昔から、壁に耳あり障子にメアリー、と言われていますが、今やこのメアリーは、障子の陰どころか、カンボジアやタイとかから皆さんの情報を収集しているのであります。
キャッシュレス時代となって、現金置いてそうな年寄り宅が狙われそうです。
キャッシュカードやクレカを盗られる詐偽も相変わらず続いています。
我がまほろば市においても、毎週のように詐偽にあった件数の報告がされています。
そのうち詐偽も面倒になると、いきなりぶすりと刺されるかもしれません。
今だと「福沢諭吉のまま置いといて使えなくなったりするのかしら」なんて話題もしてしまいそうになるでしょう。危ない危ない。