ありがとう投信、運用報告会

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

三ちゃん123さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ58件目 / 全480件次へ »
ブログ

ありがとう投信、運用報告会

今日は名駅であった

「ありがとう投信第19期 運用報告会」に行った。

独立系の投信会社は「さわかみ投信」の発足を皮切りに各地各所で運用が始まった。
大手金融機関の傘下の投信会社に比べ運用規模が小さい所が多いが、各投信会社でそれぞれに個性があって面白い。
直販を販売スタイルとしているところが多く、購入時の販売手数料が無い所がほとんどで長期投資を謳っているところもほとんど同じだ。

口座を開設し少額を積み立てて内容を検証したいと思う。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    moko♡さん
    2023/11/19 21:22
    こんばんは♪

    独立系の投信会社は個性があって面白いんだね
    ナニナニ手数料無料とな

    勉強不足なので助かります

    ありがとうね♡

    by
    moko

  • イメージ
    こんばんは。

    ありがたい報告ですね。

    私の株は自社株買いのようです。


  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2023/11/20 08:34
    moko♡さん、
    おはようございます。

    すいません、訂正させていただきます。
    購入時の手数料は掛からないものがありますが
    「年間信託報酬」は掛かります。
    所謂、人件費や管理費です。

    世の中、全く無料のものはございません。
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2023/11/20 08:36
    I SAY企画プロダクションさん、
    おはようございます。

    最近は「自社株買い」が流行りですね。
    株価を上げるには良い材料です。
  • イメージ
    こんにちは。
    今度は事業譲渡の案件です。
    直前なのですが間に合いました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/11/20 20:50
    こんばんは。

    これ行きたかったけど、忙しいので無理だった。

    自分ファンドに変えてからは絶好調。

    自分で相場が作れる。
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2023/11/20 23:01
    yocさん、こんばんは。

    「ありがとう投信」は 「fund of funds」で運用なので

    どこの投資会社のファンドを組み入れているか興味がありました。

    今後は金のファンドを10%まで比率を高め、中国などの新興国の

    ファンドの比率を下げて運用するそうです。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ