何が重しなんでしょうね?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/12/19 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「何が重しなんでしょうね?」 本文:アメリカのハイテク続伸で日本株も好影響を受ける流れなのだけど、昨日までは円高が重しで、今日いくらか円安への揺り戻しがあっても、懸念がなくならない日本市場、てことになりそう。モーサテのきょうの想定レンジ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

何が重しなんでしょうね?

りす栗さん
りす栗さん
アメリカのハイテク続伸で日本株も好影響を受ける流れなのだけど、昨日までは円高が重しで、今日いくらか円安への揺り戻しがあっても、懸念がなくならない日本市場、てことになりそう。

モーサテのきょうの想定レンジ
・ドル円 141.5~143.8円。
・日経平均32600~33000円。

プロのアナリストは、楽観方向の人が多いようです。
あまり懸念をいろいろ心配しても始まらん、という経験則のようなものがあるのでしょう。

植田さんの「チャレンジング」発言話題になりましたが、厳しい道のりが待っているという意味でしょう。早い判断があるとは思えないのですが、どうでしょうね。

タグ
#相場
21件のコメントがあります
21~21件 / 全21件
りす栗さんお早うございます。
植田総裁の談話は何時ごろでしょう?
前回のチャレンジングの談話で日経平均が暴落したのは何時ごろでしたか?
りす栗さんのブログ一覧