昨晩も 記事の更新が出来ず
遅れての更新となりました
26日(木)の、アメリカ市場は 下落
ダウ 251ドル安 (-0.76%)
ナスダック -1.76%
S&P500 -1.18%
長期金利の上昇 高止まりが
相場に悪影響
中東情勢も 混沌としており
対応が 難しそうですね
さて、東京市場ですが
謎の上昇!?
米国株安でも 上げるのは珍しいですね
解説は、直近の下落からの 自律反発
と、言っており
特段の材料なしで 不可解な動きでした
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
この日の立ち回りは
『売り目線』 でしたが
ナンピン空売り投入じゃなくて
売りポジの 利確指値セットという対応
結果的に これは、あまり約定せず
強い地合いをみて
両建てのポジの 買いを
いくつか利確するという展開に
切り替えます
もちろん 確定利益は
損益相殺に利用するんですけどね
(この日は、
11月上旬が返済期限の
VIX短期先物を
1ロットだけですが…)
打診買いしたばかりの IHIも
薄利逃げで撤収
日経平均は 471円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約190円高
今までなら
これだけ強い地合いだと
海運株の上昇で 資産減少でしたが
諸々の 反省を踏まえ
両建ての買いを かなり投入してるので
地合い負けながら 資産増
後場は、
地合いのほうも 高値安定となり
派手に動ける状況でもなく
細かなポジ調整で お茶を濁す展開
日経平均は 389円高で大引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約90円安!?
(円貨資産 約90円高
外貨資産 約180円安)
指数増減率との比較では
日経平均が +1.27%
TOPIX +1.37%
マザーズ +1.54%
そして
ヨーグモス資産は -0.20%
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
武田薬品 巨大特売りスタートも
ほぼ寄り底 信用で打診買い成功?
朝のリバから 緩やか売りに押され
薄利撤収 (こんな事なら
リバ中で利確しておけば…)
でも そこが底で また緩やか上昇
ちょっと高い位置で また買い参戦
(なんか迷走トレードです)
前日比 -6.37%
長期保有の 現物株は余裕の含み益で
そのまま保有継続です
キヤノン 特売りスタートも
朝安から 下げ幅縮小
後場寄りが 本日高値で緩やか下落
下髭陰線
前日比 -4.70%
長期保有の現物株は 余裕の含み益
売る理由もないので 保有継続です
≪引け後発表銘柄≫
日清製粉G 2Q 増収大増益
通期 上方修正 これは好決算です
持越しポジ以外に
本日 買い増ししてたけど
余力調整の関係で デイトレ利確は
勿体なかったなぁ~
信越化学 2Q 減収減益
経常益 市場予想比 +1.32%
残念決算にみえるけど
市場予想を 僅かに超えてる…
う~ん 評価が難しいですね
日立製作所 2Q 減収増益
経常益 市場予想比 -22.02%
こちらは残念決算でした…
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、3トレード
米国債券ETF (ナンピン買い)
製造業コングロマリット
スリーエム (ナンピン買い)
通信大手 ベライゾン
(ナンピン買い)
詳細は、トレード履歴に記載しました
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
以前だしておいた注文が 約定して
口座残高に反映されたので
トレード履歴に記載しました
新興国株式と 米国高配当株の
2銘柄です
10月分 定期積み立て 完了
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買いして
ついでの
米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
で、150円突破の円安をみて
外国債券ETF
米国7-10年債ETF
(共に 為替ヘッジ無)
は、部分薄利逃げして
現金余力の微増とします
【27日(金)のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 31でした)
【26日夜間:外国株】
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
現物買い 1口@$68.54
MMM : スリーエム
現物買い 1株@$88.81
VZ : ベライゾン
現物買い 1株@$34.31
【投資信託】 ※10月25日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式
5千円買い (NISA)
楽天:米国高配当株式インデックス
5千円買い (NISA)
≪27日(金)のPF 保有数:終値≫
≪27日(金)の 投資信託≫
≪27日(金)の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪27日(金)の、外貨≫
1044.26米ドル
(参考レート:150.22円)
=156,868円
≪27日(金)の資産状況≫
投下資本の 116.31%