後場急落。
日経平均で一時600円近く下げてる。
どうやら米ビッグ3への救済案が議会を通らないとの見込みから、日経平均先物中心に売られているみたい。
さてどこまで売られるのでしょうか?
いい迷惑です。
ドット米上院議員 (更新:12/12 12:28)
ホワイトハウス・民主党・一部の共和党議員の取り組みにもかかわらず、自動車業界の救済は不可能になった
米民主党院内総務 ゴールに達せなかった
2008年12月12日(金) 12時18分
http://www.kabujouhou.com/contents/digest/index2.php?boardno=172280
米民主党院内総務は、「自動車救済法案でゴールに達しなかった。明日のニューヨーク株式市場懸念」と述べたとブルームバーグが報じている。
自動車業界救済めぐる議会審議は今年は終了、TARP活用の是非は財務長官の判断=上院関係者
2008年 12月 12日 12:49 JST
[ワシントン 11日 ロイター] 米上院関係者は11日、自動車メーカー救済法案をめぐる協議について、今年はこれで打ち切られると明らかにした。そのうえで、自動車業界を救済するために不良資産救済プログラム(TARP)の資金を活用するかどうかはポールソン財務長官に委ねられる、と述べた。
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
z80さん
こんにちわ
私も潰してしまったほうが良い様に思ってますが、いきなりだと弊害も大きそうで、そちらのフォロー体制整えてからだと思います。
あのユニオンと経営陣では立ち直る術もないでしょう。
本当に再建する気があるなら経営陣は外部招聘し総入れ替えし、あの労組は潰さないと不可能でしょうね。
こんにちわ
私も潰してしまったほうが良い様に思ってますが、いきなりだと弊害も大きそうで、そちらのフォロー体制整えてからだと思います。
あのユニオンと経営陣では立ち直る術もないでしょう。
本当に再建する気があるなら経営陣は外部招聘し総入れ替えし、あの労組は潰さないと不可能でしょうね。
なんだか、みんかぶをさまよってみても、掲示板見ても救済しない方がいいという意見が圧倒的多数みたいですね。
これだけ見方が固まってると万が一つぶれても株価への
影響は限定的くらいに思えてくるのですが、どうなんでしょう。
これだけ見方が固まってると万が一つぶれても株価への
影響は限定的くらいに思えてくるのですが、どうなんでしょう。
まだ景気がいいですね。もっと下がるかと思ったのですが、
Big3の話は織り込み済みの人が多かったのかな。
Big3の話は織り込み済みの人が多かったのかな。
もうこの労組なんとかしないと。
共和党上院のコーカー議員は、給与引き下げの時期について2009年内との提案だったが、全米自動車労組が2011年で譲らなかったため、合意に至らなかったと明らかにした。
共和党上院のコーカー議員は、給与引き下げの時期について2009年内との提案だったが、全米自動車労組が2011年で譲らなかったため、合意に至らなかったと明らかにした。
正式に廃案になったようです
米上院での自動車メーカー救済法案、正式に廃案に
2008年 12月 12日 13:27 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK833067720081212
[ワシントン 11日 ロイター] 米上院は11日夜、自動車メーカー救済法案を成立させるための審議打ち切り動議に十分な支持を得ることができず、正式に廃案となった。
反対派による審議妨害を阻止し、採決にかけるための動議を通すには60票の賛成が必要だったが、52票の賛成しか得られなかった。
米上院での自動車メーカー救済法案、正式に廃案に
2008年 12月 12日 13:27 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK833067720081212
[ワシントン 11日 ロイター] 米上院は11日夜、自動車メーカー救済法案を成立させるための審議打ち切り動議に十分な支持を得ることができず、正式に廃案となった。
反対派による審議妨害を阻止し、採決にかけるための動議を通すには60票の賛成が必要だったが、52票の賛成しか得られなかった。