景気のために

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/12/23 - はんちくさんの株式ブログ。タイトル:「景気のために」 本文: 金に困らぬ連中による庶民のための政治。 まるで江戸時代のようだ。 麻生は、失言その他で叩かれているが、それよりなにより、麻生とその他の連中が駄目だと思ったのは、「定額給付金」のこと。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

景気のために

はんちくさん
はんちくさん
 金に困らぬ連中による庶民のための政治。

 まるで江戸時代のようだ。

 麻生は、失言その他で叩かれているが、それよりなにより、麻生とその他の連中が駄目だと思ったのは、「定額給付金」のこと。

 効果がないとかあるとか、下手したらお流れとか議論されているが、そんなことはどうでもいい。「どうにかして消費を促そう」という姿勢に関しては、評価に値すると思っていた。

 しかし、その後に「所得制限最低ライン1800万」と言い出したとき、「ああこいつら駄目だ」と思った。

 意味がわからん。年収1000万を超えれば金持ち。
 それに12000円渡してどうなる。

 そこで大きな感覚のズレを感じた。あんな連中に、地べたに立った政治ができるわけがない。
 

 現場に立たぬ奴等の仕事は、総じてズレる。

 「ストレートで東大に入り、ストレートで役所に入った人間」が優秀な官僚として扱われるようだが、自分の学生時代を省みると(東大には入れないがw)、あのまま社会を知らずに役人になって、果たして、実際の現場において、何が無駄で何が有用かが理解できるようになれるか?
 
 学生でなくなってからの10年間のほうが、学んだことは多い。

 知り合いの建設業の人に聞くと、姉歯のことで必要以上の制限をかけられたため、耐震的に問題のない構造のものまで建てられなくなってしまったという。ただでさえ良くなかった建設業の更なる不況の一因。
 あれはマスコミが騒ぎすぎたことも悪い。

 (マスコミというが、今の報道など、真面目な顔で話すワイドショーレベルとしか思っていない)

 役所仕事の良し悪しは、俺も直に触れておらず、人づてに過ぎないので、この辺にしておく。


 かつては、地域経済というものがあった。商店街があり、繁華街があり、その地域で、需要と供給が賄われていた。服屋があり、金物屋があり、肉屋があり、魚屋があり、八百屋があり・・・。

 自動車一人に一台の時代になり、「郊外の大店舗」が全ての需要を食うようになった。市街地の地価高止まりも、郊外化に拍車をかけた。

 最近、異常なほど巨大なショッピングモールがそこらじゅうに出来ている。あれを見ると、見た目に「すげえ」と思うが、いつも薄気味の悪さを感じる。内需の縮み方と反比例している。
 最後の一燃えのような感じもする。

 本当の景気回復のためには、まずあのデカイ内需の化け物に吹き飛んでもらうか。
 一時の雇用が吹き飛ぶが、長期で足元を固めなおす作業が必要だろう。あの巨大さこそ、これまでの吸血鬼商法の天井だと感じている。
 

 俺は大店舗をはじめ、「規制緩和」が、不況に拍車をかけたと思っている。
 これまで何のためにその「規制」があったのか。既得権益だけではない。バランスを保つ重要な役割が合ったのだ。

 クソアメリカの意向に沿っただけの政策に過ぎない。バランスを失ったあの国が、今どうなっているか。愚かだ。

 「ひとつのデカイところが利益を吸い上げる」
 
 ようになったら終わりだ。

 小さな需要と供給の集合こそ経済。機能していたころの地域経済を知ってる身だからこそ分かる。

 
 我々の世代は、全てにおいての「底」を味合わされてる。

 人口にしろ、経済にしろ。

 10月危機は序章に過ぎない。来年はもっと厳しいと思う。

 金融危機で人類は滅びない。数字のマジックの中で、厳しい立ち回りを余儀なくされるだけ。

 「大きな間違い」を、だんだんと正していく作業が必要だと思う。


 読み直すと、話が前後しすぎw

 まあ、ご容赦を
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
>損小利大さん

 おはようございます

 酔っ払いでも、ちゃんと文章になってるから大丈夫w

 小泉が、ブッシュの前でグラサンかけて調子づいてる姿は、情けなかったですね。

 「こいつ馬鹿じゃなかろうか」
 

 「市場原理」を掲げてましたが、所詮アメリカのご要望。

「俺たちがやってることは正しいんだから、お前らもやれ」

 ですからね。

 「需要喚起ではなく他人に損をさせて稼ぐ」しかできない国と手を結んで、一緒に沈没しかけてます。

 国民は、今のこの状況が、どんな流れによって作られてきたのか、省みることをしません。
 衆愚でも、優秀な議員が挙がればいいですが、実際そうではない。 
 愚か者が愚か者を利用して、椅子に座り続けてるだけです。



 ブッシュには、靴じゃなくて人糞でもぶつけてやればよかったw 鉛弾でもいいくらいです。
 史上最低の大統領です。
 こんばんは

 給付金は、マンガの大将陣営の発案ではないかもしれませんね。その発案グループを支持する人たちの満足する給付形態が、年収ライン制限なのかもしれませんね。
 
 世界の金融資本の総元締めとも言うべき人たちは、金融資本で日本の市場開放を迫るべく、最近まで、通商代表部でしたっけ?経由で年次改革要望書を利用していました。元首相が郵政民営化等でそれに迎合せざるを得なかった理由がいまだに分からないのですが、ガキのころからアメリカの軍事力の脅威を見せ付けられていたのが理由ですかね~。あーそういえばあの人どこかで靴投げられた方と非常に仲良かったですよね、靴投げられた方は戦争利権石油利権との関係が取りざたされてますよね。その辺の利権に絡んでいる人たちは世界の金融資本の総元締めたちとも仲良さそうですよね~。
 
 すみません、酔っ払いのたわごとでした~
>花育さん

 こんばんは
 
 「郵政民営化」は、いまだに必要性が理解できません。
 というか、アメリカの催促が主たる動意だったものだから、意味など関係ないのでしょう。

 あの選挙はあきれ果てました。何で言うがママに自民党に票が集まってしまうのか。
 口調さえ分かりやすければ、人間どんな詐欺にも引っかかるということの証拠です。恐ろしい。

 ○○○の部分が埋められませんw 知識不足です。
 まあ、謎のままにしておきますw


 
 役所の職員(年長者に多い)にも、中には糞みたいな野郎が居ます。
 具体例を出すと、見た人間に身元がバレてしまうので言いませんがw、「公務=事務」程度にしか思ってない人間も多い。

 こう言うと、ちゃんとした人が可愛そうですが、そういう人間がのうのうと居座ってるのを見ると、毎日歯がゆくて仕方が無い


 官僚のマズイところは、
 「俺は頭が良い」と思いこみやすいところでしょう。
 学生の頃のヒエラルキーのまま、役所に上がります。

 「頭の良し悪し」というのは、成績の良し悪しとはまた違う部分なんですがね。
 良い成績を取れるような理解力のある人間が、総合的に色々経験を積んできて初めて「優秀な人間」となるわけなのに、そのプロセスが無い。プライドだけ育てた、変な人間が出来上がる。
 上の人間も似たような道を歩んでいるものだから、変化の挟まる余地が無い。
 最終形態は、「プライドの高い無能」。

 官僚から上がってくる法律や政策に、ズレたものが多いのも当然でしょう

 
 愚痴合戦のようになってしまいましたが、実際のところ、愚痴を言うほかないほど酷い状態です。

 「給料を貰う=プロ」でなくてはならない。

 仕事の下手な左官屋は次の仕事が来ない。
 マズイラーメンしか出せないラーメン屋は潰れる。
  
 国民から金を貰うからには、国民のために力を発揮せねばならない。

 

 
株育男さん
はんちくさん、こんばんは。

今日の日記も痛烈で面白いです。

アメリカ政府&金融大手がグルになって押進めた「勝者総取り」システムですが、
私もこれが全世界の99%の人を苦しめている諸悪の根源だと感じています。

竹中や小泉はそれを「郵政、改革=善」「改革反対=旧守=悪」
のレッテルを貼って、衆愚政治を実現した、
とんでもない売国奴です。
売られたのは日本人の財産と若い世代の未来です。

小泉などネ○○○や○○○の傀儡に過ぎませんが、
今でも小泉改革を善だと思い込んでいる馬鹿(もしくは売国)議員がいるのが残念です。
(国民が善だと思うのは勝手です。自業自得ですから)


官僚や公務員が、一般市民の気持が分からない、
というのは本当にそのとおりだと思います。
彼らは、普段から「組織や、上層部の意思」に従って、
「法律の範囲内で」仕事をやる、という事ばかり気にして仕事をしています。
自分の感情や理想など入り込む余地はないですし、
組織や上層部の言う事など、
だいたい庶民から見ればロクでもないことばかりです。

そしてどんなデタラメをやっても(税の無駄使い、莫大な借金を作っても)責任を取らされないし、
会社が潰れる事もない。
だから本気で「その仕事は必要か」と考える能力が発達しない。

官僚や公務員さんにもいい人はいるかも知れませんが、
こういうヤツが多い、というイメージはあります。
というか実際、地方公務員でもこんなヤツいっぱいいてムカつきますw
>z80さん

 僕ひとりでは限界がありますw

 知り合いには「一人っ子にはしたくない」という人間が多い。自分自身一人っ子だった人間も含めて。

 明るい傾向と思います。
(退会済み)
>一人っ子の知り合いを見るとわかります。(全員ではないですが)

小帝というやつですね。確かに大きな問題です。

いずれにしても、今の日本は子供を増やさなければなりません。はんちくさんも頑張ってくださいね。
>z80さん

 そこまでくると、歴史の話になってしまいますねw

 景気が悪いのは「老人が増えた」ことではなく、「若者が減った」ことのほうが、強いと思います。 

 下の世代の増加を望むのは、楽したいというより、新規のコミュニティーや、地域活動が再度活発になるだろうという期待です。 

 あらゆる事において、しぼんでいる途中のものが、僕らの世代に降りてきます。「維持」ばかりが仕事になってしまい、萎えるんですよね。社会全体の空気も同様の感じになるでしょう。

 バブル等によるまやかしの需要ではなく、「真の需要」が生まれれば、経済も再度復活する可能性が見出せます。

 健康等の理由で生めない場合を除きますが、単純計算で、夫婦で子供一人だけだと、次の世代の人口は半分になります。

 中国のやり方は、結果が出ていません。僕は「悪い」ことと解釈してます。
 人格形成において、兄弟の存在は大きい。

 一人っ子の知り合いを見るとわかります。(全員ではないですが)

 最近、地方によっては、一人っ子政策をやめてるところもあるとか。


 うちも2人目に挑戦中ですが、なかなかうまくいきません。

 「子宝」とは、よく言ったものです。
(退会済み)
>「自分の年代より、下の世代のほうが多い」という状態になってほしいです。光明が見えます。

たしかに下の世代が多ければ景気が良くなり上の世代は楽できるでしょうね。

でも今の高齢化問題の根本は、子供が減ったことより過去に人を増やしすぎて年寄りが多くなったことだと思います。

江戸時代の日本の人口が3000万人と言われているのに、
今は4倍ですよ。

ちっちゃい島国なのに、こんなに人口密度高い国っておかしい。

少子化も問題ですが、団塊世代のような子供ブームになったらもっと問題ではないでしょうか。ちょっとピントがずれるかもしれませんが中国はわざわざヒトリッコ政策で少子化を進めてきたわけで。

人口を維持できる程度の安定した増減が一番良いかと思います。(今は少ないので増えたほうが良いと思いますけど)
>z80さん

 こんにちは

 竹中平蔵は、「大店舗の展開」こそ活性化みたいなことを言ってましたね。その前から郊外化は進んでましたが、スピードが上がった。

 「経済の集中」を、間違った切り口で進めた悪政と評価してます。

 「アメリカ的が正しい」

 今、このセリフを吐く人間はキ○ガイでしょう。

 数年前まで、それが普通だったと考えると恐ろしい。

 我々は、まだ嵐のど真ん中に居ます。


 田舎の過疎化は進んでますね。若いやつも進んで住もうと思わない。
 それよりも今怖いのは、「田舎の需要の集中する市街地」すら、滅びかけていることです。
 多くの人間の集まりに、金銭が回るのではなく。得体の知れない、巨大な資本に、金銭が吸い込まれていることです。
 そこの地域には、その金が回ってこない。
 「税収」という形で来たって、景気の足しにはならない。


 最近の情勢は金融危機が原因ですが、底這い景気の何よりの元凶は、少子化だと思います。

 本当の景気の浮揚は、日本の人口が1億を切って、底打ちしてから始まるのではと考えてます。

 でも、戦後のように、「生めよ増やせよ」という風潮は、なかなか起きないでしょうね。
 あの当時と違い、成長が進みすぎ、建物を建てる場所も、耕す畑も無くなってしまった。

 「自分の年代より、下の世代のほうが多い」という状態になってほしいです。光明が見えます。
>ママウサギさん

 こんにちは

 あれは「世帯年収」でしたっけ?

 二人合わせてだとしても、合計1000万のパフォーマンスがあれば、給付金があろうとなかろうと、消費の具合は変わらないでしょう。


 評論家その他は、相場と政治を結び付けたがる傾向がありますが、全く無関係です。福田が無茶苦茶だった最中、日本は上げ相場でしたw
 2005年の相場は、「小泉改革路線の評価」と思われてるようですが、それも違う。


 俺自身、小泉は評価してません。

 今までの総理が「0得点2失点」とするならば

 小泉は「4得点10失点」の総理だったと思ってます。

 
 麻生は、駄目ですね。マスコミの叩いてる事を抜いたとしても駄目だと思います。
(退会済み)
こんにちは。

私もショッピングセンターが増えたことによる弊害を感じますね。
実家が田舎なのですが、車がないと買い物できません。
また商店街は9割くらいの店舗がつぶれています。

市の中心部から郊外に人が移っていくために田畑や環境破壊も進み、そのための道路建設も多いです。

箱物作って景気刺激は古い考えですね。

でも、たしか何年か前にショッピングセンターの新規建設に
規制をかけていたはずですよ。遅すぎる対応だったと思いますけど。

なんだか、そういう雰囲気を感じるせいか田舎の過疎化がマスマス進んでいっている気がしますね。
(退会済み)
こんにちは

毎日テレビから、派遣切り、倒産など不景気なニュースが流れてきてるのに相場はまだ麻生内閣に「ダメだし」をしていない。なんか不気味ですね。

年収1000万って40代の共働き夫婦なら普通に稼げる金額だと思う私も少し金銭感覚ずれてますね。笑。
はんちくさんのブログ一覧