上がってるのか下がっているのか分からない

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ309件目 / 全8289件次へ »
ブログ

上がってるのか下がっているのか分からない

アメリカ市場は上昇していて、日本株ADRもわりと上昇していたようですが、ドル円が0.7円ほどドル安円高方向に動いたため、ADRの円換算値がその分下がったように見えてます。
同様に日経平均先物も弱いんですけど、見えている値だけだと実態はよく分からない。
さらにややこしいのは、ダウとナスダックがあれだけ上がっているのにSOXが下がっていることです。
日本市場高寄りしたら売り抜けたい玉があったのに、うまくいかんかもしれない。
ドル円は日銀金融政策決定待ち。取り組み銘柄は決算発表待ち。

モーサテのきょうの想定レンジは、
・ドル円 148.5~150.0円。
・日経平均30350~30900円。
日銀ycc再修正予想もあって、どっちもぶれぶれになる、って(**)?

うまいこと乗り越えねば。

27件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 07:25
    取り組み方法を途中で変更するといいことがないので、ドルも株も、下がるのを待って買ってから、上昇中に売る、という順番を繰り返すつもりです。

    株はともかく、ドル円のほうは、その方法だと底抜けに下がってとんでもないことになったことありますが、まぁあわてずにやりますわ。
    今週末は連休があるため、FXの買いポジはスワップポイントが4日分付く日なので、それが幾分影響するのかどうか・・・(^^)?


  • イメージ
    美愛さん
    2023/10/31 07:37
    おはようございます♪

    HOYAはすごい下がってる感覚がしますし、トヨタ自動車は実力的には今くらいかなと思います。

    下がってるのは、日本の各銀行がなんかの債権で負債になって株式を損切りしたそうです。
    コロナ融資とかでも回収が不可能になった銀行とかたくさんあるみたいなので、銀行銘柄はものすごく危険になりました。

    あとね、キヤノン、ニデック、コマツなども狙い目かなぁと思います。
  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/10/31 07:38
     おはようございます。りす栗さん。
     ゼロ金利解除はおいといてと、市場金利が1%を超えてきそうですねぇ。
     となると、預金大好きな日本人ですから、わざわざリスクの高い
    商品への投資もどうなんでしょうね。
     国内PTSと米国ADRですが、メガバンクの上昇が目立ちますねぇ。

     債券安で減益なんて言っちゃってますけど、それを上回る高金利
    収入と為替高ですからね。
     米株下がってもドル高で円換算プラスですのでね。
     まぁ、銀行に限った事ではありませんけどね。

     ちょっと考えたのですがね、国内金利1%としましょう。
     いままだ低金利で我慢していたものからマネーが移っていきますかね。
     10年もの国債1.5%なら買ってもいいでしょうし。
     まず、銀行の定期預金が動きますね。ネット銀行でもせいぜい
    0.3%ですか。怪しい仕組み預金でも1%位。これもペケ。
     格付けの低いSBGの社債もペケと。
     それとね、低金利で我慢していた貯蓄型終身保険ですがね、元本
    割れてなければ預け替えですな。利回りが美味しくなければ他の
    金融商品にでしょうかね。

     低成長・低金利なんてのは死語になるのかもね。
     大きなうねりがじわじわとでしょうかね。

     テイラノミクスなんてワードが流行っているみたいですがね。
     マスコミが作った流行りものですかね。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/10/31 07:39
    お早う御座います(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    っで、、、ふ~ん、、、深くて難しい事が有るのですね。。。

    おらのようなアフォウには、やっぱ無理ですねw

    FXから足洗って良かったワァ~( ´థ౪థ)
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 07:58
    美愛さん、おはようございます。

    そうですね。

    市場参加者が少ないと、「~機関が~した」というのがすごく影響するので、トレンドをしっかり見ておかないといけないですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 08:05
    コ鉄さん、おはようございます。

    なるほど。

    物価や収入が増えている中で、金利だけ低いってのは不自然ですからね。じゃぁ、あとはどれくらいが自然なのか?コントロールするのか?難しそうですね。

    そういえば、今夜7時に10月の為替介入実績の発表がある、って言ってましたね。どうだったのでしょうね。低金利にコントロールしていながら、円買い介入なんてするのもおかしな話で、実はしてないんじゃないか説もありますね(-^^-)b

    テイラノミクス?

    もしかしたら、テイラー・スウィフトですか? なるほど・・・

    コ鉄さんは、もう日本シリーズのことが気になってしかたないのでは?


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 08:07
    友一さん、おはようございます。

    FXで重要なのは動きに負けない資金力だと思っております。
    頭関係なさそうよ♪

    足洗ったのは面倒くさがり屋さんだったからでは?わはは。



  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/10/31 08:18
    いえいえ日本シリーズあまり気になってないのですよ。
    ラオウいない、頓宮守れずと。
    阪神ファンには申し訳ありませんが、去年・一昨年のヤクルトは
    強かったねぇ。

    バファローズの圧勝かと思ってのですが、由伸さんがあれですからね。
    今年はピッチングフォームを変えた所為かわかりませんが、無双っぷりがね。
    完投・完封が少ないですね。宮城君のほうが目立ったような。
    高望みし過ぎなのかもしれませんがね、こんな状態でMLB挑戦して
    いいのかい。なんて思いますな。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 08:23
    コ鉄さん、なんのかのと言ってながら、そんだけ解説しちゃうんで(-^^-)b  わはは。

    守備といえば、甲子園が土のグラウンドてのが話題のようね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/10/31 08:30
    おはようございます。

    株価より、日銀を意識して円高に。

    今日やってきそうかな。

    そうなると、FXで円高になって、

    大儲けで死んでしまう。

    野球どころでなくなり入院。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 08:42
    どひゃー!

    心筋梗塞か心筋梗塞ですね。

    入院は面倒なので、いっそぼっくりとか(-^^-);

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 09:06
    結局割をくったのが、マザースと債券市場。
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2023/10/31 10:43
    もうすぐ、日銀の発表ですかね。

    今の所利益なので、
    ポジション小さくします。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/10/31 11:25
    大和ハウスは上昇。

    OLCもいいけど、トヨタは好決算も

    岸田さんみたい。

    もう流行終わった?

    6ヶ月待ちらしい。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 11:28
    かわうそくん、こんにちは。


    はやけりゃ正午前。会議がもめると、遅れる、かな(^^)?
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 11:32
    yocさん、こんにちは。

    車の生産台数増やせない?のも問題か。
    植田さんの会見は引け後、、
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2023/10/31 11:45
    コ鉄さん
    なるほどなるほど
    めちゃくちゃ勉強になります・・・


  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/10/31 12:39
    おちゃちゃさん。どういたしまして。
    大雑把な試合でなく一点を争う投手戦がみたいですね。
    どちらかというと、タイガースの打線が抑えられている様な・・・

    ドル高になったのに、メガバンクも商社も勢いがありませんねぇ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 13:29
    おちゃちゃさん、こんにちは。

    なんだか心配している風ですが、全然大丈夫と思いますが。



  • イメージ
    りす栗さん
    2023/10/31 13:30
    コ鉄さん、結局大きな動きはなく、ドル円で細かく利益を積み重ねました。
    あとは、3時半の植田さんの会見で将来のことをどう言うか。

« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ