病院を退院しました 5年12月7日(木)16時34分

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ173件目 / 全910件次へ »
ブログ

病院を退院しました 5年12月7日(木)16時34分

  12月7日の午後、病院を退院しました。


背骨の三番の圧迫骨折です。今回は、転んでいないのに、骨折です。

病院に中では、若い看護師に、言いたい放題で言われ、なんとも、情けない生活でした。

 とにかく、食事が、まずい。それでも、我慢して全部食べた生活でした。体力だけは。維持すべきと考え、我慢して食べました。

 この間、悟りとは、程遠い生活でした。検温とかで、他の人が、終わるまで待つ時間などで、15分。以外とのんびりとした、時間がとれないです。トイレなど、他の人が使っていると待つ時間などで、時間が経過してゆきます。


日経新聞は病院の売店で、買っていましたので、株価の動きは大体、わかりました。他にやることもないので、1時間くらい、じっくり読みました。


今月は、倍賞千恵子が、「わたしの履歴書」なので、興味深く読んでおります。

 小生の持っている銘柄も少し、様子を見ることにします。あわてることはありません。


 まあ、そんな事ですが、ご挨拶までです。

 

19件のコメントがあります
  • イメージ
    ぶにっちょさん
    2023/12/7 17:24
    おかえりなさい。骨折ですか。それは痛かったでしょうね、ご無事で退院できて何よりです。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/12/7 17:25
    こんばんは。

    いつの間にか骨折、というのはあるようですね。
    年取ってから縄跳びやりすぎて(これはいつの間にか)じゃないけど、膝の半月板損傷したひともいます)、とにかく余計に動くとどっか壊れそう。
    お大事に。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2023/12/7 17:52
    416041188 Ba08f3ae9 4d48b9070 







    堅実さんへ

    退院おめでとうございます。
    小生は、一泊入院の経験(手根管症候群)
    しかございませんが、途中で抜け出しての
    温泉でしたね。
    今日も黒介お散歩登山後には鄙びた温泉の
    露天風呂で昼寝でした。
    小生も登山では滑ってコケる事もあるので、先般
    登山中に出会いましたご老人からモンベルの
    登山靴は滑らないし優れものだと勧められたので
    昨日、買いまして今日はお試しに天狗岩コースを
    黒介お散歩致しましたが、本当に優れものでしたね。
    滑らないと疲れも軽減されましたね。
    まぁ~低山登山にて疲れる事も無いですけどね。

  • イメージ
    なんでやねん。さん
    2023/12/7 19:58
    こんばんは、退院おめでとうございます。無理せずに経過観察をして下さい。
  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/7 21:09
    なんでやねん  さんへ

    ありがとう、ございます。未だ、主治医が、やって行けますかと聞きました。しかし、あんなとこ、いたくないので、退院しました。
    大体、3か月、かかるそうです。

  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/7 21:17
    tukumodayo   さんへ

    未だ、症状から、考えますと、賭けです。
    他の患者は3か月入院するそうです。こんな生活するのだったら、家で静かに、生活していた方が、まだよいです。

    写真で、天狗岩は、大きいですね。黒介が、小さく見えますね。
    露店風呂は、秘密の温泉ですか。羨ましい。

  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/7 21:23
    りす栗  さんへ

    ありがとう、ござます。
    その、半月板損傷ですが、この患者も数多く、おりました。

    その他、若い人で、筋肉のはじの、靭帯を痛めたとか、糖のう病の人も、おりました。退院する階は、出入りが多く、毎日、3人が退院し、3人が入院するという状況でした。いちいち、どんな症状だと、聞くわけにも、いきませんが。


  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/7 21:32
    ぶにっちょさんへ

    この、骨折は、とても痛いです。始めは少し痛くて、2日目。3日目と痛みが増しました。
    そして、どうにも、ならなくなり、紹介状を書いてもらい、その日のうちに、入院でした。入院始めの1週間は、全く動けず、ベッドの上で食事でした。
    そんな事なので、紙おむつで、小便はおむつの中で、大便は、トイレで済ましました。恰好悪いとか、言っている場合では、有りませんでした。
    今でも、紙おむつで、小便は、紙おむつにして、大便はトイレです。
    市販の、紙おむつは、とても性能がよいです。しかし、水分は控えめにしております。
      
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/12/7 23:30
    無事退院おめでとう。

    自由というのはいいもんですね。
  • イメージ
    ののあさん
    2023/12/8 08:21
    おはようございます。

    退院おめでとうございます♪

    人の気持ちも考えないで 思いやりのない言葉を
    言う人は好きにはなれないですね。


    広くをみて先を読む力が欲しいです。
  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/8 09:52
    ののあ  さんへ

    「退院おめでとうございます♪」
    ありがとう、ございます。

    「人の気持ちも考えないで 思いやりのない言葉を言う人は好きにはなれないですね。」
    しかし、自分勝手な言動をする人も多いです。これが世の中です。

    「株 広くをみて先を読む力が欲しいです。」
    ここは、会社の実力を考えて、この会社は、3年後はどう変化できるかを、考えております。
    今日は、株は下げております。円高に、びっくりしたらしいです。
    日銀も、少しですが、金利を、上げる準備をしております。
    ここで、日本の金利は、少し上がるだけで、まずは、0.5パーセントが、上限でしょう。



  • イメージ
    ちこ姉さん
    2023/12/8 10:13
    堅実さん こんにちはぁ~。

    退院おめでとうございます。
    同じ骨折を何度もやりました。
    もの凄く痛いですね~。
    私は骨密度が 平均の125%となってたから 大丈夫と思ってたのですが 実は 低かったのです。
    Drも 首をかしげてました。

    、食事が、まずい。それでも、我慢して全部食べた生活でした。体力だけは。維持すべきと考え、我慢して食べました。

    これは 実感です。
    もう 耐えるしかないですね~。
    3カ月入院してた時は 痛くても 歩けなくても もう出たくて 無理やり退院しました。
  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/8 10:23
    ちこ姉  さんへ

    「退院おめでとうございます。」
    ありがとう、ございます。

    「同じ骨折を何度もやりました。もの凄く痛いですね~。
    私は骨密度が 平均の125%となってたから 大丈夫と思ってたのですが 実は 低かったのです。Drも 首をかしげてました。」

    これは、どういうことなんでしょうね。骨密度125パーセント。不思議ですね。


    食事が、まずい。それでも、我慢して全部食べた生活でした。体力だけは。維持すべきと考え、我慢して食べました。これは 実感です。
    もう 耐えるしかないですね~。
    3カ月入院してた時は 痛くても 歩けなくても もう出たくて 無理やり退院しました。」

    小生と、同じですね。とにかく、病院にはいるべきではないです。
    不自由な生活、そのものです。検温だとか、食事の時間に合わせて、ベッドに戻る。さっさと食べないと、かたずけられる。
    この、骨折には、固まるまで(寛治するまで)3か月かかるそうです。1か月以内の、退院なので、実質、かなり不自由な生活ですが、それでも、病院よりは、ましです。

    ありがとう、ございました。



  • イメージ
    moko♡さん
    2023/12/8 10:49
    おはようございます

    退院おめでとうございます!

    入院していると普段のありふれた生活の有難さが分かったりするんですよね

    色々と今後の生き方とか考える事もあったでしょう
    健康が一番です

    お体をお大事にしてくださいね

    by
    moko
  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/8 11:00
    moko さんへ

    「退院おめでとうございます!」
    ありがとう、ございます。

    「入院していると普段のありふれた生活の有難さが分かったりするんですよね。色々と今後の生き方とか考える事もあったでしょう健康が一番ですお体をお大事にしてくださいね」

    生活場所が、変わると、病気以外で、いろいろ気を使うことが多いです。看護師には、言われっぱなし。それでも、身体が、痛くて動かせないので、黙って、聞いているだけ。
    もぅ、いやんなっちゃって、半ば、強行的に、退院。
    今は、椅子に2時間は、座れる状態です。この後、布団で横になります。
    ありがとう、ございました。





  • イメージ
    背骨とは怖いですね。
    とりあえず治って良かったですね。
    美味しいご飯食べて普通に生活出来るだけでもありがたいものなんですね~。
    株価に一喜一憂してる場合じゃないかw
  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/8 19:45
    じょーじわしんとん  さんへ

    「背骨とは怖いですね。とりあえず治って良かったですね。美味しいご飯食べて普通に生活出来るだけでもありがたいものなんですね~。株価に一喜一憂してる場合じゃないかw」

    ありがとう、ございます。
    背骨の骨折は、とても痛いです。今でも、痛み止めを飲んでおります。
    健康だけで、それで、幸せではと思います。

    株は、深入りしないで、欲を書きすぎないで、少し距離をおいて、投資しましょう。「寝るほどに打て」という相場格言があります。
    小生の投資方法は、配当金中心です。値上がりは、期待しません。その結果ですが、数年の間では、少しずつ、投資金額が、増えております。



  • イメージ
    今晩は、堅実さん。

    退院出来て良かったですね。
    骨折は付くまで時間が掛かるので大変ですね。

    私も9月の初めに肋骨を骨折して1週間前にレントゲンを
    撮って付いたのが確認出来ました。
    3か月かかりました。
    座ったり、平らに歩くことは出来たので
    助かりました。
    痛く無いところは使った方が良いとアドバイス受けて
    筋力低下を防ぎました。

    背骨はもっと慎重にリハビリしたいと
    いけないでしょうね!
    お大事にしてください。
  • イメージ
    堅実さん
    2023/12/10 09:59
    アイビーあずさ  さんへ

    「退院出来て良かったですね。骨折は付くまで時間が掛かるので大変ですね。」
    ありがとう、ございます。病院にいるのが、いやで、26日で、退院しました。
    その分、まだ痛みがあり、痛み止めを飲んでおります。身体をねじらないようにしております。

    「私も9月の初めに肋骨を骨折して1週間前にレントゲンを撮って付いたのが確認出来ました。3か月かかりました。座ったり、平らに歩くことは出来たので
    助かりました。痛く無いところは使った方が良いとアドバイス受けて筋力低下を防ぎました。」

    骨が、固まるまで、3か月かかります。辛抱です。

    「背骨はもっと慎重にリハビリしたいといけないでしょうね!お大事にしてください。」

    歩く様にと、言われました。重いものを持たない様にと、言われました。
    身体を、ねじらない様にと、言われました。
    ここで、歩かないと、筋力低下が起き、日常生活が、困難になります。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ