彩雲を見ました。
電線の掛からないところに移動しているうちに、
少しずつぼやけてしまいました
![](/images/emoticons/sweat01.gif?emid=171)
梅雨の晴れ間の今日は半夏生(はんげしょう)。
夏至から十一日目になり、
関西では蛸を食べる習慣があります
![](/images/emoticons/delicious.gif?emid=247)
夏越の大祓の6月30日は「水無月(みなづき)」。
大阪の福寿堂秀信製を食しました
![](/images/emoticons/eye.gif?emid=84)
三角形のういろうは氷を見立てており、
小豆は邪気払いだそうです
![](/images/emoticons/restaurant.gif?emid=50)
半夏生は夏越の大祓と深く関係しているそうです。
今年も半分過ぎましたが、
残りも無事に過ごせますように
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
西日本は来週も大雨が心配され、
天気が不安定になるようです
![](/images/emoticons/rain.gif?emid=3)
ご安全に
![](/images/emoticons/clover.gif?emid=230)