被害が出る、てことは、詐欺が成功している、ということですよね。
1.還付金が出ます、と言われてATMで(なぜか)振り込み手続きをしてしまう。
2.あなたのキャッシュカードが不正使用されているので回収します、と言われて渡してしまう。
3.子か孫が何かに失敗して金がいる。
最近ずっとこれのどれか。まぁ手が込んでるようですけどね。
「還付金を受け取られてないようですね。締め切り近し」と電話する役、
その後、市役所役から電話、ATMへと誘われる。
複数の人間や、最悪警官の姿をした者まで登場するらしい。
被害者って、独居老人でしょうか?相談するひともいないのか??
ATMで振り込み操作したことあれば、それは受け取る操作じゃないことはすぐわかるはずだけど。
半分ぼけちゃってて、被害に遭ったことすら認識できてないのかも。