ようやく 元本回復

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2024/02/02 - ヨーグモスさんの株式ブログ。タイトル:「ようやく 元本回復」 本文:昨晩のアメリカ市場は 上昇ダウ 369ドル高 (+0.97%)ナスダック +1.30%S&P500 +1.25%週間の新規失業保険申請件数が22.4万件と市場予想

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ようやく 元本回復

ヨーグモスさん
ヨーグモスさん

昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 369ドル高 (+0.97%)
ナスダック +1.30%
S&P500 +1.25%

週間の新規失業保険申請件数が
22.4万件と
市場予想 (21.4万件)を、
上回りました

労働需給の緩和が
賃金上昇圧力の低下を招き
インフレ率の低下にも繋がるという
連想が働いて
長期金利が低下しており
ハイテク株の買いが 優勢で
それが 相場全体に波及した感じ?

この日jは、アマゾンの好決算が
時間外取引で +6.40%
と、なっており これが 東京市場にも
好影響を与えたようです


さて、その東京市場
終日プラス圏での推移でしたが
朝の利食い売りから 上昇も
昼前にピークアウト
高値圏での安定と捉えるか
上値追いは、厳しいと判断するか
難しいところです


【注意】
(トレード概要を書く場合
   特に 記載のないものは
         ほぼ信用取引です)

下のほうの記事に時間を取られたので
こちらは 簡潔に…

売りポジ ネクステージに
ナンピン入れました
(他の トレードの大半は
   下の記事
   決算関係と 積立ETFが
         ほとんどですので)


日経平均は 359円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約840円高

後場は、決算からみのトレードが 大半


日経平均は 146円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約770円高
(円貨資産 約700円高
       外貨資産 約70円高)

指数増減率との比較では
日経平均が +0.41%
TOPIX +0.22%
グロース250 +0.64%

そして
ヨーグモス資産は +1.93%


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
武田薬品  上げスタートも
  徐々に 上げ幅縮小から
  後場に マイ転
  思ったほど崩れなかった事に
  感謝しておきましょうかね
  前日比 -0.63%
  ま、この程度の動きでは
  配当株としても優秀な現物株
  手放す理由もないし 保有継続です

三井住友FG  下げスタートから
  多くの時間帯でマイナス圏
  一瞬 プラ転の場面もある程度で
  決算内容と比べて 不満な動き
  元々 短期勝負なので
  朝の動きをみて 撤収です
  利確値 前日比 -0.11%
   (終値は前日比 -0.25%)

≪ザラ場発表銘柄≫
三井物産  13:30発表
  3Q 減収減益
  通期 上方修正
  発表直後 上昇する場面もあったが
  基本的には 下落
  打診買い用の 信用指値待ちは
  低い位置過ぎて刺さらず…
  で、よせばいいのに追加で新規買い
  利確チャンスもあったけど
  そこを超えたら 下落(含み損)
  強制持越しとなりました…
  発表前比 -2.87%
   (前日比だと -3.56%)
  信用ポジとは別に
  持越しの現物株があるので
  こちらのほうは
  購入単価からみて
  超優秀な配当株ですから 保有継続

東京ガス  14時発表
  減収大減益
 経常益 市場予想比 +23.85%
  (1月31日に 上方修正と増配)
  これを知らなかったので
  決算勝負に ポジった訳ですが
  発表直後 結構上昇もしたけど
  勢いは持続せず
    (だって、先日
      上方修正済みなんだもん)
  含み損に転じる前に
  デイトレ利確撤収しておきました
  利確値 発表前比 -0.39%
  (終値は 前日比 +0.32%)

≪引け後発表銘柄≫
川崎汽船  3Q  微減収メガ減益
 経常益 市場予想比 -10.86%
  通期 下方修正
  配当予想
   250円 (100+150円)
      (前回予想 200円)
  3月31日 3分割
  下方修正と 増配の綱引きかぁ
  大量の 売りポジ持ちなので
  下方修正に軍配と、期待したいです


【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
 本日も ゴールドETF 買い増し

 そして いつもの
 米国20年債ETF (ヘッジ有)
 を、通常の3倍ポジ量 ナンピン買い
 で、通常の2倍ポジ量を
 部分損切り (損益相殺)

 次に
 米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
 は、ナンピン買い

 あと
 外国債券ETF (ヘッジ有)
 も、通常の2倍ポジ量 買い増し

 更に
 米国1-3債ETF (ヘッジ無)
 は、通常の2倍ポジ量 部分薄利確

 同様に
 米国7-10年債 (ヘッジなし)
 を、通常の2倍ポジ量 部分薄利確


【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
 あまり取れない状態が継続中なもので
  今後も引き続き トレード履歴は
   省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 23でした)


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
2265.44米ドル
 (参考レート:146.51円)
         =331,909円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 100.75%

14営業日ぶりの
元本 (資本率 100%) 超えを
達成しちゃったよ!

ヨーグモスさんのブログ一覧