あまりにささやかな父の日のエピソードとは

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/06/18 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「あまりにささやかな父の日のエピソードとは」 本文:存在感のない「父の日」というなんのためにあるのか分からない日なのですが、まあ仕事もあったしすっかり忘れておりました。妻「お寿司買ってきた。父の日だから。父じゃないと言われるかもしれんけど。」栗「いやい

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

あまりにささやかな父の日のエピソードとは

りす栗さん
りす栗さん
存在感のない「父の日」というなんのためにあるのか分からない日なのですが、まあ仕事もあったしすっかり忘れておりました。

妻「お寿司買ってきた。父の日だから。父じゃないと言われるかもしれんけど。」
栗「いやいや、そんなこと言わないです。ありがとう。」
妻「誰かからメールとか来た?」
栗「来ないね・・・」
と言ってる間に、娘からLINEで「おめでとう」と。

栗「ひとことだ。何がだ?なんて返そうか。」
妻「まぁ、誕生日、母の日、誕生日、、とか続いて面倒なのよ。」
栗「まぁ、いちおう、ありがとう、と返信しておこう。」
妻「そこはね、最初に、いつも、ってつけるとよいのよ。」

なるほど。さすが世渡り上手。わたしはそういうのが分からない。

タグ
#生活
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
りす栗さん
弥吉さん、おはようございます。

ほんまでっか?
メジャーリーグの試合でも「父の日です。」って言ってましたよ。

ちなみにLINEは、わたしはメッセージかせいぜい動画を見せてもらうことくらいにしか使っていませんが、孫のお年玉とか、「LINEに入れといて」と言われた爺もいます。楽ちんでよいのかもね。

りす栗さん
yocさん、おはようございます。

息子はうちのことにはあまり感心なさそう。

娘は良くも悪くも関わりがあるってことで。
こんばんは。

>存在感のない「父の日」というなんのためにあるのか分からない日なのですが、

消費を促し、賃金を上げやすくという壮大な国家プロジェクトと認識してください。

でも、LINEで済まされるとは、時代も変わったもんだわ。

yoc1234さん
こんばんは。

エロ親父には娘は厳しそうね。

男の子たちはいろいろ教えたけど、

まめなのがいない。

忙しすぎるのでしょうね。

親父と反対のことをやればいいかと。
りす栗さん
娘のLINEメッセージをy-く見ると、
「おめでとう」の前後に青い字で「父の日」と「いつもありがとう」が入っていた。青くてよく見えんかったのだ。

妻「あんまり書きたくなかったんじゃない?」

深すぎる・・・

りす栗さん
I SAY企画プロダクションさん、こんばんは。

娘は近いですしね。息子はわたしのように不器用なのでとくにメッセージとかしないと思います。

まぁ、妻とふたり老夫婦で生きていくんだす。

りす栗さん
友一さん、こんばんは。

まぁどう育てたかなんて記憶の彼方ですが、娘がそつないのは明白です。ドライな人なので、孫によい教育を与えるには爺の金ですよ、きっと。
ここはいったん、「ばぁーーっと使ったった。」って、振り出しに戻したらどうでしょね。わはは。

こんにちは。
おめでたいですね、喜ばれてますね。
こんばんはでございます(*-ω-)(*_ _)ペコッ

っで、、、サスガ、凄いですね。。。
やっぱ乳親なんですね、、、
あんな育て方をしても許されるなんて、うらやもしぃ( ̄●● ̄)
っで、サスガ娘さん、、、気の利いた奥様の血を引くだけ有って、そつなくかわいがられますね。。。。( ꈍᴗꈍ)ナットク
りす栗さんのブログ一覧