お彼岸も過ぎ、秋風が恋しい季節になりました。あの暑かった夏もさすがに、次第に、落ち着いてまいりました。こんな時は、こんな曲は、いかがでしょうか。
梨も、最盛期で、柿も出てまいりました。今年は、夏の前には、線状降水帯で、どしや降りだったと思いきや、マツタケの産地では、雨が少なく、さっぱり採れないそうです。これも神様のいたずらか。
小生、マツタケが食べられないから、永谷園の「まつたけのお吸い物」で、よしとしましょう。これでも、結構、おいしいものです。
冬が来る前に 紙ふうせん Fuyuga kurumaeni Kamifusen
https://www.youtube.com/watch?v=a1xEJqtD5iw
まあ、株式は、難しいもんです。今日26日(火)の、日経新聞では、海外投資家が、この10月から、日本株を買いに来るとか。前の小生のブログでは、10月は、日経平均は、ボックス圏の横ばいと見ておりました。ころころと、世界の情勢が、変化し、難しいと思っております。