NGTNさんのブログ
ブログ
今日の相場 -12/22-
∇ダウ:8,579.11(-25.88) ナスダック総合指数:1,564.32(+1.95) S&P500:887.88(+2.60)
米政府による自動車メーカーへの支援が発表され寄りは高く始まりましたが、その後はずるずると下げていきました。S&Pによる格下げで金融株が売られ、原油安でエネルギー株が売られ、ダウは前日比マイナス。決算を発表したRIMとオラクルが買われたことから、ナスダック指数が相対的に強かったです。
・加RIMの9─11月期決算は増益、業績見通しも好調
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK834040120081218
・米オラクル9─11月期のライセンス収入が減少、景気低迷とドル高で
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnJT834040520081218
・米政府の融資、GMに134億ドル・クライスラーに40億ドル
時間が無くなったので無条件の延命措置を行っただけ。
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJT834168920081219
・米TARPの残り半分活用で、FDIC総裁の救済案実現に道か
住宅ローン借り手支援にTARPの資金を回すのは、場当たり的というかポピュリズムと言うか・・・。こんなことやると金融機関に回すお金がなくなりそうです。金融機関の資本強化を行わないと、金融システムの回復が遅れると思うんですけどね。まあすでに自動車メーカー救済にTARPから使うことが決まっているのですが、住宅ローン借り手支援は規模が大きいので残りの資金枠の半分以上を使ってしまいます。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35577820081222
・世界経済、エコノミストの予想以上に急速に悪化
人間は過去の数字の延長線上で予測を行う傾向があるので、急激な変化が来ると外れるのは仕方がない。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35577320081222
∇日経平均:8,719.20(+130.68) TOPIX:848.29(+13.86)
好地合いが続き日経平均は上昇。円安も追い風となったようです。業種別では、証券・銀行・保険といった金融株が強かったです。金曜のCME日経平均先物が弱かったから下がるかと思ったけど、影響ありませんでした。東証一部出来高は16億株、売買代金は1.2兆円と閑散。
SBI証券や楽天証券などのネット証券では朝9時から10時半頃まで、株価配信が止まるところがありました。配信元であるロイター側の障害のようです。ネット証券は株価配信元から、ロイター系(SBI、楽天など)とクイック系(松井、カブコム、マネックスなど)に分けられます。両系統の証券会社に口座を開いていおくと良いでしょう。
・トヨタ、09年3月期の世界販売計画を754万台に下方修正
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35575920081222
・トヨタ初の営業赤字
通期で営業赤字。。。
http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2008122201000347
・11月貿易統計の輸出額減少は過去最大、主要国・アジアで急減
輸出が急減速
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35568820081222
・端株整理のために株式分割及び単元株制度採用を実施する銘柄の期間売買停止(12月25日から30日)について
25日から、みずほなどが売買できなくなるのでご注意を。
http://www.tse.or.jp/news/200812/081211_a.html
米政府による自動車メーカーへの支援が発表され寄りは高く始まりましたが、その後はずるずると下げていきました。S&Pによる格下げで金融株が売られ、原油安でエネルギー株が売られ、ダウは前日比マイナス。決算を発表したRIMとオラクルが買われたことから、ナスダック指数が相対的に強かったです。
・加RIMの9─11月期決算は増益、業績見通しも好調
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK834040120081218
・米オラクル9─11月期のライセンス収入が減少、景気低迷とドル高で
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnJT834040520081218
・米政府の融資、GMに134億ドル・クライスラーに40億ドル
時間が無くなったので無条件の延命措置を行っただけ。
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJT834168920081219
・米TARPの残り半分活用で、FDIC総裁の救済案実現に道か
住宅ローン借り手支援にTARPの資金を回すのは、場当たり的というかポピュリズムと言うか・・・。こんなことやると金融機関に回すお金がなくなりそうです。金融機関の資本強化を行わないと、金融システムの回復が遅れると思うんですけどね。まあすでに自動車メーカー救済にTARPから使うことが決まっているのですが、住宅ローン借り手支援は規模が大きいので残りの資金枠の半分以上を使ってしまいます。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35577820081222
・世界経済、エコノミストの予想以上に急速に悪化
人間は過去の数字の延長線上で予測を行う傾向があるので、急激な変化が来ると外れるのは仕方がない。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35577320081222
∇日経平均:8,719.20(+130.68) TOPIX:848.29(+13.86)
好地合いが続き日経平均は上昇。円安も追い風となったようです。業種別では、証券・銀行・保険といった金融株が強かったです。金曜のCME日経平均先物が弱かったから下がるかと思ったけど、影響ありませんでした。東証一部出来高は16億株、売買代金は1.2兆円と閑散。
SBI証券や楽天証券などのネット証券では朝9時から10時半頃まで、株価配信が止まるところがありました。配信元であるロイター側の障害のようです。ネット証券は株価配信元から、ロイター系(SBI、楽天など)とクイック系(松井、カブコム、マネックスなど)に分けられます。両系統の証券会社に口座を開いていおくと良いでしょう。
・トヨタ、09年3月期の世界販売計画を754万台に下方修正
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35575920081222
・トヨタ初の営業赤字
通期で営業赤字。。。
http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2008122201000347
・11月貿易統計の輸出額減少は過去最大、主要国・アジアで急減
輸出が急減速
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35568820081222
・端株整理のために株式分割及び単元株制度採用を実施する銘柄の期間売買停止(12月25日から30日)について
25日から、みずほなどが売買できなくなるのでご注意を。
http://www.tse.or.jp/news/200812/081211_a.html
-
タグ:
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。