暗い話

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/04/22 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「暗い話」 本文:町田市の詐偽被害等のレポートを転載します。以前は空き巣被害情報が多かったのですが、今は詐偽被害ばっかりです。どんだけ~(△"△)!!

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

暗い話

りす栗さん
りす栗さん
町田市の詐偽被害等のレポートを転載します。
以前は空き巣被害情報が多かったのですが、今は詐偽被害ばっかりです。

どんだけ~(△"△)!! しっかりしてよ~!

【2023年1/1〜4/16町田署管内の特殊詐欺被害累計】

被害認知件数:49件
被害額:約2億4,600万円

4/10〜4/16の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)
◎侵入窃盗〜1件:つくし野(現金等)建物に侵入され、現金等を窃取されたもの
【防犯対策】
○敷地内に足場となるようなものは置かないでください。また、2階であっても戸締りを確実にしましょう。

◎特殊詐欺〜4件:町田市内全地区集計(内町田署管内:4件)
○今回の手口は、
【還付金詐欺】2件
・市役所職員を名乗る者から「医療費が戻ります」「銀行のATMでならまだ間に合います」等と電話があった。その後、指定されたATMへ行き、指示通りにATMを操作し、現金を振り込み、だまし取られたという詐欺(他1件)
【キャッシュカード詐欺盗】1件
・警察を名乗る者から「あなた名義のキャッシュカードで買い物しようとした外国人を逮捕しました」「これから自宅に伺います」等と電話があった。その後、自宅に来た警察を名乗る者にキャッシュカードを手渡してしまい、偽物とすり替えられだまし取られたという詐欺
【オレオレ詐欺】1件
・息子を名乗る者から「書類を誤送してしまった」「今すぐお金が必要だ」「会社の上司が取りに行くから渡してほしい」等と電話があった。その後、自宅に来た息子の上司を名乗る者に現金を手渡し、だまし取られたという詐欺
タグ
#社会
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
りす栗さん
弥吉さん、こんにちは。

富裕層ではなく、年寄りの街になってるっぽいです。
電話は数打ちゃ当たる方式であちこちにかけてるでしょうけど、町田は当たる確率高いのかも。
貯金しなくても食べていけそうな農村と違って街では、将来のことが心配でタンス預金してるのでしょうね~。

そのなけなしの老後資金をとりに来るとは本当にひどいことする。


こんこん。

やっぱ、町田市は富裕層というイメージで狙われるんでしょうね。

おなじ高齢者社会といえど,田舎は資産を保有する高齢者は少ないです。

うまく詐欺っても少額では日当にもなりません。
詐欺グループの嘆きの声が聞こえてくるようです。


りす栗さん
寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さん、こんにちは。

日本人のほとんどがよきひとびと、という前提でしょうかねぇ。その中で悪いやつにひっかるとは自己責任、てとこでしょうか。
なので昔のドラマでは泥棒ですらヒーローまがいですし。

もともと悪人がいる、という前提ならそうも言っておれないですよね。

りす栗さん
友一さん、こんにちは。

なんてこった。まぁ日本は犯罪者といえでも人権を大切にする国ですからね。
根っからの悪人からは天国かもしれない。

最近の日本はネット上で悪人が善人を陥れても、悪人を逮捕する所か、善人の防御が拙いから被害にあうのだ、しっかり防御しない方が悪いというような理論で、悪人を野放しにしてる気がします。
これまではサイトに入るのにIDとパスワードだけで済んだのが
今では本人認証に他のサイトのメールアドレス知らせ確認コードを取得しないとログインできないというのが主流になています、私は、善意のログインはシンプルにして、不正に侵入する人を厳しく罰して
老若男女が安心してネットを使える世の中であって欲しいと思います。
随分前にバ缶酷のドロボウが、ヌッポンは捕まってもちゃんとしているからたとえ捕まってもたいしたこと無いと言って、ヌッポンで出来るだけドロボーをやっているとかと。。。。
その後にネットに乗ってた話しは、なんでも虫獄の893が、ヌッポンで捕まってもビンボー人の犯罪者に取っては、虫獄と比べるとリゾートホテルのようだとかと。。。
やっぱ犯罪者は軍艦島あたりに島流しにして、額に犯罪斜と刻印して、出所の折には歯は全部抜いて舌に釘を打って耳にタグを打つべきですね。。。


りす栗さん
マイルドさん、こんにちは。

日本は、わりと自己責任が重視されていて、セーフティーネットは不足していることが多いようです。
でも、金に困って悪の道に踏み込むと、そこには根っからの悪人がいて、いいように使われていそう。

おはようございます、、根本、、根本、、

何故、治安が悪く成るか、、そこには、誰も触れない、、ははは。


りす栗さん
寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さん、おはようございます。

詐欺ビジネスの様相です。役割分担での劇場型のビジネスモデル(?)が出来てから加速しているようです。
情報収集担当が電話かけまくってて、実行犯は闇バイト募集ですぐ調達できるようですし。
でも、電話番号と住所が完全に把握されており、この理由で家電を廃止したひともいます。

りす栗さん
yocさん、おはようございます。

この市は、かつて被害日本一だったこともあるのですが、かなり食い荒らされて今は他に増えている地域とかあるようです。
それでも毎週毎週必ず2~3人はひっかかっているようなので、どんだけ被害者予備軍(おそらく独居老人?)あるのかなぁ、と思います。
暗い話が多すぎですね、新しいテクニックを悪用してばかり、
論文でさえ、チャット何とかってテクニックで盗用し、他にも…
yoc1234さん
こんばんは。

少ない気がします。

先生も気をつけねば。



りす栗さんのブログ一覧