃんさん

おはようございます。  
昨夜は、FRBミネアポリス連銀総裁が、現時点では年内には2~3回の
利下げを実施するのが適切との考えを示しました。   


又、ボストン連銀コリンズ総裁も、今年のある時点で利下げに着手が出来
るとの発言でぇ~す!   


利上げを支持の前に、インフレが目標の2%まで低下していることを示す
一段の証拠を確認したいとも述べて、2%を待つのは待ちすぎにもなると
の考えには、完全に同意するとも言っています。  
アハハハ


労働市場の好調さが維持されれば、FRBの利下げペースは緩慢になると
予想した一方で、大幅に減速すれば、より迅速に利下げを実施しなければ
ならなくなるとも発言しています。   


インフレ指標が、あと数ヶ月続けば、インフレ率が目標の2%に向かって
いると確信が出来るとの考えを示しました。    


ミネアポリスの連銀総裁であるネール・カシュカリ総裁とは、FOMCの
メンバーなので、彼の発言は投資にも大きな影響を与えています。  


従いまして、NYダウも、ナスダックも株価は上昇相場に入って、今朝は
大引けを迎えたので、日本の市場でも株高に向かうと思われます。   


アハハハ!


ご参考まで。   

本日の株価上昇相場でも、元気に、楽しく頑張りまぁ~す!    


アハハハ!!

12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
 
アハハハ
バンザーイ!    


無事に上昇相場は、終了でぇ~す!   
お疲れ様でした。   
アハハハ


さて、健康増進と借りた本を図書館に返却をして、新たな本を
借りるので、ウォーキングに出発でぇ~す!   


本日も、ありがとうございました。    


アハハハ!
GSユアサの利益確定は、正解かも知れませんよねぇ~   
アハハハ


日本の市場が、約800円も上昇する大相場になっても、この銘柄は
一緒に株価を騰げられず、何とかプラス圏をキープしてはいるけれど、
明日は利益確定の売りにも押される可能性が高いので、目標の株価に
達しているので、利益確定を実施して、リヴァランス調整に伴う下落
した後から、買い直す検討をすれば充分かと思いまぁ~す!   
アハハハ! 


他の保有銘柄は、売りませんよ!    


寧ろ、あまり株価が騰がってはいない銘柄には、買いを入れる検討も
したいでぇ~す!   


アハハハ!!


さて、後場の相場が間もなく始まりますが、昨日の相場では大きな
株価上昇にもなったアノ銘柄が、本日の相場では上昇しても上値が
なって来たので、利益確定を実施するつもりでぇ~す!   

何時までも、あると思うな親と金!  
何時までも、騰がると思うな大上昇!  

byパラちゃん。 


イエーイ!    
アハハハ

アノ銘柄とは「G・Sユアサコーポレーション」でぇ~す!  
もう少しだけ株価は騰がるとは思うけれど、目標達成なので・・・
ΟKでぇ~す!   
アハハハ!
風車の弥吉さん。   
ここまで、詳しく書けば、もう簡単に解ったでしょ!   


アハハハ
こんにちわ、堅実さん。  


日本では、利上げの実施は当面の間はありませんよ!   
当面の間とは、2~3年は無理だと思います。   
アハハハ


但し、マイナス金利の解除だけは可能性がありますよねぇ~   
アハハハ!


マイナス金利なのに、金融機関が日銀へ資金を預ければ、日銀には
マイナス金利に伴って、金利が入り一人勝ちの大儲けになっている
ので、批判されてはいるけれど・・・  


批判を交わす為には、マイナス金利を解除でも、利上げには向かわ
ないと思われまぁ~す!   
アハハハ!!


まぁ~ 政府でも日本の経済成長が強くならないと、財政悪化にも
繋がるので、利上げを見送るのは容認する筈なので、日本の現在の
経済成長では、4月の大きな賃上げは無理なのが確実になっている
ので、利上げ実施には日本の経済が本格的に強くなるまでは実施を
しませんよ!   


政府からの要請を受けている一部の超大手企業のみは、賃上げには
応じるとは思いますが、日本企業で大きな賃上げが可能な企業とは
ほんの僅かに過ぎません。   


それが可能な企業の株が、本日は買われていると思いまぁ~す!  
それが解っている投資家さんのも、爆益が訪れているので・・・  



多くの銘柄は下落でも、日本市場では株高でぇ~す!   
アハハハ!!!
こんにちは。

それは分かっているんですが、その時期が分からないんですよね。

パラちゃんさん、教えて~。アハハハ!
堅実さん
ちわーす

米は利下げ、日本は、利上げですか。
なーんか、日本市場は上昇していますが、監視対象以外の銘柄では、
株価が下落している銘柄は、かなりありますよぇ~    
アハハハ


つまり、株価が騰がる銘柄は限られているとも言えるので、銘柄の
選別には、重要な局面に入っていると思われまぁ~す!   
アハハハ!


業種別での動きも精査して、明日の相場には備えたいですねぇ~  


明日の相場は、3連休前の相場なので、不安な要素がある銘柄には
売りが入っているのが、現在の相場状況と私は判断でぇ~す!   
  

果して、MY判断の結果はどうなるのかしらねぇ~  


アハハハ!!

ΟK!   


株価が騰がったので、繋ぎ売りを投入して、3連休前の下落にも
備えました。   
アハハハ


これで、株価はどちらに動いても爆益は確定したので、後は下落
相場に入れば、繋ぎ売りの利益確定を実施して、株価が騰がれば
追加買いを実施でぇ~す!    
アハハハ!


どちらに動くのか、楽しみですが、弱い日本の市場は、下落する
可能性が高いんじゃないかとは、勝手に思っていまぁ~す!   


アハハハ!!
おはようございます、yoc1234さん。 
同感でぇ~す!   
アハハハ

まぁ~ FRBはFOMCのメンバーで金利政策を決めているので、
パウエルさんよりも、FOMCメンバーの総意が政策を決めるから、
大きな問題は無いとは思っていますが、議長の発言には誤解をする
ケースがあるので、ポンコツな議長に問題はありますよねぇ~  


アハハハ!

バイデンや、トランプに、岸田総理や、C国、R国にも、同じ事は
言えますが・・・    
アハハハ!!
yoc1234さん
おはようございます。

いろいろありますね。

パウエルさんがポンコツなので皆さん苦労されてる。
パラちゃんさんのブログ一覧